1257909 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2018.06.07
XML
カテゴリ:木クラス

​​​​​​今日は木クラス。
待ち合わせは、東横線・祐天寺駅。

快晴晴れ 27℃/18℃

今日もあっちっち~炎です。


今日は5名で、エイエイオー!


祐天寺 フレンチ​「クレモンティーヌ・ビス」
スタッフさんと♪

2016年1月21日(木)​に初訪問。
「また行きたい!」のリクエスト多数でした(^-^)


フワンボワーズのスープ

フランボワーズって、フルーツ(ラズブリー)でしょ?
それがスープ? 甘いの? ありえないわ!


と思っていると、ありえない美味しさっ!


メインのお肉

土日はメインを選べますが、
平日限定のお得なセットは、メインはお任せ。

お魚は、シェフが釣って来たものだったり、
お肉は、契約しているハンターからだったり、
お肉もお魚も、オススメよ!

お肉にもお魚にも自信があるので、
シンボルキャラクターの豚さんには、
ウロコがあります(^-^)


いただきま~す(^◇^)/

位置の問題で、逆光ですみません。
よく見えませんが、美の競演ですわよ。


デザートのレッド・オレンジのシャーベット。
自家製です。

前回の訪問時は、柿のシャーベットでした。
今でも忘れられない美味しさ。

ご馳走様の後に、個人撮影会!

お店の前で。
パリの街角?(#^.^#)


こちらのお方も、ここで解散なので、記念にバチリ♪


お二人様は、ここで解散。
お帰りはお気をつけてね。


こちらは、散策組。
アクセサリー・ミュージアム​に到着。


普通のマンションの、普通の玄関へ。

なんとここは、個人宅を改造したミュージアムなのです。
アクセサリー会社の社長が、
個人的に集めたアクセサリーを、一般へ展示しています。

アクセサリーには、大きく、2種類あります。
一つは、ファイン・アクセサリー。
品質が良いアクセサリーのことで、
カラットなどで価値が判断されます。

もう一つは、コスチューム・アクセサリー。
宝石の品質ではなく、ある時代を反映した
ファッション的なアクセサリーのこと。
「ああ、シャネルらしいね」「あの時代らしいね」
と、その時代の空気が蘇るアクセサリーのことです。

こちらの「アクセサリー・ミュージアム」は、
コスチューム・アクセサリーのミュージアムです。

この期間、インドネシア展を開催中。
通常、一般1000円の入館料が、
インドネシアの布を身に着けて来館すると、600円へ。

散歩ネコは、インドネシアのハンカチで、600円。
ヤッター!


ガイドツアー「時間旅行」を予約していました。
ステキなネーミング♡


※ 写真可のエリアで撮影しています。


ただ見ているだけなら、
「ふんふん、あ~、綺麗ね~、ステキね~」で
終わってしまうところ、
丁寧なご説明をして下さるので、
とても理解が深まります。


インドネシアの結婚式の衣装の前で。


こちらは、結婚式の新郎新婦というより、
王様とお妃様のようです。

インドネシアの方にとっては、衣装を見ると、
「ああ、あの地方の人ね」とわかるそうです。


煌びやかな布もあれば、素朴なものもあります。

壁に飾られているのは、17世紀と思われる布。
裾がボロボロです。

管理が悪いものは、価値が理解されず、
捨てられてしまうことも多いとか。
現代の日本と同じですね(+_+)


現代インドネシアのお部屋

こちらのブルーの作品、全員が大好きになりました!
美しい~!


右手のお着物のお方、服飾学園をご卒業。
質問が専門的です。さすがっ!

このイベントのために、
スタッフさんは、インドネシアの方々と
何度も打ち合わせをなさったそうです。

インドネシアでは、「日本と言えば、デヴィ夫人」
というイメージらしいです。

日本でも、「インドネシアといえば、デヴィ夫人」かも。

ある意味、すごい方ですね。


19世紀の人が織った、西洋人をイメージした布。

肩幅が張っていて、ああ、西洋人、という感じ。


「この生地で、帯を作りたいわ~」と言っていると、
本当に、インドネシアの布で作った帯がありました!

やっぱりいいわ~(≧▽≦)


こちらは、インドネシアの金糸で
日本人が製作した帯。
もう芸術っ。


ガイドのスタッフさんと♪

お電話で打ち合わせの段階から、
大変お世話になりましたm(_ _)m

ガイドツアーは、本来、8名以上からの予約制です。
今回、3名でも対応して下さったのは、
お出掛け会が、今月3回(木金土)お邪魔する
ということからの、
ご厚意によるものです。
本当にありがとうございました。

ガイドツアーが終わった後、
もう一度、館内を一通り見て歩きました。
何度見ても、飽きないわ~。

ガイドツアーの名は、「時間旅行」。
まさにその名の通り、
「この服が流行った時、私ね」「これに憧れたわ~」と
心は昔に戻るのでした・・・


休憩エリアで、やっと一息。
お茶も無料。 天国~きらきら

展示エリアのお品は、購入できませんが(当然)、
こちらには、現代品や、
アクセサリー教室の生徒さんの作品もあります。
値札がついているものは、購入もできます。


高級アクセサリーならば、購入店で修理もできますが、
どこで買ったか不明だったり、頂いたお土産だったり、
そんなコスチューム・アクセサリーの修理もして下さいます。
そのご相談 (*^^*)

アクセサリー教室も開催されています。


ミュージアムを出発!
充実の時間でした。

館内は、こじんまりしていて、
タイミングにより、貸し切り状態のようになる瞬間も。
つい気が緩んで、自分たちしかいない気分になって、
大声でおしゃべりしがち。
でも、公共の場であることを忘れないで。


アジサイの前で、パチリ♪

金・土クラスの時にも、咲いているといいな~。


散歩ネコも、記録として。

腱鞘炎、治りません"(-""-)"
サポーターが見苦しいですが、お許しを。

姿勢が、前屈みですね。
お太鼓が、ちょっと大きいかな。
もっと、衿元もっとゆったり着たいな~。

散歩ネコは、本当は写真が苦手ですが、
こういう反省は、やはり写真でないと、わからない。


着物といえば、後ろ姿!
いいですね~♡

祐天寺は、都内の西エリアの方、横浜エリアの方にとっては、
珍しくラッキーな場所でした。

が!

都内の東エリア、千葉・茨城組からは、激しく遠い。

千葉・茨城組、頑張って来てね!

次回は、金クラスです。
お楽しみに!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.30 23:15:49



© Rakuten Group, Inc.
X