1243544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

散歩ネコのネットショップ
「ときめきの帯 舞姫」
どうぞご覧下さいませ (*^^*)

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2022.02.17
XML
カテゴリ:木クラス

​​​​​​​​今日は木クラス、
待ち合わせは、飯田橋駅。

当初、
エスカレータ「上」(地上)としていましたが、
まだ寒いので、
エスカレータ「下」(地下)に変更いたします。

全員、エスカレータ「下」でお会いできました。
よかった~。
毎回、結構ドキドキよ。


今日は6名で、エイエイオー!


「不二家 飯田橋神楽坂店」

日本で唯一(世界で唯一)、
ここだけにある、ペコちゃん焼きのお店。

ペコちゃんは、ミルキー柄のマスクしてます。


ペコちゃん焼き
※画像お借りしましたm(_ _)m

これ、可愛い?
ちょっと怖いんだわさ~しょんぼり
散歩ネコでも~。

でも、全世界でここだけだから、
よかったら、買ってみてね。


神楽坂の街

「坂」と名がつくだけに、坂です。
ダラダラと長い坂で、意外ときついの。


「神楽坂仲通り」

神楽坂の小道には、ちゃんと名前がついています。
目的地へは、仲通りを曲がります。


石畳の道に、何かを発見!


神楽坂の石畳の秘密、その1(全部で3個)。

星型を発見!

先週の金クラスでも発見したはずなのに、
それでも探しに探す。

意外と見つからないものなのよ~。


本日のランチ店 イタリアン​「坂の上レストラン」

神楽坂の路地にある一軒家レストラン。
雰囲気よいの~。


いただきま~す(*^▽^*)

いきなりステーキ。

じゃなくて、いきなり店内。

最近気に入っているフレーズ。
実は親父だから。


本日のメニュー。

下見、金クラス、木クラスと合わせて、
3回目ですが、メニューは毎回違います。

下見の時の牡蠣パスタは美味しかった。
1月だったし、旬ものですね。
次回は、牡蠣シーズンに訪問したいものです。


前菜

右上から、
パンに、蕪(かぶよ~)のピューレ、ピンク玉ねぎ乗せパン、
マグロのフリッター(だったかな?)
鎌倉野菜のなんたら(後日、思い出します)


選べるメイン、その1。

散歩ネコは、
浅利と芽キャベツ、梅と生海苔のリゾットを選択。

表面には見えませんが、
意外とチーズがきいています。
美味でございます。


選べるメイン、その2。

散歩ネコは、
愛知県産天然鱸(スズキ)の備長炭グリル、
アンチョビバター、赤ワインソースを選択。

もう美味だってば~スマイル


左は、ブランデー入り小さなケーキ、オレンジ乗せ。
右は、アイスクリーム(何の?)

美味~。


撮影するお皿に、
やけに丸いお花のような光が写るな~と思って、
上を見たら、
なんと雰囲気のある灯があることよ。

和洋折衷の、素敵なお部屋でございます。

デザートタイムは、コーディネート発表タイム!


お着物は、染め疋田(ひった)。

元は、鹿の子絞り。
一粒一粒、職人さんが手仕事で、
糸を巻いて絞って染めて解いたものでした。

とても手が掛かったので、高級品で高価。
江戸時代の奢侈(しゃし)禁止令で、
豪華なものは、禁止され、
その一環として、鹿の子絞りも禁止されました。


そこで、「絞りじゃなきゃいいんでしょ」と、
鹿の子絞りのようにみえる染め疋田が登場したのでした。

でもね~、
鹿の子絞りに見えるように染めるって、大変な技術。
これはこれで、やはり高価なのでした~。

雰囲気にピッタリでございます(#^.^#)


帯は、織りこぎん。

こぎん刺しは、
麻の生地に綿糸で刺すのが元祖ですが、
こちらは、なんと織りよ~。

じ~っと見ちゃうわ~。

帯留めは、福禄寿。
この後に訪問する、善国寺に因んで(^^)/


お着物は、漢方染め。
板締めと思うのですが、それは未確認。

漢方薬を着ているって、
なんだか健康美人さんになれそうです。

もうなってる~!(^^)!

山形県・菅原氏​の作品。

漢方染めって、今までじっくり考えたことなかったですが、
今回、色々調べてみたら、とても興味深い。

散歩ネコの心の中の、
「いつかリスト」に記入しました。


帯の柄は、梅鉢。
前田家の家紋ですね。

こちらも、漢方染めだそうです。
やっぱりいいわ~。

散歩ネコの心のリストに・・・


春の国から来ました~さくら


特に何の銘柄、というわけではないそうですが、
お着物と帯の雰囲気がピッタリ~グッド

どことなくオリエンタルな、エキゾチックな、
でも正倉院風である、
日本人の心を掴む柄です。

アップで見ると、袋帯。
散歩ネコは袋帯あんまりしないので、
こんなにきれいに結べて、素晴らしい(^^)/


お着物はお召。

優しい雰囲気のこの方に、
キリッとしたお召のなんと似合うことよ。


帯は、秦流舎。
柄は、​バガン遺跡​。

さらっと書いてますが、
ここまで、大変な道のり。

「シンというのは、昔の中国の国の名前で・・・」
「シャというのは、え~と~」
「舎弟のシャ?」「そうそう!」

「寄宿舎」「校舎」色々あるのに、「舎弟」・・・

「パガン?」「アハン?」「バ?」「パ?」
「遺跡?」「秘跡?」

なかなか進まない。

でも、唯一の若者がスマホを取り出し、ささっと検索。

全員がスマホ持っているのに、
調べるということが思いつかない。

宝の持ち腐れである。

唯一の若者よ、ありがとうございます。

先ほどの、春の国からいらしたお方の
お着物と帯、
こちらのバガン遺跡の雰囲気があります。
こういう柄は、異国なのになぜか懐かしい気がします。


お着物は、紬。


帯は、江戸紅型。

いつもは、帯の中の一色、エンジを生かして、
エンジ色の帯留めを選ぶそうですが、
今日は、グリーンになさったそうです。

ちょっとお姉さんにみえます(#^.^#)

いかす~グッド


お太鼓も綺麗に結べました。

ここから、個人撮影会!





















お腹一杯で、散策スタート!


「ハートの小径」?

もしや、この辺りにピンクハート型があるのかしら?
(あざと~)


ありました!

神楽坂の石畳の秘密 その2をゲット!


「ハートの小径」​は、お店の名前です。


名物は、勿論、石畳の♡チョコ。


お買い上げ♪

思い出になりましたね(#^.^#)


一方その頃、本隊は​「まかないこすめ」​へ。
​​

​​
そして、神楽坂の石畳の秘密、その3も発見か!?


♦型発見!

お着物の柄、ステーキ~。

お草履も、ステーキ~。

八掛チラリズム!?


神楽坂にあるリサイクル着物屋さん。

皆さん沢山お持ちなのに、見ちゃうのよ~。
それが着物好きのサガ~。


小道の入り口に、「ふくねこ堂」の看板。

ちっちゃいから、見逃し注意よ。

と、思ったら・・・

その小道の向こうから、半玉さんが歩いてくる!

半玉さんとは、芸者見習いの修行中の女性のことです。
京都では、舞妓さんが有名ですが、
神楽坂では、半玉(はんぎょく)さんと呼びます。


半玉さんを囲んで♡

神楽坂最高~ダブルハート

ブログではモザイク掛かってますが、
チームルームはノーモザイクです。
是非ご堪能下さいませ。

もうもう可愛いったらもうもうダブルハート

突然お声掛けしたのに、
快くご一緒に写って下さり、ありがとうございます。

今年のマダムランチは、
神楽坂で芸者さん呼んじゃおうかしら~大笑い

過去のマダムランチでは、
浅草で芸者さんをお呼びいたしました。

2016年11月15日 浅草「貞千代」

この頃は、コロナの予兆もなく、
ノーマスク、ノーディスタンス。
こんな風に街を歩いていた頃もあったのだな。
その時は、当たり前すぎて、なんとも思わなかった。
振り返ると、幸せだったな。

今、この瞬間も、
別にそんなにいいことないと思っていても、
きっと後から、
あの時、幸せだったな、と思うのだろうな。

泣きそう。


猫雑貨屋​「ふくねこ堂」


普通の一軒家の民家の一部を、店舗にしています。
玄関が昔風で、狭めなので、
ドアを開ける時は、一声お掛け下さいね。

散歩ネコの声掛け。
「もしも~し! ルイ君いますか~! 開けていいですか~!」

雑。


いました! ルイ店長!

「オレに挨拶はどうしたニャ! 掟は読んだのかニャ!」


掟「オレの写真を撮りたければ、何か雑貨を買ってくれ」


ルイ店長、大変失礼しまた。
掟は熟読しております。
本日もどうか宜しくお願いいたします。

「わかればいいのニャ」


お店は狭めなので、ディスタンスのため、こちらで待機。
外にもお品が溢れているので、見てて楽しい。

この辺りで、
先ほどの半玉さん遭遇からちょっと冷静になる。

「あの方、以前もお会いしましたよね」
「銀座で一緒になりましたよ」

えぇ~!
皆さま、すごい記憶力。
散歩ネコ、全然覚えてない。
忘却力すごいから。

舞妓さん風の人、ではなく、あの方だというの。
本当?

この時は、
時間がなくてお話が終わってしまいましたが、
引き続き詳しい情報をお待ちしております。


お買い上げ~♪

お買い物、ありがとうございます。
お陰様で、写真が撮れました。


近くにある​善国寺​。

信心とか信仰はそれぞれの人の心の中ですが、
こういうお姿は、見ているこちらの心が癒されます。

今日のお出掛けは以上です。
今日も寒い中、ありがとうございました。

次回は土クラスです。
お楽しみに!

*****************************
本日の原画アルバム
2022-02-17(木)飯田橋

入室は、現メンバーのみ。
コメントいつでも大歓迎♪

*****************************



オマケで今日の散歩ネコ。

 
年内会内同じ着物は着ないない継続中。


着物は鬼縮緬。帯は縮緬の梅柄。
帯締めは五嶋の冠。帯締めは不明。


この着物は、くすんだ色が特徴で、
顔色が悪くなるような気がして、
いつもは選びませんが、
なぜか魔が差して買ってしまった。

ずっとしまったままでしたが、
着ないない継続中のため、久しぶりに出してみました。

この色いやだな~と思いながら、
待ち合わせ場所に向かうと、
いきなりステーキ、「この色大好き!」と言われる。

そう言われたら、好きになっちゃうどきどきハート
(浅い人間なの)

今年は会内ではもう着ませんが、
どこかで違う帯で、またチャレンジしてみます。
帯とか小物を変えれば、好きになるかな~。

好きとか似合うとか、深いです、着物。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.23 00:41:20



© Rakuten Group, Inc.
X