|
カテゴリ:散歩ネコの番外編
これは、先日のお話です。
下見で日本橋に行ったランチの帰り、 クルーズの受付を見かけました。 日本橋の畔にあった、クルーズの受付。 お出掛け会に使えるかと思って、色々質問してみました。 一応の開催予定日はあるけれど、予約はなし、受付は先着順、 予定外に、お天気の良い日に開催することもある(この日も)、 等々・・・ 今なら、あと数人、可能とのこと。 次の用事は夕方なので、まだ大丈夫、早速申し込みました。 一人1500円、約45分の予定。 橋を降りて、川岸に出ると、こんなゲートがあります。 ちょっと明治的で素敵。 船長さんと、パチリ。 この船長さん、船の操作だけではないんです。 景色や歴史の説明が、とっても上手。 乗船の皆さんに大人気でした。 時間になって、しゅっぱーつ! 日本橋の下をくぐります。 下をくぐる人にしか見えない、獅子のプレート。 見られて嬉しい(*^_^*) 上にいると見えませんが、 橋の裏はレンガの組み方がとても美しい。 黒ずんでいるところは、関東大震災で燃えた部分だそうです。 火の圧力で、一部が歪んでいます。 震災の被害は、悲しい歴史であるため、 この歪みを直そうという意見もあったそうですが、 これも含めて、歴史の一部、という意見が多く、 あえて、そのままにしているとのこと。 そのお蔭で、現代の私たちも、当時の惨状に、 ちょっとだけでも心を寄せることができます。 高速道路の下。なんだか、宇宙的。 川沿いには、沢山の大企業のビルが並んでいます。 これは、ミツカンのビルを、川から見た風景。 川側の社名のロゴは、川から見る人のために付けたの? 豊洲あたりの、ビル群。 東京湾は、ビルアイランドですね。 東京消防庁の、海上用の消防船。 船や湾岸の消火は勿論、有名な船が入港する時など、 歓迎式では放水をして、水のアーチを作るそうです。 綺麗でしょうねぇ。見てみたいなぁ。 奥に見えるのは、 2020年オリンピックの、選手村の予定地。 この麦わら帽子は、船に用意されています。 ツバが広くて、日焼け防止になります。 散歩ネコは、自分の帽子の上に、更に被ってました(^_^;) レインボーブリッジ。 竹芝と伊豆大島を結ぶ、かめりあ丸 大島の特産物、椿(カメリア)の名ですね。 偶然ですが、今日が最後の就航日。 「28年間、ありがとうございました」の横断幕が見えます(涙)。 築地市場を川から見たところ。 昔は、船での発着が多かったので、 川からの移動がとっても便利にできているそうです。 でも、今はほとんどが陸路を使ってのトラック運送。 川から船の利用は、現在は1%以下とのこと。 時代の流れとはいえ、う~ん・・・(ー_ー) 勝鬨(かちどき)橋 この橋は、大きな船が通る時、橋の真ん中が切れて、 中央が跳ね上がり、/ \の形になるそうです。 現在は、そんな船も通らず、上がらないそうですが。 今から、下をくぐりまーす。 橋の真下。 合わせ目が、ギサギザになっています。 黒い影は、上を通っている車のタイヤの影。 向こうにスカイツリーが見えます。 水門の一種。ケーキ型というらしいです。 角が丸くなっていて、水門愛好家に人気だそうです。 因みに、これが普通の水門。 これは、全部、船長さんのご説明。 船長さんって、勉強家です。 載せきれないほど、色々教えて頂きました。 「TOKYO」と書いてあるのが、東京証券取引所。 日本の経済の象徴。 右手に見える、茶色っぽいのが、テラス式のカフェ。 昔は、川も臭くて、汚かったので、 川を避けるように窓を付けたけれど、 最近は、川が見えるように窓やテラスをつけるお店が多いとのこと。 これも時代ですね。 クルーズは、ただ船に乗っているだけではつまらないですが、 丁寧なガイドがあるので、とっても楽しいです。 ただ、予約ができないので、お出掛け会には向いてない。 10名で行ってから、乗れませんでした・・・、 というのでは、困っちゃう。 そんな賭け、怖くてできません・・・ また色々考えてみます。 タイミング合う方、是非お出掛け下さいな。 とてもよかったので、ブログに掲載いたしました(^O^)/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.03.30 11:34:51
[散歩ネコの番外編] カテゴリの最新記事
|