1243384 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

散歩ネコのネットショップ
「ときめきの帯 舞姫」
どうぞご覧下さいませ (*^^*)

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2019.03.08
XML
カテゴリ:金クラス
​​​​今日は金クラス、
待ち合わせは、東急池上線・池上駅。

晴れ晴れ 12.5℃ / 3.9℃

只今、池上駅は工事中。
待ち合わせには、ご注意を。


今日は6名で、エイエイオー!

なぜ6名かというと、
今日のランチ店のグループ予約は、最大でも6名まで。
去年まではそんなことはなかった。
お店って、見つけた時にすぐに行かなきゃダメ!


今日のランチ店 池上 フレンチ​「ヴェールエブラン」

フランス語で、「緑と白」という意味。
外観も、内装も可愛いお店。


ランチセットの生ハムサラダ。
ドレッシングもくどくなくて、美味しかった。

スープを選択した場合、本日は春菊スープでした。
次回はスープにしようスマイル


メインはグラタンを選択。
熱々~。


メインにお魚を選んだ場合。
切り身が多い。
良心的よね。


メインにお肉を選んだ場合。
今日はイベリコ豚のグリル。
カメラの腕がないことが悲しい・・・しょんぼり

シェフさんお一人で、こんなに沢山作って下さる。
プロだから当たり前かも知れないですが、
やっぱりすごい。
グループ最大人数でお邪魔したにも関わらず、
ご親切にして頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

因みに、他のテーブルも一杯で、お店は満席。
人気店です。


メインが届いたところで、いただきま~す(^◇^)/


+200円で、カフェを追加し、
いきなり、コーディネート発表タイム!

こちらのお方、帯揚げが桜染めとのこと。
梅を飛び越し、桜を先取り。
うう~ん、なんてオサレさん。
桜の枝で染めているので、色は優しいグレー。


こちらのお方、落ち着いたお着物の色に対して、
ポップな柄の帯。
画像では見えなくて残念。

散歩ネコの位置的に、
反対側の方ばかりのお写真ですみません。
皆さん思い思いの装いで、ステキですきらきら

お腹一杯で、散策スタート!


お店の近くにあった、バルーン(風船)のお店。

ブログではモザイク掛けてしまいますが、
颯爽としたカッコいいお姿(^-^)v
散歩ネコの腕のせいではなく、単なる瞬間のラッキー。


動物病院?
犬やら猫やら、シルエットが可愛い♡


久寿(くず)餅の「池上 池田屋」さん
帰りにお茶休憩いたします。
外観も重厚感があります。


酒屋「萬屋酒店」

こちらも風情のある外観。
池上って、雰囲気のある街です。


途中にある、池上本門寺。

よくある間違い、
「本願寺」ではないの。
「本門寺」よ。「門」ね。

桜の名所でもあります。
会でも伺いました。
素晴らしかった~。


あんみつ・ところてん ​「村田商店」

本来は、甘味処への卸し専門店でしたが、
望まれてご近所に小売りしているうちに、
一般売りもしてくれるようになったお店。

・・・などと説明しているうちに、
ご近所の方が、次々と買いに来る。
皆さんが迷っていると、
「ここのあんみつ、美味しいですよ♪」と一言。


つられて、「あんみつ下さい!」ウィンク

寒天は、国産の天草100%。
この奥で作っているので、飲食のスペースはなし。
お持ち帰りのみ。

元は問屋さんなので、
最小でも6人前(1140円・税別)から。

甘味屋さんって、みんな自家製かと思ってましたが、
こういう問屋さんから仕入れるんですね。
でないと、作るだけで一日終わっちゃいますね。
スペースも必要だし。


お買い上げ♪

散歩ネコは以前から知っていましたが、
荷物になるのがイヤで、いつもスルー。
今日は奮発して、とうとう買いました!

・・・あんみつって、重いのよ。
後々、この重さに苦しむことになります。
やっぱりね~わからん

でも、行きに買わないと、
帰りは売り切れてしまうことがあるから、
やっぱり今買うしかなかった・・・


もう一つの目的地、​池上梅園​。

大田区が管理していて、
梅まつりなど、イベント的なものはせず、
派手さはないですが、しみじみとよい梅園。


受付からもう梅が一面に。


「遅咲きが見頃です」と書いてあります。
桜のように、吹雪にはなりませんが、
梅の花びらが散る姿もステキよ。


山の斜面を利用している梅園なので、
階段を上ります。

あんみつ6人前、持ってるのよ~。


撮ります。


撮るよ~。


撮るわ~。


こちらの梅ちゃん、花びらがギッシリで、
とても可愛らしかった。


撮るしかないでしょう。


階段の一番上、見晴台。

見えるのは、都会のゴチャゴチャした景色ばかり。
昔はどうだったのかな。

こちらの梅園、以前は、
日本画家の伊東深水氏の自宅兼アトリエでした。
その娘さんが、朝丘雪路さん。
彼女の子供時代、ここからは何が見えたでしょうか。


梅園の中には、お茶室も点在しています。


梅園の中でも、とても奥まった場所にある梅の木。


その名は、「座論梅(ざろんばい)」

日本に、4本しかない、大変に貴重な梅。
ここ池上梅園、
池上梅園へ寄贈した野々村氏(中国からの株分け)、
深大寺植物公園、
水戸偕楽園の4本のみ。


勿論、撮ります。

一つの枝に、対になって咲く梅。
この形が、
孔子と老子が論壇をかわしている姿に似ているようだと、
座論梅とつけられたそうです。

アップの写真があればよかった。
次回の木クラスで。


座論梅の前で、パチリ。
お一人目様、ありがとうございます。

この方のお着物、うす~いピンク。
梅の精? 紅天女?


場所を変えて、
こちらもお一人目様、ありがとうございます。

あぁっ! ここにも紅天女が~っ!

マヤとアユミさんっ?!
どちらがっ?!



散歩ネコが興奮している間に、
皆さまは着々と身支度を整え、散策に戻ります。


こちらもお茶室エリア。
個人宅だったとは思えない広さ。


階段が苦手でも、お茶室の前などで待ち合わせできます。
ゆっくり歩いても、見応えがある庭園です。


帰りに、​「ごまのお店 いい友」​へ。

こちらにある商品には、
全てゴマがタップリと使われています。
特に有名なのは、「ごまおはぎ」


お買い上げ♪


やっとお茶休憩 ​「池上 池田屋」

あんみつに掛けているのは、黒蜜。トロ~リ♪
お茶を掛けているように見えますね(^-^)

池上は、くず餅が有名で、名店は3軒。
そのうちの1軒が、ここ池田屋さん。

角が立つほどキリっとしたくず餅に驚く関西出身メンバー。
関西のくず餅は、とろ~っとしているそうです。
くず餅談議に花が咲く。

帰宅して調べましたが、
同じ「くず餅」でも、
「葛餅」と「久寿餅」とで、違いがあるそうです。

関西は、葛餅。
葛粉を水で練ったもので、とろ~っとした感触。

関東は、久寿餅。
小麦粉の澱粉を乳酸菌で発酵させたもの。
角が立ちます。

なるほど。
だから、池田屋さんのくず餅は、
角がキリっとしていたのね。

池上には、くず餅で有名なお店が他にもあります。
次はどこにしようかな。


帰宅して、村田商店のあんみつの中身を出したところ。

元は問屋さんなので、最小でも、6人前から。
あんこ6人前、寒天は水に入って、拷問の重さ。

帰りでは完売が心配だから、
行きに予約、帰りに受取り、
ということはできないだろうか。
次回、ご相談してみましょう。

当初、梅園の後に、
池上本門寺へも立ち寄るつもりでしたが、
あんみつの重さのため、続行不可能、
本日は、梅園のみにて退散びっくり

それでも、
我があんみつに一片の悔いなしっ!

次回は木クラス。
お楽しみに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.13 20:26:43



© Rakuten Group, Inc.
X