|
カテゴリ:木クラス
実際の開催日は、2011-10(木)です。
******************************************** 肌寒い今日は、御茶ノ水駅の聖橋口で待ち合わせ。 集合した着物乙女たちは、羽織や道行など、 すっかり秋の装い。 まずは、ニコライ堂へ。 右が鐘楼、中央がニコライ堂、 左は建築中のビル。 お茶の水は、学生街で有名ですが、 現代と明治が交差する街でもあります。 拝観料300円を納めて、聖堂の中へ。 聖堂の中は、撮影禁止なので、外でパチリ。 「メガネ外すから待って!」 「あ~、手が動いちゃった!」 大騒ぎ( ^^) _U~~ 坂を下りて、ちょっと歩くと、今日のランチのお店。 かんだやぶそば ここだけ昔の情緒の残る一角。 「神田藪蕎麦」ではなく、 全部ひらがなで、 「かんだやぶそば」が正式名称。 入口の前で。 全員せいろそばが揃ったところで、パチリ。 お店のスタッフさんが、 撮って下さいました。感謝。 長時間いたのに、 注文したのがせいろだけで、すみません。 とっても美味しかったです(*^▽^*) 昼間は、お庭が見えていいですが、 夜は日本酒なんて、ゆっくり頂きたいお店です。 引き戸から出て、門へ。 売れっ子の芸者さんが 次のお座敷へ急ぐ感じ? 全員でパチリ。 日本家屋を前に、和服が似合いますね。 ~ 後日談 ~ 2013年2月19日、 漏電による深夜の火災のため、1/3を焼失。 その後、取り壊されました。 現在、再開予定は、2014年11月。 「かんだやぶそば」のすぐ近くの、「竹むら」へ。 神田 「竹むら」 竹むらさんも、 昭和の風情たっぷりの歴史的建物です。
いただきま~す(^◇^)/ クリームあんみつ。 正統派の味わいです。 ご家族の七五三のお写真を見せて頂き、大はしゃぎ! 大人の女性の着物姿も、勿論素敵ですが、 小さな女の子の着物姿の可愛らしさも、格別。 竹むらさんのレジ。 懐かしい雰囲気ですね。 お蕎麦、甘味ときたら、ちょっとお散歩。 ここから神田明神まで、軽く散策いたしましょう。 歩いている時も、おしゃべりは尽きません。 約15分歩いて、到着。 神田明神の門の前で。 本殿が見えてきました。 お宮参りしているご家族。 お幸せですね(*^^*) お参りも終わって、さあ、次は? 境内の一角に、「神馬」がいました。 今はまだ子馬なので、葦毛ですが、 大人になれば、白馬になるそうです。見てみたいな。 一人ぽっちで、なんだか寂しそうでした…。 駅に向かって最後のひと歩き。 今回は、いつもより沢山歩いたお出掛けでした。 こういう時は、歩きやすい履物がよいですね。 草履屋さんからお得情報が届いているので、 近いうちに会で参りましょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.03.18 14:18:10
[木クラス] カテゴリの最新記事
|