1258590 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2017.05.12
XML
カテゴリ:着物道場
今日は、久しぶりの着物道場です。

テーマは、襦袢のお手入れ。

襦袢には、
長襦袢(着物のような形)と、
二部式(上下に分かれているタイプ)があります。

二部式は、上を半襦袢、下を裾除けと呼ぶことが多いです。

本当の裾除けとは、意味が違いますが、とりあえず、便宜上。

散歩ネコは、二部式派。
本体は綿(晒)、半襟は、綿かポリ。
そして、袖はマジックテープで自由に付け替える派。

帰宅すると、まず今日の着付けの反省として、
もう一度、着付けをやり直します。
ここはもっとこうすればよかった、
この着物の時は、ここを注意しよう、等々、
毎回反省があります。

そして・・・

バババっと、すごい勢いで脱ぎ・・・

DSCN3635.JPG
ライオンの「プレケア えりそで」を使います。

全体の洗濯の前に、
特に、襟・袖の皮脂汚れを落とすために使います。
本当は、白いワイシャツ用ですが、
白い半襟の汚れを落とすのに、ピッタリ!

DSCN3633.JPG
半襟の、上ライン、下ラインに、つーっと、なでつけていきます。

ガンコな汚れには、このまま5分、と書いてあります。
この間に、足袋を手洗いするので、時間ピッタリ。

DSCN3637.JPG
そして、洗濯機へ、ポイッ!

他の洗濯物と一緒に、フツーにガラガラ回します。
なぜそれができるのか・・・、本体が綿(晒)だからです!(^^)!

この後、乾燥機にも掛けます。
他の洗濯物と、どこまでも同じです。

あ~、楽々~♪

楽でないと、気軽に着ることはできません。

袖も、本体から外したら、
袖口を「プレケア エリそで」でなぞり、洗濯機へ、ポイッ!

半襦袢の本体は、着用の度に、毎回。
だから、毎回、洗ってスッキリ綺麗な襦袢。

替え袖は、袖口の汚れが気になった時だけ。
普通の正絹の反物を、自分で洗える正絹に加工することができます。

半襦袢がたった一枚では、さすがに不安。
散歩ネコは、同じ寸法、同じ加工をした半襦袢を、
袷用2枚、夏用2枚、単衣用2枚、いつでも用意しています。

たま~に、洗濯が間に合わないっ! という時があっても
(あるんですよ~、うっかり、洗濯機を回すのを忘れた、とか)、
予備があるので、いつでも安心。

何が袷用か、夏用か、単衣用か、というと、
付けている半襟のことです。
各季節の半襟をつけた半襦袢を、一年中用意しています。

だから、季節の変わり目も、怖くない。

準備って、大切~。
特に着物は。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

LION トッププレケアエリソデ用本体 250mlトップ
価格:303円(税込、送料別) (2017/5/31時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.31 12:02:09



© Rakuten Group, Inc.
X