|
カテゴリ:土クラス
今日は土クラス、
待ち合わせは、神保町駅。 東京 晴れ/曇り 33.4℃ / 24.1℃ お天気情報が意外と人気 「あの日は何度だったかしら? 何を着たかしら?」等々、 後日のお天気コーデの参考になるそうです。 なるほど~。 今日は4名で、エイエイオー すんごく気になる足袋のお方がいる~ 後でアップをと思っていたのに、忘れた~ 撮影は学士会館のレッドカーペットの上です 皆さま、お暑い中のご参加、ありがとうございます 都営線・神保町駅のA9出口からすぐの学士会館へ。 学士会館内、和食「二色(にしき)」。 真面目な和食屋さん。 こういう和食屋さんを知っていると、大人~という気がします。 大人? メニューをじっくり確認。 うなぎ重…、美味しそうです…ジュルジュル… 今日の私たちは、楓(かえで)御膳。 お寿司、天ぷら、茶碗蒸し… 外国人旅行者だったら、卒倒しそうな和食の王道 いただきま~す(^◇^)/♪ 茶碗蒸しは、正統派のお味。 新進気鋭のお店に行くと、 ものすごく尖ったお味だったりするので、 こういう正統派の茶碗蒸し、安心します。 心のふるさと… 全員に大好評だった、柚子シャーベット。 シャリシャリのシャーベットは、しっかり柚子味。 ミントの葉っぱは、しっかりミント味。 土台のゼリーは、程よい甘さ。 なんというハーモニー デザートタイムは、コーディネート発表タイム お仕事で訪問した十日町でお買い求めのお品。 東京で購入するよりずっとお得だったそうです。 交通費はかかりますが、嬉しい旅の思い出ですね。 サーモンピンクの小千谷縮。 ご本人は、「若すぎるかしら」と、とても気になさっていましたが、 なんのなんの 今だからこそお似合いの色と思います こちらのお方、春は休会なさっていました が 不在感が全くない いつもエンターテイメントのように全力で、 コーディネートをお伝えして下さいます 「大田子そめ」 美しい染めでございます~ 帯揚げがスイカ 実が赤くなくて、紫というところがよいわ~ ここから個人撮影会 両方とも素敵 こっくりとした紫色のお着物に、万能の帯。 夏の最強。 オルガンは弾いている振り~ 河合楽器製作所販売による、第7号オルガン。 1941年、数々の苦難を乗り越えて生まれたロングセラーモデル。 13時15分に、突然鳴る時計。 まさに「おじいさんの時計」ではありませんか。 バッグと一緒に♡ キャワイイ~(#^.^#) なんと自然なポージング お着物は、十日町でお求め。 夏は博多の紗が最高です。 ここにもモデルさんがっ お着物は、小千谷縮。 帯は、博多の紗。 博多人気すごいわ~。 帯留めは、以前に会で訪問した浅草橋「きなり」さんにて。 2021年10月16日(土)浅草橋 オマケで散歩ネコ。 前の方のポーズを真似してみました 久し振りの銀座結び。 波兎の舞姫帯で。 素材は綿ですが、ドビー織なので、麻のようにも見えます。 狙った位置に兎たち出てくれて、嬉しい… 前には、飛兎。 学士会館を出て、次の目的地へ。 徳川の一橋家の屋敷跡。 形跡は何もありません。 その屋敷跡に、今は丸紅が建ちます。 丸紅ギャラリー 「染織図案とあかね会 ~こんな柄の着物が欲しい」 2023年5月16日~7月31日 丸紅の受付。 平日は受付の方がいますが、本日は不在。 1階から一気に3階へ。 入館料500円ですが、 今回のイベントは、お着物の方は無料。 丸紅の歴史は、日本の江戸時代からの歴史と同じ。 英国・マーガレット王女が丸紅へ。 スカート短っ 1969年のことです。ミニスカート全盛期。 ギャラリーへ。 内部は撮影不可。 ギャラリー外の廊下の床には、柄が投影されています。 わ! この鳥さん柄、帯で欲しい! いや、着物でもいいです! 千鳥。 波しぶきが涼し気。 この柄のお着物の展示がありました。 欲しい~ この帯をして、さかな君に会いたい… 一瞬、紅葉かと思いますが、葉先が4つなので、違う? 紅葉をデザイン化したものでしょうか。 欲しいなあ~。 土曜日は着物率がますます高し。 見ているだけ、すれ違うだけで嬉しい 図録をお買い上げ ギャラリーと同じフロアで、お茶休憩 ギャラリーのチケット半券で、10%引き。 お着物の方はチケットないので使えませんが、 入館料が無料だったので ギャラリーの展示に合わせたメニュー。 あかねソーダをご注文。 着物美人姉妹~ コースターも展示に合わせて。 皇居のお堀が臨める立地。 丸紅、全てが素晴らしいなあ。 藍染の日傘で。 お似合い~ アタバッグで。 夏ならでは~ 「あまり入らないの」とのこと。 お洒落はやせ我慢ですから 丸紅のためにあるような、すぐ近くの竹橋駅。 地下鉄のホームの冷房の前で涼む。 「あ~生き返る~」 今日一番嬉しかったかも… 次回は、夏のお宝会です。 メンバー同士が着なくなった着物類を持ち寄って、 フリーマーケットを開催します。 今年は100枚以上の予定。 詳細は後日に。 お楽しみに ********************* 本日の原画アルバム 2023-07-22(土)神保町 入室は現メンバーのみ コメントいつでも大歓迎♪ ********************* お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.07.24 08:19:28
[土クラス] カテゴリの最新記事
|