1244190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

散歩ネコのネットショップ
「ときめきの帯 舞姫」
どうぞご覧下さいませ (*^^*)

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2018.10.28
XML
カテゴリ:特別会
​​実際の開催日は、2015年05月02日(土)です。

*************************************

今日は特別会、
待ち合わせは、千代田線・千駄木駅。


今日は8名で、エイエイオー!


千駄木 イタリアン「イルサーレ」

いただきま~す(^◇^)/

四つ角の、狭い場所にあり、
入店待ちの方も並んでいるので、 外観写真は断念。

お腹一杯で、散策スタート!


千駄木駅の裏にある、「須藤公園」。

江戸時代の加賀藩の支藩の大聖寺藩(十万石)の屋敷跡。
その後、長州出身の政治家品川弥二郎の邸宅となり、
明治22年(1889年)に実業家・須藤吉左衛門が買い取りました。
昭和8年(1933年)に須藤家が公園用地として東京市に寄付、
昭和25年(1950年)に文京区に移管されました。

池も滝も、藤棚、お太鼓橋、お稲荷神社もあり、
お天気がいいと、亀が甲羅干しをしている姿が見られます。


起伏のある丘を利用している公園。
都心とは思えない深い緑。


千駄木周辺は、高級住宅地で、
一軒当たりの敷地が広く、街並みもスッキリ。

着物で日傘、いいですね~。


こちらも、普通の民家。
車止めの石があります。
 
昔はどんな邸宅だったのでしょうか。


千駄木 「旧安田邸」

大正8年に建てられた近代和風住宅。

建てたのは、実業家・藤田好三郎氏(遊園地豊島園の創設者)。
関東大震災で日本橋小網町の家を焼かれた安田家が譲り受け、
安田財閥の創始者・安田善次郎の孫である安田楠雄氏が亡くなった後、
財団法人日本ナショナルトラストに寄贈され、
修繕・保管・公開されるようになりました。

それでなければ、壊されて、
駐車場かマンションになっていたことでしょう。

須藤公園もそうですが、
昔の価値あるものを今に残す、というのは、大変なこと。
現代では、個人の力では不可能となりました。



門から玄関までが、また遠い・・・


全体は、和風の造り。
こちらは、たった一つの洋室。


今回は、この五月飾りが目的でした(^o^)丿


邸宅を説明して下さる、ボランティアのガイドさん。

いつもは、来訪者の移動に合わせ、
邸宅内を一緒に移動しながら説明して下さいますが、
今回のようなイベント時期は、
要所ごとに、ガイドさんが待機して、適時ご説明。
イベント時期は訪問者が多いので、
ゆっくりご覧になりたい方は、平常時がおすすめ。


雪見障子のある和室。

正座して見た時に、一番美しいように造られたお庭。


代々の当主の写真。
 
昔のお家は、こういう習慣がありましたね。


画像ではわかりにくいですが、こちらは、お風呂場。
大正時代なのに、シャワーがあります!


縁側で。 このお家の奥様?!

着物に直接は関係ないですが、
こういう建物訪問も、楽しいです。

「こんなおうちで、 着物で暮らせたら・・・」
というのは、叶うことのない夢ですが、
いい夢見させて頂きました(^-^)

ここから、希望者で、日本橋へ。


「わーと日本橋 きもの晴れ!」
2015年5月2日~10日

「わーと」とは、和+アートの意味?

お出掛けメンバーが、参加なさっていたため、
そのご縁で招待券を頂くことができました。
 
お蔭さまで、他のメンバーも伺うことができ、
楽しい時間となりましたm(_ _)m


入口で、パチリ♪


竹あかりの中を、会場へ。

宇宙的~。
 
かぐや姫が月に帰る時の気分(^-^)


暖簾の向こうは、別世界・・・


今風なコーディネイトのポスターがある廊下。


きもの姿の、リカちゃん。
可愛いんですわ。


メイン会場。
200体のマネキンが、
それぞれのコーディネイトできものを着ています。

こんなに沢山あると、
どれが出品作か、見つからない~(@_@)


見つけました!
ご本人さまと、
ご自身が提供なさったきものによるコーディネイト作品。
 
夏の紗の羽織とは、また古風で、むしろモダン。


「う~ん、何か気に入らないわ~」

ちょっとお直し・・・

着付けは、プロが担当しています。
200体もあるので、大変だったでしょうね。


迷って、迷って、最終的に、羽織なしに決定!

画像では見にくいですが、
黒地に刺繍の半衿が、また素敵なのです。

マネキンの肩が張っているのは、 洋服用のマネキンだから。
 
和服用のマネキンを、これだけ用意するのは、
大変ですものね。

あちこち見て、
あれが好き、これもいいわねと、
好き勝手なことを気ままに言い合っておりました<^!^>

もっと写真を撮ればよかったです。
見て回るのに夢中で、撮影を忘れていました(+_+)

建物訪問、きもの展観覧と、充実の一日でした。

次回は、銀座です。
お楽しみに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.08 00:13:39



© Rakuten Group, Inc.
X