1257634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。

「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で15年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪
●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編

★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

15年目 2024年のお出掛けリスト(年内・計**回)
14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)

ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m

●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。

★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪

♥原画は、現メンバーのみ入室できるFBのグループ内にあります。(入室は許可制)
Facebook内「着物でお出掛け会」

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2022.07.29
XML
カテゴリ:特別会

​今日は特別会。
待ち合わせは、有楽町駅。

有楽町で逢いましょう~音符

東京 晴れ晴れ 33.9℃ / 24.6℃


今日は2名で、エイエイオー!

会というより、
デートですな~ウッフッフ~ウィンク


銀座​ 2階 「オザミ・デ・ヴァン本店


銀座でカジュアル・フレンチといえばこちら。
佇まいからインテリア、BGM、何もかも、
パリの街角。

とはいえ、パリ、行ったことないです~(^^ゞ
腰痛ひどくて、長時間のフライトに耐えられません。
あとちょっとだけ閉所恐怖症。飛行機無理。

でも、気分は着物を着たパリジェンヌで。


ただのジュースなのに、まるでワインみたい。
親切なギャルソン。
エスプリのきいた会話。
あぁ~、やっぱりパリって素敵。

日本だから。

ブログ掲載の許可を得ようとしたら、
ギャルソンさんが、
「マスクしてるし、モザイクいりませんよ」
と言って下さり、とても親切。
やっぱりパリって素敵。

日本だから。


いただきま~す(*^▽^*)/

オザミさんはビル丸ごとお店。
1階は、「プティ・オザミ」。
空いていればふらりと入れるカジュアルタイプ。
空いてないけど。
テーブルクロスのない気軽なお店、
といえば雰囲気が伝わるでしょうか。

2階は、「オザミ・デ・ヴァン本店
」。
オザミの原点ともいえるお店。
予約が必要。
テーブルクロスがあるお席。

8階は、「レストランオザミ」
本格フレンチ。メニューも違う。
いつか皆さまと行きたいわ~。

予定は1階でしたが、
「今日は2階でごゆっくりどうぞ」と
なんと2階へ~!


本日のメニュー


「平日のお得なランチコース」
本日の前菜の盛り合わせ

色々です。すまぬ。


本日のスープは、トウモロコシ。
うまうま~。


選べるメイン。お肉。
オザミ特製ハンバーグステーキ
新玉ネギとフォンドヴォーのソース。

とても大きなハンバーグでしたびっくり
中まで火が通っているか心配でしたが、
バッチリ美味しかったそうですグッド


選べるメイン。お魚。
本日の鮮魚のポワレ
ユイルドエルブとラタトゥイユ。
うまうま~。

語彙が少なくてすまぬ。


最後にカフェ。

カフェタイムは、コーディネート発表タイム!

というか、ず~っと発表タイムでしたウィンク

ずっとシャンソンが流れている、
素敵なお店でした。

ご親切にして頂き、ありがとうございました。


お店を出る時に気が付きました。
今日は29日なので、ニクの日なんだそうです。
お肉好きに喜ばれそうなメニュー。


外に出ると、猛烈な暑さ。
日陰を選んで歩きます。


途中にある​「ラルフズ・コーヒー」
ラルフローレンが経営。

会で行きたいですが、予約不可なので、
グループだと心配。


こちら側に男の子、
画像では見えませんが、反対側にママさん。
ママさんが、お子ちゃまのカッコいいポーズを撮ろうと
必死に頑張っていました。

こういう時、スマホをさっと預かって、
お二人のお姿を、パパッと撮って差し上げたい
と、いつも思う。
でも、そんなことしたら(提案したら)
引かれてしまうよね~。

何気なく立つお着物姿。
こういう自然な瞬間、好き~♡
だからバンバン撮っているの。
皆さま、いつもご協力ありがとうございます(^-^)


銀座・松屋デパート


松屋の呉服売り場が閉鎖されます。
呉服関係のテナントも、順次撤退中。

こちらは、「壱の蔵」さん。
オール半額ということで、訪問しました。
本当にオール半額でした。

この瞬間は、たまたま人が少な目ですが、
壱の蔵さんのファンがグループでいらして、
賑わっていました。

松屋ほどの呉服売り場でもなくなるとは
本当にショックです。

呉服売り場がなくなっても、
恒例のきもの市は続けるそうです。

あ~よかった。


お買い上げ~♪

お気に入りが見つかって、よかったですね(^-^)

ここから、交通会館へ向かいます。


佐藤洋宣氏の個展
東京交通会館
2022年7月24日~30日


本日の最終目的地です。


有名なクマゲラの前で。

作品と一緒に撮影することをお許し頂き、
ありがとうございました。


ご自身のお嬢様のために制作した振袖。
モチーフの一つ一つに意味があって、
丁寧にご説明して下さるお姿に感動しました。

しみじみとご覧下さいませ。


モデルさんもどうぞ。
今日はお一人で頑張って下さいました。


お着物は、小千谷縮。
帯は、玩具尽し。
出身地バイセル。

タレ先可愛くない~?(可愛いの意味)
悶死~ぷー


帯留めは、ツノメドリ。
可愛くない~?鼻血出る~。

全員が、帯の玩具の方を向いてる。
玩具も鳥さんだし、一緒に遊びたいのかな。
可愛すぎてイライラする~ひよこ
悶絶。

渋めのお着物で、反則な可愛さ。
ギャップがいいわ~。


オマケで散歩ネコ。

作品の前で撮らせて下さり、ありがとうございます。
どうぞ作品をご覧下さいませ。


ピラ~。
お袖の前側にも、モチーフがあります。
盛り沢山です。

こちらの振袖も、散歩ネコとしては悶絶。
鼻血出そうになるから
あまり見ないようにしていました。


展示しきれなかったお品も沢山。

今日のお出掛けはこれにて無事に終了。
お付き合いありがとうございました(^-^)/


ここからは、散歩ネコの備忘録。


着物は紗。
帯は博多の紗献上。
犬はシーズー。

実はこのお着物、
着ている時から、
ピリピリッと糸が切れる音がしていた。

背中と腰回りを確認して、
破れたのは背中心じゃないから、まあいいか、
と思って、出発。

こういうところ、とても驚かれる。
でも、脇とか袖ならなんとかなるし。

ネットで中古を買って、そのまま寝かせて数年。
今日は初めて着てみました。
画像ではほぼ黒ですが、
赤い紅葉が透けてていいのよ~。

いつ仕立てたお着物かわかりませんが、
紗の手触りが、現代の品と全然違って、
とても硬い。
古いだろうな、とは思っていました。

しかし、ちょと引っ張るだけで
糸が切れるとは、相当古いよ~。

帰宅して、破れを確認。


右の脇線でした。
もうかなり広がっている。


ポケット状態。

ここだけなら、自分でサッサと縫ってしまう。
でも、ここだけの話じゃないと思う。
全部の糸が傷んでいるから、
全部解いて、最初から仕立て直しになる。

その価値あるかな~。
自分の着物人生は、あと何年なのかな。
このお着物、あと何回着るのかな。
お手入れするほどかな。

お手入れとお直しは、毎回悩みます。

でも、この紗の感じ、
やっぱりいいな~。
あ~も~直そうかな~。

******************
本日の原画アルバム
2022-07-29(金)有楽町

入室は現メンバーのみ
コメントいつでも大歓迎♪
******************

次回の定例会は9月です。
その前に、特別会で!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.10 10:16:25



© Rakuten Group, Inc.
X