1257605 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2019.01.01
XML
カテゴリ:金クラス
​​実際の開催日は、2016年04月01日(金)です。

***************************************

今日は金クラス。
待ち合わせは、麻布十番駅。

曇りくもり 最低気温11℃ 最高気温18℃

年に一度のお花見、
今年は、麻布にしました(^o^)丿


麻布十番駅から、歩いてパティオ(ロータリー)へ。


パティオには、「きみちゃん」の像があります。

誰もが知っている童謡「赤い靴」、
大正10年(1921) 、野口雨情による作詞です。

モデルとなったのは、実在した女の子「岩崎きみ」ちゃん。
母親は、「かよ」さん。

きみちゃんは、明治35年(1902)7月15日、静岡県生まれ。
母かよさんが再婚し、北海道に入植することになり、
3歳で、アメリカ人宣教師ヒュエット夫妻の養女となり、
アメリカに渡ることになりました。
 
当時の北海道は、
幼いきみちゃんには過酷すぎる、というのが、その理由らしい。
実際、連れて行った家族は亡くなったり、
開拓小屋は火事で焼失したり、
母かよさんは、大変な苦労をしました。

そんなことを知った雨情は、
生まれて七日で逝った自分の娘を思ってか、
かよさんを励ますためか、
「赤い靴」の歌詞を書いたそうです。

ところが!

きみちゃんは、アメリカに渡っていなかったのです。
当時、不治の病といわれた結核に侵され、
6歳からは、麻布にある孤児院に預けられました。
そこで9歳の短い生涯を閉じることになります。

きみちゃんが眠るのは、青山霊園ですが、
この街で亡くなったきみちゃんのことを忘れないようにと、
1989年、ここに像が建てられました。

母かよさんは、
「雨情さんが、きみちゃんのことを歌にしてくれたの」と、
よくこの歌を口ずさんでいたとのこと。
きみちゃんは、アメリカで幸せに暮らしていると
最後まで信じて、亡くなったそうです。
きみちゃんより早く・・・

元々、悲しい曲調ですが、
真実を知ると、ますます悲しい歌に聞こえます・・・

しかし、お出掛けは続く・・・


麻布十番の街


麻布十番 豆菓子「豆源」

全員でお買い上げ ♪

慶応元年(1865年)創業以来、151年。
歴史あるお店。


どのお品も美味しいですが、
プレゼントした時に、笑顔になってもらえるのが「出世豆」。

落花生に黒糖がまぶしてあります。

ご試食中~(^-^)


麻布十番 煎餅「たぬき煎餅」

昭和3(1928)年創業以来、88年。
一代目が柳橋でスタート。 現在三代目。

芸者衆を相手に、不良品を「壊れ」として、ただで配り、
大人気になります。

やがて、本当の味で、大評判となります。

昭和7(1932)年には、大正天皇皇后・貞明皇后が初御買上げ。
昭和10(1935)年、宮内省御用商人となります。
昭和20(1945)年、戦災(東京大空襲)により事業中断。
昭和30(1955)年、麻布十番に移転。
一間半間口の借家で、火鉢一台で再開したそうです。

各地に支店がありますが、せっかくなら、
ここ本店にしかない「直焼たぬき煎餅」がオススメ。

このたぬちゃんの焼き物が目印(*^_^*)


麻布十番 たい焼き「浪花家総本店」

「およげ! たいやきくん」のモデルになったお店。

今日も焼かれてました~。


麻布十番 「十番稲荷神社」

「麻布七不思議」の一つ、がま池の伝説に因んで、
「かえる」のお守りがあります。

その語感から、
「無事に帰る」「失くした物が返る」などに
ご利益あるそうです !(^^)!


麻布十番 鳥居坂

謎の美女が、ご案内(^^♪


意外とキツイ坂です。

お店はもうすぐ、頑張れ~。


見えてきました。 「国際文化会館」


敷地の中に入っても、まだまだ坂。

ここは緑が一杯でも、正面には、都心の風景。


ご入館~♪


「ザ・ガーデン」 お店の入り口の前で。

国際文化会館のお食事処には、
「サクラ」と「ザ・ガーデン」があります。

散歩ネコたちは、比較的お手頃な、「ザ・ガーデン」へ。


桜フェア用の、お花見散らし寿司。 きれ~い!


いただきま~す(^◇^)/   日本庭園を背景に・・・

散歩ネコが着ているのは、
日暮里の着物リサイクル屋さんで購入したポリ着物、1500円!

ちょっと寸法が合わないのが
気になりますが、なんとかカバー。

色も柄も気に入っています(^_^)v


お食事の後は、地下へ。


なんと、お庭に出られます。


奥行のある日本庭園。


広い~。

昭和5年、岩崎小彌太が
京都の名造園家「植治(うえじ)」こと7代目小川治兵衛に
作庭を依頼しました。

桃山時代~江戸初期の名残りを留めている庭園として有名。


池もあります。

奥に見える建物は、もうひとつのレストラン「サクラ」。
庭園や池に近く、桜も降りかかるようです。


庭にある小山に、ちょっと登ってみましょう。

背景の左の建物、2階の右端が、
先程までいた、「ザ・ガーデン」。

周りは都会のビルですが、ここは別世界。


この丘の上で、撮影大会。

撮影会の合間は、メンバー同士でおしゃべり ♪


そろそろ、下山しましょう。

広いですね~。


お帰り道。

ここから、六本木に向かいます。


六本木には、ユニークなお店が多いですね~。


わ~、大きなマンション!


「さくら坂」の標識が出てきました。

名前の通り、桜が一杯・・・

福山雅治さんの15枚目のシングル
「桜坂」(2000年4月26日発売)は、
大田区の桜坂をイメージしたといわれていますが、
六本木や赤坂の桜坂も、なかなかいいです。


まるで、ピンクのアーケード・・・


花壇も綺麗。

何のお花か、当てっこしたり、散策も楽しい(^-^)

次回は、土クラスです。
お楽しみに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.08 20:42:11



© Rakuten Group, Inc.
X