1256937 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2019.04.03
XML
カテゴリ:散歩ネコの番外編
​​​​ブログのアップが渋滞していますが(こればっかり)、
今日は、着物買取を依頼した時のお話を。

去年の12月、いらない着物を持ち寄って、
譲渡会(お宝会)をしました。

第7回 お宝会 2018年12月4日(火)根津

自分はいらなくても(もう着なくても)、
人にとっては新鮮だったり、
こういうの欲しかったの! ということもあります。

会内のみ、メンバー同士、商売ではないので、
格安、激安、正絹のお着物一枚千円から。
帯締め・帯揚げなど小物は、100円から。
値段は自由に決められます。
偶に、無料ということもあります。

最後はどうしても、
売れ残り、かといって、今更、持って帰りたくない、
というお品もでます。

自分がいらなくて、人が見てもいらなくて、
それで残るなら、着物の価値としては諦めましょう。
散歩ネコが自宅に引き取って、まとめて処分(捨てる)!
という建前。
捨ててよいものだけ、会場に置いてってもらいます。

でも、時を変えて、翌年にまた開催してみると、
見に来るメンバーも変わるので、
去年は売れ残ったものが、お嫁に行けたりします♪
これって、とっても嬉しい。

それでも、建前は、「売れ残りは処分」です。
責任持って、
他人の着物を預かっているわけではありません。

以前、お宝会の残り物を、
たんす屋さんに見てもらったことがありました。

第1回 お宝会 2011年10月27日

この時は、お宝会での売れ残り、50枚でした。
結果、50枚のうち、値段がついたのは、1枚のみ2000円。
う~ん。

8年経過して、
今年は、話題のバイセルさんに来て頂きました。
いや~、そんな社名、8年前は知らなかったよ~。

その結果は!?


今回、見てもらうもの。
1箱に10枚入り。3箱で、計30枚。
着物、帯、羽織、道行。


バイセルの鑑定人(営業?)、到着!
とても若いっ! 20代?

さっさと広げ、衿、袖、裾の写真を、
パッパと撮ってゆく。
とってもシステマティック。迷いがない。
研修しっかり受けてる感じ。


留袖は、開けたら閉める! 決断が速い!
せめて、撮影してっ!


ドンドン撮影。

落款もしっかり撮影。

全部を撮影したところで、本部(?)へ画像送信。
そこでは、着物を買いたい業者さんが、沢山待ち構えていて、
画像を見ると同時に、値段が付くそうです。

あぁ~、この子たちは、いくらなの~。

おしゃべりしている間に、ラインが届く。
その間、数分?


結果発表。

計30枚のうち、値段がついたのは、
右の11枚。総額で1000円。

一枚90.9円。


散歩ネコの母方の本家から回って来た伯父の髭紬。
ゼロ円。
スマイルか?

この髭紬、一番期待していたんだけどな~。

人間国宝でも、まだ生きてると安い、
亡くなっても、多作な人のは安い、
寡作でも、有名じゃないと安い、
一般的に、留袖、喪服、道行、羽織、男物、名古屋帯は、
ほぼ全滅(ゼロ円)、
余程の名品でなければ、とのことでした。

名品でも、小さいと×、
現代人寸法でも、シミ・汚れがあると×、
落款・証紙は、ないよりはあればいいけど、
あっても無名は高くはない、等々・・・

人間国宝でも安いというのに、
普段着が中心の会のお着物、そりゃあ90.9円でしょうね。
落款入りの江戸小紋も、90.9円とは・・・
無名だから。

テレビで、「こんなに~!」と喜んでいるCMは、
あれでよいのか?

意外に良い値がついたお品は、
元の持ち主にお返ししようと思ってましたが、
これでは、来てもらう交通費がもったいない。

結局、買取はやめて、お帰り頂きましたm(_ _)m

着物の買取屋さんを呼んで、いつも思うことは、
自分が最後まで着倒すのが一番よい、
手放す時は、出来れば、
着てくれそうな方にお譲りしたい、ということ。

毎回そう思います。
チャンチャンバイバイ


~ 着物の、その後 ~

お宝会の残りは、
建前は、「処分(捨てる)」ですが、
散歩ネコは、着物を捨てることが、どうしてもできない号泣
人の着物も。

できれば、着物の形として着て欲しい、
そこで、お宝会などしているわけです。
それがダメなら、せめて生地として、利用して欲しい。
そこで、小物作りをしている友人に見てもらっています。
それでも残れば(残るのよ~)
ちりめん細工の会などに、寄付しています。
そこでもきっと、使い切れないお品が出ているでしょうね。

会に限らず、この現代で、
どうすれば着物の人生を全うさせてあげられるだろうか。

いつも考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.03 23:20:58
[散歩ネコの番外編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X