1258203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2018.09.08
XML
カテゴリ:特別会
実際の開催日は、2014年07月17日(木)です。

***************************************

曇りくもり 24℃ / 32℃。

今日の待ち合わせは、宝町(たからちょう)。
ハガキやメールで場所をお知らせしているのですが、
室町(むろまち)と勘違いする方が続出!
待ち合わせが大変でした・・・

「宝」と「室」・・・
確かに、字の雰囲気が似てますね(^_^;


宝町 フレンチ「シックプッテートル」

フランス語の「シック」は、
おしゃれ、洗練された、等の意味。
 
それに「プッテートル」をつけて、
 「おしゃれかもね」
「洗練されてる?」と、
ちょっと謙虚さを出しています。
本当に、おしゃれで美味しいお店。
 
散歩ネコの赤い紗の着物は、
大好きな着物先輩に頂いたもの。

でも、165cmの散歩ネコが頑張って着ても、
おはしょりは、精一杯だして、これが限界。
仕立て直し(身丈の布足し)をしようか、毎回悩む(ー_ー)


こちらは、9人テーブル。

いただきま~す(^◇^)/


こちらは、散歩ネコもご一緒させて
頂いた3人テーブル。

いただきま~す(^◇^)/

平日限定の2千円メニューは、
美味しゅうございました。

お腹一杯で、散策スタート!


日本橋高島屋。
いつ見ても、重厚感のある建物。


正面入口にディスプレイされていた、大きな水槽。

見つめ合う
金魚と着物乙女たち熱帯魚


全員で、記念にパチリ♪

日本橋・高島屋のガイドツアー、スタート!

昭和8年、全館冷暖房完備の建物として完成。

 当時の宣伝コピーの、
「東京で暑いところ、
高島屋を出たところ」は
一世を風靡したそうです。

平成21年、百貨店建築初の重要文化財の指定。

毎月1回、第2金曜日に、
建物の無料のガイドツアーが開催されています。
人数が10名程度を越えると、
特別にツアー予定を組んで頂けることがあります(応相談)。

今回、お出掛け会のメンバー12名で利用させて頂きました。
参加者が全員仲間内なので、気持ちも楽です(^O^)


まずは、店内で、建物の歴史などのレクチャー。

細かい内容を撮影・掲載すると、
広報的に問題があるそうなので、
許可を頂いた部分だけ、
撮影いたします。


 一旦、外に出て、外観の説明。

今まで見逃していたことを、
色々知りました。


もう一度、建物の中へ。

ここは2階。 
吹き抜けの場所で。
当時の素晴らしいシャンデリアや、真鍮の手すりなどは、
戦争時に供出してしまったとのこと。
残ってないのは残念ですが、
それも歴史のひとつですね。


屋上にある、七福殿。
ここに、
全ての七福神が祀られています。
 
一周するだけで、七福神を巡ったことになります。
なんてスピーディなお参り!

メンバー達が、続々と回っていくお姿が、
面白かったです(*^_^*)
戦後、屋上で飼われていたゾウのタカ子ちゃんは、
高島屋の来客者のみならず、
戦争で傷ついた日本人、とりわけ子供たちを
元気づけました。

当時のデパートには、営業目的だけでなく、
社会的意義もあったことがわかります。
一民間企業にすぎない高島屋さんが、大金を投じ、
それを決断した当時の首脳陣は、素晴らしいです。


ガイドツアーは、実際には1時間前後かかります。
内容を全て掲載できず、残念。

この日の最高気温は、32℃。
お食事中は、元気一杯だった方も、
炎天下の移動中に疲れが出たり、
ツアーの途中から別行動で休憩したりと、
自己防衛をしながらのお出掛けとなりました。

ご自分の体調を何より優先なさって、
無理ないお出掛けをいたしましょう。

次回は、日暮里、メンバーの絵手紙展です!
お楽しみに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.07 22:37:42



© Rakuten Group, Inc.
X