|
カテゴリ:特別会
実際の開催日は、2016年04月21日(木)です。
*************************************** 今日は特別会。 待ち合わせは、四ツ谷駅。 初めての迎賓館です。 曇り → 夕方から雨 最低気温13℃ 最高気温20℃ 日中は、降りそうで降らない、絶妙なお天気。 コートも日傘もいらない、 お出掛けには楽な気候でした。 正面が、迎賓館の正面入り口。 真ん中を歩いてみます。 昔は、馬車も通ったでしょうか。 正面門。 後ほど、この内側に行くことができます。 わくわく~(^-^) 参観には、当日と、事前予約との、2種類があります。 当日申込の方は、正面入り口に集合。 当日申し込みの場合、入館できるかは、確約なし。 入れたら、ラッキー。
散歩ネコたちは、事前予約していたので、予約者用の、西口へ。 予約していても、こんなに並びます。 入る時に、代表者に送付される参加証を呈示します。 やっと入場しても、今度は、持ち物検査。 ここでも、並びます。 忍耐力が試されます・・・ 空港のような、手荷物検査と、金属探知機による身体検査。 ペットボトルなど、飲料水をお持ちの方は、 「これは飲料水です」という証拠として、 係り員の目の前で、一口飲んで見せるように言われます。 お持ちの方は、ご注意を。 空港では没収されてしまうので、それよりは良心的? エラーが出た方は、更に丁寧な検査をします。 ここまでやるの~? と、思いますが、 テロがないともいえないですから、念入りに。 OKが出たら、利用券を購入。 散歩ネコたちは、一般見学の千円。 他に、和風別館ガイド付きの1500円も。 両方申し込みましたが、ガイド付きは、落選~(>_<) 音声ガイドの貸し出しがあります。 借りるために、並んでいると・・・ 散歩ネコたちのふたり前で、貸し出し終了~(T_T) つい先ほどまで、「貸出料 200円」と書いてあったのに、 今では、「品切れ中」・・・ 散歩ネコたちは、12時指定で入場しましたが (時間は選べない) ここまでに、何人の入場があったのでしょうか。 やっと本館へ。 撮影は、外のみ。 館内の撮影は、禁止されています。 館内では、矢印に沿って移動します。 前の人を追い越さないルール。 流れに従いましょう。 以下の画像は、内閣府の迎賓館写真集からです。 中央階段 2階大ホールから見下ろす中央階段。 イタリア産の大理石が張られ、 その上に赤じゅうたんが敷きつめられています。 階段の左右の壁には、フランス産の大理石が鏡張り。 欄干はフランス産の大理石。 その上に8基の黄金色の大燭台が置かれています。 彩鸞(さいらん)の間 暖炉の両脇に「鸞」(らん)と呼ばれる霊鳥が デザインされていることから。 条約・協定の調印式や 国・公賓とのテレビインタビュー等に使用されています。 花鳥の間 天井、欄間、壁面に沢山の花や鳥が描かれています。 特に、壁面を飾る七宝が見事。 下絵は日本画家の渡辺省亭が描き、 明治期の七宝焼の天才・涛川惣助が焼いたもの。 公式晩餐会が催される大食堂で、最大130名。 朝日の間 天井に描かれた 「朝日を背にして女神が香車を走らせている姿」 の絵に由来します。 周囲の16本の円柱はノルウェー産の大理石。 壁には、京都西陣の金華山織の美術織物。 床には、紫色を基調とした47種類の糸を使い分けて 桜花を織り出した緞通。 国・公賓用のサロン、首脳会談等の行事に利用。 「朝日の間」の天井絵 「朝日を背にして女神が香車を走らせている姿」 羽衣の間 謡曲の「羽衣」の景趣を描いた大絵画が、 天井に描かれていることに由来します。 3基のシャンデリアは迎賓館で最も豪華なもので、 およそ7,000個の部品、高さ約3メートル、重さ約800kg。 正面の中2階はオーケストラ・ボックスとなっていて、 舞踏会場として設計された名残があります。 雨天の際に歓迎行事、晩餐会の食前酒や食後酒用。 素晴らしいお部屋に眩暈を覚えつつ・・・ やっと外へ。 ふぅ~、 中は豪華すぎて、ちょっと疲れました~。 ここは、正面玄関に見えますが、 中庭に向いているお庭用の出入り口。 主庭にて。 黄色いお花が綺麗。 今日の一番! 国宝の噴水と、本館を背に、パチリ! テレビで、 「写真を撮るなら、ここで!」と言っていたので、早速 (*^_^*) 本館の、正面入り口をバックに、パチリ。 散歩ネコも、ご一緒に (*^。^*) これもテレビ情報ですが、 「見学といっても、場に合わせて、それなりの格好で来るべき」 との発言がありました。 今日伺ってみて、なるほど~と納得。 それにしても・・・ 一番奥にいる散歩ネコは、一番前にいるような、デカさ・・・ 165センチ + 草履7センチ + 髪アップ5センチ = 177センチの巨人・・・(T_T) 中門を出ます。 奥に見えるのは、正面門の裏側。 正面門を出ます。 左側に見える、警備室が可愛い。 灯台みたい。 約1時間の訪問でした。 警備の方、沢山いました。 馬車道の先に、新郎新婦が! プロポーズの写真撮影中 (^o^)丿 東京って、面白いな~。 次回は、つつじ祭りです。 お楽しみに! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.10.08 20:43:39
[特別会] カテゴリの最新記事
|