802213 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きみちゃんの「名言集」と「写真展」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.11.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんばんは。
今日も一日のお勤めご苦労様でした。
明日のために、十分に英気を養ってください。

Good evening.
It was the work hardship externals today
during a day.

Please restore one's spirits enough
for tomorrow.

ブルー・点滅ライン

Love Letter


【相手の笑顔は我が笑顔と鏡の如く共感する】


 かつて、「ロンパールーム」という子ども向けのテレビ番組が長く放映されていた。最後のコーナーでは、進行役の“お姉さん”が手鏡を持って、こう言う。「鏡よ、鏡よ、鏡さん。みんなに会わせてくださいな……」。
 そして、お姉さんがテレビを見ているであろう子どもたちに笑顔で呼び掛ける。「○○君、〇〇ちゃん、元気かな?」。思いがけず自分の名前を呼ばれた子は、驚きながらも、きっと笑みを浮かべたことだろう。
 ある会合で、飽きてしまった子どもがぐずりだした。居合わせた女子部員は、その子の隣に座り、「あなたの似顔絵を描くね」とノートを広げた。「かわいい目をしてるね」などと声を掛けながら、彼女はペンを走らせた。
 その子は、仕上がっていく絵を見ている間、ずっと、しかめっ面。だが、完成した絵の中の、その子は満面の笑みだった。絵の脇には「すてきな笑顔の持ち主さんへ」と記し、絵を手渡す際、彼女はほほ笑んで、こう言った。「はい、“にがおえ”で“えがおに”」。受け取った子も最後は笑顔になった。
 仏法では、生命と生命が互いに通じ合う「感応妙」の原理を説く。相手の“心の鏡”に、こちらの真心を映し出せば必ず通じる。明日から師走。幸福の笑顔を友の心に送り、今年を締めくくりたい。         




 ~~~~~~~~~聖教新聞名字の言より~~~~~~~~~


ブルー・点滅ライン

 

【今日は何の日】


★本みりんの日( 日本) 全国味淋協会が制定。「い(1)い(1)み(3)りん(0)」の語呂合せと、最も鍋物等で需要の多い時期であることから。
★年金の日( 日本) 「いい(11)みらい(30)」の語呂合わせ[3]。
★カメラの日、
★みその日(全国味噌工業協同組合連合会1982 毎月)
★そばの日(日本麺業団体連 毎月末日)

▲初めての対等条約、メキシコとの修好通商条約を締結(1888)
▲北里柴三郎、福沢諭吉の援助を得て芝公園内に木造2階建ての「大日本私立衛生会伝染病研究所」設立(1892)
▲日本ラグビー協会設立(1926)
▲東京都首都圏衛生局、初めてのスモッグ警報(1965)
▲金田正一引退(1969)
▲32年ぶりにアメリカ軍立川基地を全面的に返還(1977)
▲世界初の自動焦点カメラ「コニカC35AF」発売(1977)
▲日本学術会議で、初の女性会員誕生(1980)
▲キャプテンシステムが実用化になる(1984)
▲オランダで世界初安楽死法成立(1993)

   ~~著名人の誕生日~~
スウィフト(作家 1667) マーク・トウェイン(作家 1835) チャーチル(政治家・元英首相 1874) 長谷川如是閑(評論家 1875) 荻須高徳(洋画家 1901) 林家三平(落語家 1925) 土井たか子(政治家 1928) 江戸家小猫(演芸家 1949) 田口トモロヲ(俳優1957) 杉浦日向子(江戸研究家・漫画家 1958) 秋篠宮文仁(1965)




~~~ウィキペディア百科事典より~~~

 

虹色ライン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.30 19:27:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X