1243112 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

散歩ネコのネットショップ
「ときめきの帯 舞姫」
どうぞご覧下さいませ (*^^*)

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2021.11.15
XML
​​​今日は、年に一度のマダムランチ。

「たまには、いつもよりちょっと豪華なランチ会を」
というご要望を頂き、
毎年、きものの日(11月15日)に開催しています。

今年で10回目。

待ち合わせは、千代田線・赤坂駅と、お店直行組の2組。


こちらは、赤坂駅組。出発~!


赤坂の街。
ビジネス街でもあり、繁華街でもあります。
夜の街でもありますね~。


途中で見かけた、うなぎ屋さん。

「次のうなぎ会でどうかしら?」

お店を見れば、お出掛け会に使えないか、
小物を見れば、帯留めに使えないか、
何を見ても、着物につなげてしまう、着物病。


お店直行組と無事に合流!

今日は7名で、エイエイオー!


今年のマダムランチは、
赤坂「加賀料理 浅田」

着物美人、勢揃い~♡

あ、勿論、散歩ネコ以外の皆さまのことですグッド
​ほっといて。

この時期、皆さまのコート姿など
見られるのも、嬉しいな~。

そのお姿を見て、
「この次、コートを作るとしたら…」と考える。

何を見ても、着物につなげてしまう着物病。重症。



萬治3(1659)年、
加賀藩中荷物御用「浅田屋伊兵衛」創業。

中荷物御用」とは、飛脚の取りまとめ役のこと。
これが、後の「江戸三度飛脚」
(月に3度、江戸と金沢を往復)の始まり。

これは、とても名誉なことですが、
人や馬の手配、絶対に遅れてはいけない重圧など、
山賊や盗賊がまだまだいた時代に、
大変な苦労だったそうです。

明治政府は、この飛脚制度を利用して、
世界に誇れる郵便制度を確立しました。

慶應3(1867)年、旅人宿「浅田」開業。
明治元(1868)年、正式に旅館業を開業。
昭和46(1971)年、「赤坂浅田」開業。

今でも素材は金沢から直送。

東京って、令和の今でも、あちこちに、
ふと江戸を感じることができる、不思議な街。


以下、いきなりステーキ。

じゃなくて、いきなり店内。


ものすごく太いお手拭き。家紋のスタンプ付き。
ロールケーキみたい。

単品で撮影してしまったので、
どのくらい太いかわかりにくいですね。
比較物を隣に置けばよかった。

こういうところが、何年経ってもダメなんだな~しょんぼり


太いわ~、顔拭きたくなっちゃうわ~♪
と、盛り上がる(^^)/

淑女なので、そんなことはしませんがウィンク(したい)


拭き拭き~。

ここで、乾杯ドリンクが配られます。

そして、乾杯のご挨拶。


毎年、その日ご参加の中での会歴最長さんに、
乾杯のご挨拶を頂戴しております。
今年は、いつもおしとやかな着物美人、Hさま♡


全方向から撮ります! それが個室の良さ!

お着物との出会いは、茶道とのこと。
なるほど~。
だから、色無地などが多いのですね。

でも、お出掛け会で、皆さまの装いに刺激を受け、
色々チャレンジしてみたいとのこと、
嬉しい~ハート

マダムランチでは、
毎年、とても立派なご挨拶を頂きます。
ご自分の順番は、まだまだ先だと思ってらしたとか。

なんのなんの!

とても堂々とした、ご立派なご挨拶でしたスマイル

お茶にお出掛けに、
これからもどうぞ沢山、お着物をお召し下さいませ。


乾杯~ビールワイングラスカクテル日本酒音符


散歩ネコも入れて頂きました。
お店のスタッフさん、ありがとうございますスマイル

コロナの先行きが見えないこの時世、
お出掛け会は、
今月で終わりかも、今回で終わりかもと
毎回、覚悟を持って、開催しております。

そんな中、
今年もこの日を迎えることができ、
感無量でございます。

誰にも頼まれず、需要もなく、リサーチもせず、
勝手に始めた会ですが、
今は仲間に巡り合え、とても幸せです。
やってよかった・・・

スタートがわがままなので、
今でもわがままな会です。
方針にご賛同頂けましたら、是非ご一緒に。

前菜、どんどん登場!


前菜、一杯~。食べたら忘れた~。わがまま~。


本日のお料理メイン登場~!


さあ、どうぞ♪

持ち手が羽子板なの~テニス


お重は5段、
お皿が飛び出さないように、
竹の棒の支えが立っています。


竹の柱を外して、レッツゴー♪(どこへ?)

 
上から、一の皿、お造り。         二の皿、揚げ物。

 
     三の皿、焼き物。      四の皿、煮物。

 

五の皿、手まり寿司~!      

 
浅田といえば、塩だしのお蕎麦。      デザート登場!

デザートといえば、コーディネート発表タイム!






このポーズは・・・


これですな。藤純子。

緋牡丹博徒シリーズ 第3作
「緋牡丹博徒 花札勝負」(1969年公開)

※画像お借りしましたm(_ _)m

お竜さ~ん!

コーデも似ている。
散歩ネコも、是非着たい。

濃い紫の紬に、
白黒の博多献上。
帯揚げは白。

買う。


なんて綺麗な小紋柄!

こちらのお着物は「金彩付下小紋」。
「Jewel(宝石)」という名があるそうです。

この小紋柄は、後付けの刺繍ではなく、
縫い取りお召なのかな、と思います。

柄も、宝石のようだわ~。
ヨーロッパの王家王冠の家紋みたい。

まさに宝石指輪を纏うがごとくのお姿なのでしたきらきら


ステージ(?)が終わって、お席に戻っても、
聞き足りなかったこと、言い忘れたことなど、
コーデ解説は、まだまだ続きます(#^.^#)


こちらは、うって変わって、大人の可愛い系どきどきハート


皆さま、食い入るように見入ります。


な~に~、この可愛さ~!

このポーズは、皆さまにも是非やって頂きたいっ!

両袖の柄が見えるので、
小紋や訪問着、付け下げの時には
(それ以外でも、いつでも)、是非!

皆さま、ポーズ取りがとても上手なので、
しかも、発表タイムを繰り返すうちに、
ますます上手になるので、
ますます難易度が上がりますウィンク


このポーズは・・・


これです。「おまえに惚れた」

美空ひばり「おまえに惚れた」(1980年発売)

※画像お借りしましたm(_ _)m

ひばりちゃ~ん!

こんなことをされては、
散歩ネコ、ズキュンどきどきハートでございます。


惚れたのではなく、
お持ちの根付けの解説でございました。

謂われをお聞きしたところ、
「何かしらの木の実風のもの、詳細不明」とのこと。

そんな正体不明なものも、
なんだかかっこよくコーデしてしまう着物力、
感服でございます。

惚れられたと勘違いとは、お恥ずかしい。

勘違いは、いつものことでございます。

コーデ発表は、続きます。


まあなんと、白い蓮の花のような美しさ。


スワンのような、お姿の良さでございます。
はぅ。


こちらはいつもながらの正統派。
迷いがないコーデ。
安心感があります。


モデル立ち。

お出掛け会は、
正統派、モダン派、ロマン派、個性派、
なんでもどんとこいの会ですが、
やはり、正統派を拝見するのは、心が落ち着きます。


今年の乾杯女王、
先ほどは立派なご挨拶をありがとうございました。


こちらも正統派。

お茶をなさっていると、先生の意向もあり、
正統派になりますね。

突飛なものからではなく、
よいものから揃えていけるので、
間違いがないです。


個性的な正統派。
正統派で個性的。

ブルーは、本来、落ち着いた色ですが、
こちらのコーデ、華やかさがあります。


このポーズは・・・


これですね。

緋牡丹博徒シリーズ 4作目
「二代目襲名」(1969年公開)

※画像お借りしましたm(_ _)m

健さ~ん!
お竜さ~ん!

健さんは、「矢代幸次」という役名で出ていますが、
健さんと呼んでしまうのだな。不思議と。

青いお着物って、
清潔感やクールさ、毅然とした強さの中に、
不思議と女らしさを感じます。

着る。買う。

皆さまが、こんなに緋牡丹お竜がお好きとは
知りませんでしたウィンク


お出掛け会あるある。
撮り合いっこ♪


今度は、床の間の前で。


金屏風の前で。












こちらのお方、
室内なので、お着物と帯しか見えませんが、
コートもバッグも、ブルーなんですの。
青の女王

気付いていたのに、
どうしてしっかり写真を撮らなかったかな。
自分のバカバカ。










帯の柄部分は、螺鈿だそうです。
道理で素晴らしいはず。




オマケで散歩ネコ。
こんな大切な日に、髪ボッサですみません。

楽しかった時間も、もう終わり。
お店を出ます。


ここだけ、ちょっと江戸時代みたい。


今日、散歩ネコたちが楽しく過ごせたのは、
こちらのスタッフさんのお陰です。

お着物のお話、お料理のお話、ちょっとした気遣い、
とても嬉しく、ありがたかったです。

最後の最後まで、ありがとうございました。


赤坂の街。

表通りもよいですが、
裏通りにも、名店が一杯よ。


右手には、山王神社。

今日は行きませんが、
藤の季節には、藤棚が綺麗です。
またいつか。

年に一度の、
ちょっと豪華なマダムランチ、
今年も無事に終了いたしました。

皆さま、いつもお付き合いありがとうございます。
来年も無事に迎えることができますように。
皆さまが健康で、世の中が平和でありますように。

*******************************
本日の原画アルバム
2021-11-15(木)赤坂

入室は、現メンバーのみ
コメントいつでも大歓迎♪
*******************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.04 16:20:49



© Rakuten Group, Inc.
X