|
カテゴリ:特別会
今日は特別会。
久し振りの、つつじ鑑賞の会です。 待ち合わせは、千代田線・根津駅。 東京 晴れ 26.2℃ / 13.5℃ 実は、元々の予定は、前週の木曜日でした。 天候思わしくなく、日程変更いたしました。 晴れて大成功~ 散歩ネコの好きな、とってもレーシーな日傘。 レースは綺麗ですが、 スケスケで、紫外線防止になっていない。 しかし、美しいので使う。 美のためには、すこーし無理もする。 少しね 今日は4名で、エイエイオー! 根津 「蕎麦 茶のみ処カワイ」 気軽に入れるお蕎麦屋さん。 食べログ評価低いけど、居心地の良いお店。 評価もっと良くてもいいと思うよ。 そういう自分がレビューしてないけど。 セットについてくるサラダ。 何日分?というくらい大量の野菜。 それぞれのお蕎麦到着~♪ いただきま~す(*^▽^*)/ 散歩ネコが注文した、香味蕎麦 1100円。 サラダ付きよ。うまうま~ 千切りした香味野菜(茗荷、大葉、長葱、生姜)が 立体的に盛り沢山。 何日分?というくらい大量の野菜。 家でも野菜はモリモリ頂いていますが、 今日はすっかりヘルシーになりました。 コーディネート発表タイム! 逆光でごめんなさい(>_<) 何年経っても、座る位置を間違える。 今日はお天気も良いし、こんな日は単衣ですね(^^) お腹一杯で、散策スタート! 目的地は、根津神社。 住宅地の細い道を歩きます。 左に見える「染物舗」。 根津は古い街です。 着物が似合うわけですね。 根津神社 入ってすぐ、つつじが見事。 池もあります。 巨大な鯉もゆったり泳いでます。 つつじ宛の受付。300円。 今が旬! 記念にパチリ♪ 前も後ろもつつじ~♪ つつじの中で、個人撮影会! お着物は、米沢紬。 帯も織物。 別々にお求めだそうですが、 お好みにブレがないので、ピッタリ。 お着物は、白山工房の夏牛首。 帯は夏帯。 根付けは、つつじをイメージして♪ お着物は、小紋でしょうか? とても優雅な色柄。 帯の色が黒でもなく紫でもなく、 これまたよいお色。 日陰には、蕾もありました。 まだまだ見頃は続きます。 つつじ山の上から下を見下ろしたところ。 一瞬だけ、マスクを外して、つつじの香りチェック! 散歩ネコはこの一瞬を逃しません(#^.^#)v まるで貸し切りのような奇跡の瞬間。 散歩ネコはこの一瞬を逃しません(#^.^#)v ここは出口。 小さな山ですが、起伏のある見応えあるつつじ山でした。 つつじ山の外にある植木市。 ここでもつつじ♪ 本来の目的、根津神社へ。 門では、きちんと頭を下げる。 お出掛けメンバーは、お育ちが良いの。 根津神社 ヤマトタケルが約2000年前に創祀したと伝える古社。 すごいわ~(@_@) 東京十社(とうきょうじっしゃ)の一つに数えられています。 現在の社殿は、宝永3(1706)年に造営。 権現造(ごんげんづくり)の傑作と言われていて、 社殿のうち7棟が国の重要文化財に指定されています。 森鴎外、夏目漱石をはじめ、 名立たる文豪の作品に登場しています。 さりげなく、すごい神社。
乙女稲荷 なんてカワユイお名前なの♡ 乙女稲荷といえば、千本鳥居。 こんなチャーミングな一面もあります 絵になる~ なんなのこの3連発は~ ワンコ発見 ワチャワチャワチャ~ 散歩ネコはこの一瞬を逃しません(#^.^#)v ここから、根津神社を出て、近隣散策。 「藍染保育園」 名前の通り、ここは昔、「藍染」川がありました。 今は暗渠になっています。 今では都心ともいえる場所で 藍染が行われていたとは、ビックリ 「藍染」の名前は、 今は行政上には残っていません。 軒下に植木鉢を目一杯置くところが、下町っぽい。 住宅地のど真ん中にもあるお稲荷さん。 住民に愛されてます。 「誰が買いに来るの?」という場所にあるケーキ屋さん。 住民に愛されています。 藍染川を暗渠にしたそのままの道、 その名も「ヘビ道」をご案内するつもりでしたが、 久し振りの場所で、 路地を一本間違えました~(>_<) 痛恨のミステイク (実は、結構あるある) 次回はちゃんとご案内いたしますので、 これで呆れずに、 どうかまた遊びにいらして下さいませ。 千駄木 千代紙「いせ辰」 元治元(1864)年、 江戸千代紙・おもちゃ絵の版元として、 神田元岩井町(現・岩本町)で創業。 江戸千代紙とは、京都物と違い、 男性的なはっきりとした色使いが特徴で、 歌舞伎や江戸風俗を題材として、 江戸のお土産として、大流行したそうです。 明治維新の、日本文化の否定、 大正12年の関東大震災での版画の消失、 昭和の第二次世界大戦での全財産の消失から復活、 すんごい歴史のある千代紙屋さん。 コロナ禍前は、 いつも外国人旅行者で一杯だったお店も 今なら混雑なしでゆっくり見られます。 ラッキーかも? 天候のため、日程変更いたしました。 新規募集でご参加下さったメンバー、大感謝♡ ご都合つなかったメンバー、是非次の機会に! あそこに行きましょうよ! 次はここはどうかしら? このイベント、どう? いつもお付き合い下さり、 メンバー皆さま、本当にありがとうございます *********************************** 本日の原画アルバム 2022-04-22(金)根津 入室は、現メンバーのみ。 コメントいつでも大歓迎♪ *********************************** 次回は、上野で中華! お楽しみに! ここからは、散歩ネコのお勝手オマケ。 左は、カメラに対して、体が斜めのポーズ。 右は、カメラに対して、正面ポーズ。 同じ人間、同じ着物、同じ場所。 カメラへの角度が違うだけ。 加工なし。 皆さま、おわかり頂けたであろうか。 ポイントは、 カメラに対して、斜め角度で。 脚は「くの字」で。 たったそれだけ。 この恥ずかしい姿が、 皆さまのご参考になるならば、 恥も光栄でござる(誰?)。 加工なしなのは、 散歩ネコが潔いわけではない。 加工ソフトを教えて頂きましたが、 使い方がわからないから(情けない)。 というわけで、 いつも加工なし、というか、できない。 今年の15枚目。 着物は、ポリの辻が花。 名古屋帯は、宝相華の相良刺繡。 帯締めは、真田紐。 帯留めは、散歩ネコのハンドメイド。 衿周り、帯周り命。 次回は、上野でバブリー中華よ! お楽しみに! ホント、 帯揚げさえなんとかなっていれば、 着物はなんとかなるものです。 近々、着付け教室の開催を予定中。 ご興味ありましたら、 時々覗いて見て下さいませ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.05.04 12:00:16
[特別会] カテゴリの最新記事
|