|
カテゴリ:金クラス
今日は金クラス。
待ち合わせは、半蔵門線の水天宮前駅。 曇り/雨 17.3℃ / 14.2℃ 今日は4名で、エイエイオー! 水天宮駅前は、交番もシック。 水天宮の通路。 提灯(?)が出てきました。 エレベーターもありますが、 それはお子様連れのご家族用に。 散歩ネコたちは、えっちらおっちら・・・ 階段を上ると、正面に本殿。 う~ん、ビルに囲まれ、都会の神社ですね~。 水天宮は、安産祈願で有名です。 散歩ネコたちは、脇の弁財天で、財運を祈願! 境内にある、子安いぬ。 この時期、七五三のご家族で一杯。 自分の干支の玉に触れると、守って下さると 前に並んでいた方たちが言っていました。 すぐさま、自分の干支をキャッチ! これで来年の運気もパワーアップ 売店の見本の前で、何か見つけました! 「あのお守り、可愛い!」 わ~! 安産祈願についているワンコ可愛い! あれだけ欲しいわ~。 しかし、指をくわえて去るのみ・・・ 今日の着物でランチは、水天宮 うなぎ「うな富」 ちょっとわかりにくい裏路地にあるのが また思わせぶりなの。 うな丼、到着! いただきま~す(^◇^)/ 今はランチ営業のみ。 小さなお店なので、確実に行きたい方は、予約必須です。 お腹一杯で、散策スタート! 松島神社 昔、ここは中州だったそうです。 今はその片鱗もありません。 お札を頂き、枕の下に入れて眠ると 良い夢が見られるとのこと。 しかし~、誰もいない。 水天宮 「つくし」 何やら、老舗っぽい雰囲気のお店。 水天宮でお参りして、 こちらでお赤飯を購入するのが、定番のようです。 でも、今は「人形町風鈴(プリン)」が有名らしい。 「風鈴」と書いて「プリン」とは、なかなかやりますな。 和菓子 「壽堂(ことぶきどう)」 人形町に来れば寄ってしまう壽堂。 店頭に漂うニッキの匂いに抗えないの。 薩摩芋を模した「黄金芋」が美味しいの。 薩摩芋は、ひとかけらも入っていないの。 お買い上げ~♪ 「甘酒横丁」の名前の元になった、旧・尾張屋の跡。 今は「玉英堂」という和菓子屋さんですが、 江戸時代は、この尾張屋さんで、甘酒を販売していたそうです。 甘酒横丁 和雑貨 「ゆうま」 江戸時代のおもちゃなどもあり、 見ているだけでも楽しい。 雨なので、歩くのに必死ですが、 そんな中でも、散策を楽しむお出掛けメンバーたち(#^.^#) 人形町 「タイニートリア ティールーム」 久しぶりのお茶休憩。 女子ですもの(?)、優雅にお紅茶を。 人形町といえば、和菓子や甘味処のイメージですが、 こんなお茶休憩も、ステキ♡ 次回は、年に一度のマダムランチ。 今年は白金台・八芳園です。 お楽しみに! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.08.31 09:32:12
[金クラス] カテゴリの最新記事
|