|
カテゴリ:優待株
優待銘柄投資をするようになってそれなりの年月が経過しましたが....。
その中でもNISAで買ったタナベ経営の優待品の手帳のお陰で日記をつける習慣がつきました。 去年、優待の廃止の発表があって残念だなーと。 左上から2015年、その下の左が2019年。 NISAで保有してた分は東証1部に昇格して大きく儲かりました。NISAで売った以降は.....。 自分で手帳を買ったほうがいいんじゃない??という程、負けたりもしました。 今でもそうですが、過去の手帳をめくってみるとその時の自分がいます。 何を考えて、何を買ったか、売ったか。仕事の内容、遊びに行った内容、ライブの事。 たかだか、1日4行のメモ書きですが、そこには試行錯誤している自分がいます。 仕事で、手帳の類は全く使用しません。なので最初にこの手帳を貰った時、どうするか?? そんな事を思いました。別に手帳が欲しかった訳ではなかったと思います。 1部に昇格しそうな銘柄って事で選んだんじゃないのかな?? あれから約7年ですか。優待品の中では最も時間を一緒に過ごした優待品だと思います。 これに変わる手帳があるのか??何度か本屋に足を運んで探してみましたが.....。 なかなか、これは!!っていう手帳は無かったです。 来年から手帳どうするかなー??そんな時に出会ったのが10年日記です。 実績としては7年間、日記を書いてたので、これからも書く分には問題ないだろうと。 今まで縦に1週間、書いてたけど、この10年日記は縦に1日分しか書かないのが大きな違い。 今までは1週間を振り返るのに1枚の中に納まってたけど、この日記はめくらないといけない。 10年日記をつけだして、半月経ちましたが、これにはこれの良さがあります。 書く欄も多少は増えたので詳細に書けたり、日々のご飯のメニューを記入したり.....。 日記をつける、日々を振り返るという時間を作るというのは自分にとっては重要な時間です。 今となっては。どこでどうなるかはわからないものですね。 にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.01.18 09:11:40
コメント(0) | コメントを書く
[優待株] カテゴリの最新記事
|