1243677 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

散歩ネコのネットショップ
「ときめきの帯 舞姫」
どうぞご覧下さいませ (*^^*)

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2018.11.17
XML
カテゴリ:土クラス
​​​​今日は土クラス。
待ち合わせは、半蔵門線・水天宮前駅。

晴れ晴れ 19.5℃ / 11.1℃


今日は3名で、エイエイオー!

なんと、当日お休みが、2名様 (T_T)
でも、急用も、急病も、当たり前です。
人間だもの(みつお?)

間に合うように、ご連絡さえ頂ければ、
全然っ問題なし。
キャンセル料は、立て替えますので、
それだけお願いいたしますm(_ _)m


水天宮は、交番も街に合わせてシック。


通路を歩くだけで、ご利益ありそう。


正面入り口。
七五三のシーズンなので、ベビーカーで一杯。


エレベーターもありますが、
それはお子さん連れにお任せして、
散歩ネコたちは、階段で、ヨイショ、ヨイショ。


本殿は、七五三や安産祈願、お礼参りの家族で行列。


散歩ネコたちは、子安いぬへ(^-^)

自分の干支の玉に触れると、守って下さるそうです。


水天宮の売店の見本。

安産祈願のご利益もあって、赤ちゃん関係が多い。
赤ちゃん関係って、可愛いのよね。
見ているだけで、ほのぼの♡


水天宮 ​うなぎ「うな富」


いただきま~す(^◇^)/

以前は夜も営業していましたが、
現在はランチのみ。
予約ですぐに一杯になります。


うな丼

うれぴ~。
現在のお出掛けメンバーは、全員がうなぎ星人。

お腹一杯で、散策スタート!


松島神社

良い夢が見られるお札「良夢札(りょうむふだ)」があります。
このお札を、枕の下に入れて眠り、
良い夢が見られたら、
それが正夢になるように、またこの神社に来て、
お札を納めます。


「納め処(おさめどころ)」

ここに、良夢札を納めます。
いい夢が、叶いますように。


人形町 和菓子​「壽堂(ことぶきどう)」

人形町に来れば寄ってしまう壽堂。
店頭に漂うニッキの匂いに抗えないの。
薩摩芋を模した「黄金芋」が美味しいの。
模してるだけで、薩摩芋はひとかけらも入っていないの。


「甘酒横丁」の名前の元になった、旧・尾張屋の跡。
今は「玉英堂」という和菓子屋さんですが、
江戸時代は、この尾張屋さんで、甘酒を販売していたそうです。


「ここから、甘酒横丁♪」と、ガイドさんがご案内。

バックに「玉英堂」を入れたかったけど、
トラックがどうしても移動せずに、このままパチリ。
う~む、無念。

でも笑顔で、ありがとう(*^^*)


「あのすごい行列、何!?

人形町で有名な、親子丼の「玉ひで」さんの行列ですね。
予約なしの突撃なら、千円代で美味しい親子丼が頂けます。
でも、いつもすごい行列。
予約すれば、品数も増えますが、4千円を越えます。
会で利用しようかどうしようか、長年悩み中。


人形町 「岩井つづらや」

今でも職人さんが手作業で作るつづらのお店。
つづらといえば、舌切り雀。
大きいのは場所の問題もありますが、
小さな文庫箱などもあります。


人形町 「鳥忠(とりただ)」

玉子焼きで有名ですが、焼き鳥も美味しい。
食べ物は、お帰り道で購入することにします。


人形町 ピザ​「ダ バッボ」

木クラス​で訪問しました。
今日は、満員札が掛かっています。 さすが人気店。


人形町 呉服屋​「らくや」

着物スタイリスト・石田節子さんのお店。
広さはないですが、中身は充実。


ここで、個人撮影会!
お一人目様、位置確認など、ありがとうございます。

勧進帳の弁慶と、ツーショットで♡


人形町 和雑貨「ゆうま」

人形町は、大店舗はないですが、
こまごまと、ちょっと気になるお店が沢山あります。


人形町 呉服屋「千(せん)」

こちらも、こじんまりしたお店ですが、
中身充実~。


人形町 たい焼き​「柳屋」

東京の、たい焼き御三家の一つ。
いつも行列。
今日も買えませんね~。


人形町 人形焼​「板倉屋」

人形町なので、人形焼きが有名。
こちらの板倉屋さんは、
皮と中の餡がちょうどよいハーモニー。


人形町 親子丼​「玉ひで」

親子丼で有名な、玉ひでさん。
まだ行列ですね~。
これは一度、訪問したほうがよいでしょうか。


人形町 谷崎潤一郎誕生の地

今は看板があるだけ。
当時の面影は、一切なし。
昔はどんな街だったのかな。


「鯨と海と人形町の碑」

人形町には、江戸時代、
人形浄瑠璃の芝居小屋が沢山ありました。
人形を動かすには、今も鯨の髭(ひげ)が使われています。
その感謝の気持ちを込めて、碑が建立されました。


人形町 西郷隆盛屋敷跡

今は片鱗もありませんが、
明治時代、ここに西郷隆盛が屋敷を構えていました。
西郷隆盛には関係ないですが、
現在は「日本橋小学校」、石造りでステキ。


人形町の路地にある、「よし梅 芳町亭」

人形町に、よし梅は3店あります。
この「芳町亭」は、有形文化財にも指定されています。
夜のみ営業なのが残念。

近くの「よし梅 本店」は、ランチもあり。
昨年のお出掛け会で訪問しました。


この辺は、大正時代の震災も、
昭和の戦災もくぐり抜け、なんとか残りました。
風情があってステキですが、
見栄えがするのは、右側だけ。
左側は、現代風の建物です。


人形町 大観音寺(おおかんのんじ)

人形供養もしているお寺ですが、
韋駄天(いだてん)で有名。
走りの選手などが、お参りにやって来るそうです。

お百度石に、ペチリ♪
これで、100回お参りしたことになります(^-^)


こちらも、お百度石に、ペチリ♪
これで、100回お参りしました(*^^*)

大人数もよいですが、
少人数も、小回りきいて、それぞれの良さがありますね。

次回は、2年ぶりのお宝会。
お楽しみに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.31 09:33:31



© Rakuten Group, Inc.
X