|
カテゴリ:特別会
実際の開催日は、2016年01月28日(木)です。
*************************************** 今日は特別会。 待ち合わせは、上野駅。 晴れ 最低気温2℃ 最高気温14℃ 本来の開催日は、明日29日でしたが、 雨・もしくは雪の予報が出たため、 ご参加予定者の全員のOKを頂き、 前日の今日に変更しました。 結果、変更して大成功(^o^)丿 晴れると、お出掛けも更に楽しい ♪ 上野駅のオブジェ 上野駅には、沢山の出口があります。 こちらは、あまり利用しない入谷口方面。 上野駅には、 月火水木金土日に合わせた各オブジェがあるとのこと、 このオレンジのオブジェは、 日(太陽)を表しているそうです。
そお? 今日は4名で、エイエイオー! 今日の散歩ネコは、 ランチ後のワイン展に合わせて、ワイン色のお着物 (^_^)v 上野「Enn(エン)」 こちらのお店、 散歩ネコの高校時代のクラスメートが オーナーシェフをしています。 彼は、ポーランドの首都ワルシャワの日本大使館で、 シェフをしていたというユニークな経歴の持ち主。 高校時代、料理の片鱗もなかったクラスメイトが、 いつの間にか、大人になって、 自分の人生にまた登場するという人生の不思議・・・ いただきま~す(^o^)丿 カキフライは、外はカリカリ、中はジューシー、 カツレツは、身がたっぷり厚いのに、ふんわり柔らかと大好評! 1648年のヴェストファーレン条約以降、 ヨーロッパの宮廷言語は フランス語、公式晩餐会では、どの国もフランス料理が原則。 そのため、彼も、フレンチ、特に、ワインに詳しい。 本領発揮は、夜なのですね。 ごちそう様でした。美味しかったです。 今度は、夜のカキ食べ比べで伺いますね。 お腹一杯で、次の目的地へ。 上野公園 国立科学博物館 「ワイン展」 2015年10月31日~2016年2月21日 その名もズバリ、「ワイン」の展覧会! ワイン蔵のような会場。 葡萄の育て方から、収穫、販売まで、 時系列に沿って、わかりやすく展示されています。 葡萄には、沢山の種類があります。 その一つ。作り物です。 葡萄踏みの体験コーナー。 散歩ネコも、草履でやってみましたが、 ものすごく不安定。でも、楽しい ♪ 葡萄の粒は、作り物です。 葡萄踏みといえば、 キアヌ・リーブス主演の「霧の中で散歩」(1955)年が印象的。 まだ「マトリックス」(1999年)に出る前の、 透明感のあるキアヌがよかった。 ピジャージュ(掻き回し)体験 ものすごく重い。 筋肉痛になりそう。 難破船から、170年振りに引き上げられたワインの実物。 ロマン~。 複数のワインが引き上げられ、その一つを飲んだ人の感想では、 香りは消えていたけれど、風味は生きていたそうです。 ビンも色々。 売店も、ワイン入りのお菓子が充実。 あらっ? ワンコと恐竜の足跡? 誘われてついて行ってみると・・・ レストランに到着。 やられたっ! 天井には、鳥さんの影。 いいなぁ、科学館。 「ワイン展」に合わせて、ワインの飲み比べセットを注文。 左は、シャルドネ。 右は、ソーヴィニヨン・ブラン。 ワイン講座に行ったことがありますが、 その時も、この組み合わせでした。 基本なんですね。 お店の入り口に、小さな恐竜クン。 君の足跡だったのかな? 会場を出ると、正面にシロナガスクジラ! 生き物大好きの散歩ネコには、たまりませんっ。 会では初めての科学館。 また面白い企画があれば来たいな。 次回は、赤坂です。 お楽しみに! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.10.08 20:19:41
[特別会] カテゴリの最新記事
|