1257939 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2019.01.20
XML
カテゴリ:金クラス
​​実際の開催日は、2016年07月15日(金)です。

***************************************

今日は金クラス。
待ち合わせは、私たちの銀座 ♪(いつも同じですみません)

曇りくもり時々小雨雨 21℃ / 24℃

24℃! この前後の気温が、お着物には楽ですね~。


銀座の街

洋服も、お着物も、似合う街。


料亭 「花蝶(かちょう)」

新橋演舞場の近くにある由緒ある料亭。
歴代首相や、海外からはチャップリンも訪れました。

当時、花蝶は「政財界の奥座敷」と呼ばれていたそうです。

時代が変わって、今は庶民もOKよ。


玄関の近くにあった、人力車。
ボケボケですみません(>_<)

全盛期は、この人力車にお客や芸者さんが乗ったのね~。


地下の大広間・ゆりの間。  いただきま~す(^◇^)/


「他のお部屋は、どんなかな?」

1階 バーラウンジ
接待やパーティーの控室として。

ここで顔合わせをして・・・


1階 あやめ。
スタッフさんによると、こちらには坪庭もついて、
一番花蝶らしい個室とのこと。

ここで悪巧み・・・ではなく、打ち合わせするのね~(^-^)


ここで、足元写真!

何度もやっているのに、忘れてしまうの。
ご指摘、助かります!

キラキラ、ツヤツヤが綺麗。
乙女は輝くものが、大好き(*^。^*)

散歩ネコのキラキラ付き足袋を買ったお店へ伺います。


東銀座 呉服と和雑貨「さくら桟敷」


まずは、キラキラ足袋をゲット!

あまりの勢いに、シャッターも追いつかず・・・


かんざしも見ます。

でも、足袋は絶対離さないっ(^_^;)


帯留も、キラキラがキレイ~。
うなじもキレイ~。


次のお店へ。

銀座 呉服と和雑貨「橘苑(たちばなえん)」


夏の帯締め1000円! 帯揚げ1500円!  もちろん、正絹!

ブランドやら品質やら、言い始めたらキリがないですが、
まずは色が、数が必要なの! という時が、あります。

特に、初心者時代や、
もっとコーディネイトの幅を広げたい時など。

いい物が欲しいのは当然ですが、
最初は選び方もわからない、
自分のコーディネートもまだ彷徨っている段階、
そんな頃には、こういうお買い物も、ありだと思います。


半幅帯を探しているところ。  迷いますね~。

左で見守っているお方は、お店の女将さんではありません。
仲間です(*^_^*)

いやいや、決まりすぎて、一般人に思えない~。
人力車に乗ってきた?

この後、貴和さんへ行き、帯留めのパーツを購入。
お買い物が充実した一日でした。

次回は、四谷・迎賓館。
和館のガイドツアーに当選しました!
お楽しみに!​​





帯締め 正絹帯締め平唐組 並尺《M_全20色》|平組 礼装用 洒落用 通年用 大人 レディース 女性 人気商品 メール便OK『上sss10』新品購入 10005368

帯締めには沢山の種類がありますが、
まずは基本の平組、無地がオススメ。

丸組は、結ぶのが楽ですが、
そればかりだと、平組の結び方を忘れてしまうの。

何事も、基本が大切(^-^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.09 10:30:21



© Rakuten Group, Inc.
X