|
カテゴリ:土クラス
実際の開催日は、2014年05月24日(土)です。
*************************************** 今日は土クラス、気温は26℃の予報。 メンバー8名。さて、どんなお出掛けでしょうか。 柴又駅に到着すると、 草だんごの看板がお出迎え(^_^) 寅さん銅像とパチリ。 私たちの周りを、 他の観光客たちがグルっと取り囲んで、 写真の順番待ちをしています。 昨夜、偶然にも、 テレビで、柴又グルメ旅が放送されていました。 人が多いのは、そのせい? ランチは、「かなん亭」 こちらのお店は、 映画「男はつらいよ」20作目に、 大竹しのぶさんが働く「ふるさと亭」として登場。 昨夜の放送にも使われたお席で、 いただきま~す(^◇^)/ お腹一杯で、散策スタート! 「くるまや」のモデルになった高木屋老舗。 こちらは、お帰りのお茶休憩で。 柴又帝釈天 すごい人~(>_<) 身代わり観音。 山本亭へ向かいます。 立派な日本家屋。 お庭に出て、寅さん記念館へ向かいます。 左は防空壕跡。 お庭のお手入れしていたスタッフさんが 教えて下さいました。 この防空壕は、外からではなく、 邸内から地下を通って入るタイプ。 最近まで、近所の小学校の体験授業で 使われていたそうです。 防空壕の中は、六畳が2間、シャワー室も完備、 実際には、防空壕としてより、 金庫として利用されていたとのこと。 お妾さんが、5人いたそうです (^_^;) お金持ちって、そんなことも知られてしまうのですね。 60年前後も経っているのに。 まだまだ敷地内。 いや~、広い。 奥に見えるのは、門。 門(柱)の中。 門番や、人力車の車夫が、 一日中待機していたそうです。 寅さん記念館。 お茶の間のセット。 実際に映画で使われたものです。 レジでお店番(^O^) お土産屋「下町や」。 寅さんグッズがいっぱい。 帰り道は、ちょっと遠回りして、 矢切の渡しの船着き場を見に行きました。 「見える?」 「あれかな?」 「乗ってる乗ってる!」 お客で一杯の小舟を、船頭さんが棹差してました。 日傘越しに、矢切の渡し・・・ 寅さんが見たら、惚れられちゃうわ~♡ お帰りは、お土産をお買い物♪ 手ぬぐい発見! 「これくださ~い♪」 「豆板」というお菓子は、ここでしか買えません。 「くださ~い♪」 草だんごの吉野家さん 「くださ~い♪」 柴又は、昔、 よもぎの産地だったので、草だんごが有名。 各お店ごとに、独自の草だんごを作っています。 お団子の風味や、アンコもそれぞれ違います。 よもぎの配合量が一番多いのは、吉野家さんだとか? 手作業で作っています。 全て出来立てホヤホヤ。 あったかいです(*^_^*) 「芋ようかん」はよくありますが、 こちらは、「焼き芋ようかん」。 珍しい! 「くださ~い♪」 ここで、やっとお茶休憩。 「高木屋」さんで、お団子頂きました( ^^) v 柴又駅に戻って、帰途へ。 今日も沢山歩きました。 次回は、木場です。 お楽しみに! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.10.07 22:16:13
[土クラス] カテゴリの最新記事
|