|
カテゴリ:木クラス
実際の開催日は、2011-09-15(木)です。
******************************************** 9月中旬となっても、まさかの30度を越えた今日、 乙女たちは、新宿駅・東南口に結集! マイナーな改札ですが、それでもすごい人・人・人… マイペースに生きている乙女たちには、ちょっとしんどい。 全員集合したところで、いざ、出発! 徒歩2分のはずですが、暑いので、20分に感じます。 着きました。新宿割烹・中嶋。 夜はミシュランのひとつ星、昼はサラリーマンの定食屋。 二つの顔を持つお店です。 これは地上の入り口。 うっかりすると、見落としそうです。 ちょっときつい階段を降りると、地下の入り口。 ランチタイムは、予約のできないお店ですが、 駅に着いたところで、 「今から7名、入れますか?」と、打診。 そのお陰か、それほど待たずに 全員揃って大きなお部屋に通してもらいました。 スタッフさん、ありがとうございます ランチタイムは、 鰯のお刺身定食、鰯の柳川定食、鰯のフライ定食… 鰯・イワシ・いわし尽くしです。 乙女たちは、お刺身派(800円)と、 柳川派(900円)に分かれました。 散歩ネコは、お刺身定食です。 お味噌汁やお漬物もついてます。 どこにお刺身があるの? と思いますが、 イワシは骨まで細かくしてあります(中央のお皿)。 すりおろした生姜を小皿に落として お醤油を付けていただきます。 イワシは新鮮さが命ですから、自信があるのでしょうね。 お食事中、新鮮なお魚について、話が盛り上がりました ご馳走様でした 完食後の記念撮影 お料理が届いた時に お写真を撮るのを忘れました。 テーブルの上がスカスカだと、 なんだか寂しいな~。失敗~。 正面の壁に掛けられているのは、 作家「宮本輝(みやもとてる)」さんの、 お店を称える文章です。 生原稿のようです。 達筆すぎて、読めません… お腹一杯になったところで、お店をあとにします。 お店の皆様、親切にして頂き、ありがとうございました。 その後、慣れない新宿をさっさと出て、巣鴨へ。 巣鴨駅に着くと、呉服屋さん組とお茶休憩組に分かれました。 散歩ネコは、呉服屋さん組となりました。 巣鴨駅から地蔵通りに向かって歩いて、すぐ左手。 ありました。「そめの近江(おうみ)」。 お店の名前は、「そめの近江」ですが、 「そめ」だけじゃないようです。 一階は、和雑貨が中心の品揃え。 二階はお手入れや、高級品の販売。 着付け教室もあるらしいです。 ここは、丸洗いが、小紋の袷で、2050円。 しかも、今月末までなら、1950円というお安さ。 今まで、散歩ネコは、大手呉服屋で、 6500円(相場)で出していました。 ただ、お値段なりなのか、お値段以上なのか、 それは結果をみないとわかりません。 今回は、お散歩もなく、シンプルな会でしたが、 こういう会も、コンパクトでよいですね。 次回のお出掛けは、向島百花園の萩まつりです。 木・土の合同の、特別会です。 さてさて、どんな楽しいことが待っているでしょうか。 どうぞお楽しみに。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.03.15 21:11:19
[木クラス] カテゴリの最新記事
|