特選東西落語名人会に行ってきました
世間ではGWの最終日。私的には連休の2日目。でもわざわざ、休みを申請しました。約1年振りに岐阜市民会館へ落語を観に行きたかったからです。同じような日程で微妙に顔ぶれが違っててどの日に行くか迷いましたが.....。下記内容を色々と吟味していった結果、消去法で岐阜市民会館となりました。最大の理由はチケットの値段と小遊三師匠です。 4/26(金)瀬戸 円楽/小遊三 GW前の平日の14:00開演 夜だったらな~ 5/4(土) 春日井 たい平/円楽/文珍 昼と夕方 チケット 4,500円のみ 5/6(月) 岐阜 小遊三/たい平/文珍 チケット 4,500円と3,500円 チケットもどの日程で行こうか考えてたので、結構直前に買いましたが....。2階席は結構、空いてました。来年もあれば当日券でも大丈夫そうな感じです。https://plaza.rakuten.co.jp/kimiao/diary/201806300000/ (去年の記事です。こうやって残しておくのは振り返れるので良いですね) いつものようにメモ書き....。 桂文五郎・・とみか寄席で去年の暮れに観てます。あの時はマイクの音量も良くなくて...。眠かったのもありましたが....。今回は見直しました。何ですか?この堂々とした語りは!!朝飯前ですか?こんなの!ちょっと自分の中では注目の噺家さんになりました。 三遊亭小遊三・・去年の同じ時期に春日井で観た落語会以来でした。笑点の枕から始まったのは....。初めて聴く噺で、小遊三師匠のイメージのような噺でした。 林家たい平・・去年の春日井での独演会以来。たい平師匠がこの日の中で一番、面白かった。噺に勢いがあったとでもいうのかな?植木屋と連れのやりとりが馬鹿馬鹿しくて最高! 桂文珍・・この日で3回目。この日も笑わせてもらった。酔っ払いの噺は色々と聴いたけど。笑える噺が多くて私は大好きです。この酔っ払い、大丈夫か!と思わせておいて成程ね~。 この日の昼ご飯。名鉄岐阜駅にある日本海庄屋にて。大庄の優待券を使い切りました。岐阜の落語会があればこういう使い方もアリだなと。満腹になりましたとさ....。(笑) レンゲの花は綺麗でした。白いのはナンジャモンジャだっけ?癒されます。 落語会が始まるまではメディアコスモスで読書タイム。最高の贅沢な時間です!! 岐阜の街には来年の大河の主人公、光秀の名前が至る所にありました。 落語会終了後、雨が結構降って来て、雷も鳴り出した。傘を持って来て正解でした!!GWの最後を締めくくる最高の1日の出来事なのでした。(苦笑)にほんブログ村にほんブログ村