|
カテゴリ:きもの文化検定
きもの文化検定の受験申込のシーズンがやってきました。
合格した今でも、ソワソワするのよ~ 2006年から始まり、今年は第14回。 以前は、秋(主に、10月・11月)のみでしたが、 今では、春期(5、4級)、 秋期(5~1級)を受験することができます。 きもの文化検定 受験申込 散歩ネコの日課として、 普通の日は、家族を送り出し、 朝のルーチン(朝の家事、ワンコ散歩など)の後、 きもの文化検定の、過去問の復習、約1時間。 第1回・2006年から、昨年2018年までの12年間の、 5級から1級までの全過去問を 何度も繰り返すので、これがかなりの量。 毎朝とはいえ、一周するのに、何日、というか、 何ヶ月掛かっているかな。 一年経てば、また一年分の過去問が増えるし。 1級合格しているのに、3級クラスの問題だと、 うっかりミスや、思い込みポカなどあり、 いつも満点が取れるとは限らない。 情けない、というか、着物って、深いな、と思います。 5・4級〜1級対応 きもの文化検定問題集 2019年版 [ きもの文化検定委員会 ] 今年受験する方のための問題集、2019年版。 2018年・2017年の過去問と、練習問題を掲載。 受験する方、必須です! ネットでも、リアル店舗でも、 普通に買うと、新品の本は、いつも定価(当たり前)。 しかし! 昨年(1年前)より以前の過去の問題集なら、 きもの文化検定の公式サイトから注文すると、 なんと、半額以下! きもの文化検定 問題集の購入ページ 合格した今では、趣味の勉強になっているので 最新版は必要ないため、 いつも夏になると、昨年の問題集をここから購入しています。 事務局から取り寄せた、2018年版の問題集。 ネット、リアル書店の新品だと、1620円(税込)。 事務局からだと、540円(税込、送料込)。 今年受験なさる方も、 今年の2019年版は、ネットでもリアル店舗でも、 定価で購入するとしても、 昨年以前の問題集は、こちらがお得です。 送料も、事務局負担。ありがたいわ~。 会のメンバーからご質問を受けた時、 知らないでは恥ずかしい、 かといって、間違いをお伝えするわけにはいかない、 というキッカケから始めた受験勉強でしたが、 知るほどに着物を好きになり、 好きになるほどに、もっと勉強したくなる、 着物愛(着物沼、とも言う)にドップリです。 今年の受験生の皆さま、 10月27日(日)の試験日に向かって 暑い夏を乗り越えて下さいませ。 この試験、受かっても、多分、いいことありません。 実生活に、何の役にも立ちません。 給料も、増えません(一部の呉服屋さん以外)。 でも、身に付いた知識は、一生の宝よ。 頑張った時間は、消えません。 ファイト~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.07.16 00:08:32
[きもの文化検定] カテゴリの最新記事
|