|
カテゴリ:金クラス
実際の開催日は、2015年12月11日(金)です。
************************************* 今日は金クラス、 待ち合わせは、銀座線・外苑前駅。 快晴 最低気温7℃ 最高気温24℃ 12月だというのに、夏のような気温。 スタートは雨だったのに、日中は、ギラギラの快晴。 今日は7名で、エイエイオー! 家を出る時は、雨だったので、 靴ばっかり。 しかも、黒が勢揃い! お着物なら、とても色取り取りの皆様が、 洋装だと、途端に黒が多くなるのが不思議~(@_@)
いちょう並木が、先週より寂しい。 今日は、落ち葉のほうが多いです。 外苑前 イタリアン「キハチ」 きゃ~~~ いきなり突風 いただきま~す(^◇^)/ お腹一杯で、散策スタート! 今週の金クラスは、落ち葉の中を歩きます。 なんだか、幻想的・・・ 因みに、こちらは、先週の土クラスの、同じ場所。 今思えば、この時が紅葉のピークでした。 たった一週間で、これほど違うの? 季節は、一瞬として止まっていません。 命短し、出掛けよ乙女 正面に見える絵画館へ向かいます。 更地になった国立競技場。 オリンピックに間に合うでしょうか。 「お鷹の松」 三代将軍徳川家光が鷹狩の途中、ここで休憩していたところ、 江戸城から逃げていた「遊女」という名の愛鷹が、 この松の枝に止まっていたとのこと。 (鷹に、「遊女」・・・) 家光は大変喜び、この松を「遊女の松」と名づけました。 その後、「お鷹の松」と呼ばれるようになったそうです。 実際には、この松は二代目で、樹齢推定約200年。 こういう言い伝えが残っている日本って、すごいと思います。 「正徳(せいとく)記念絵画館」 聖徳と書いて、「せいとく」と読みます。 「しょうとく」と読んでしまいそう。 明治天皇・昭憲皇太后の御聖徳を永く後世に伝えるため、 明治天皇の崩御後、大正8年に起工された記念館。 明治という時代を伝える絵画が収められています。 家を出る時は、雨用傘として使っていたのに、 今は、日傘として使っています。 このシーン、好きです(*^_^*) 前庭を通って、外へ。 えっ、シロマツ? クロマツとアカマツは知ってましたが、 シロマツは初めて。 撮影隊も来ていました。 雑誌かな、テレビかな。 誰もいない、落ち葉の道・・・ 四季が豊かな日本は、 同じ場所の紅葉でも、刻々と姿を変えていきます。 ピークも、その前も後も、全部いいな~。 来年の紅葉は、どこに行きましょうか。 楽しい悩みです。 次回は、浅草です。 お楽しみに! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.10.08 12:27:05
[金クラス] カテゴリの最新記事
|