121913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きものあれこれ大和撫子  ★楽天バージョン★

きものあれこれ大和撫子  ★楽天バージョン★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

プロフィール

kimononadeshiko

kimononadeshiko

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

kimononadeshiko@ Re[1]:登場!小物の整理整頓に(11/16) うきょんさん >おひさしぶりです☆ご訪問…
うきょん@ Re:登場!小物の整理整頓に(11/16) おひさしぶりです☆ご訪問ありがとう。 元…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

楽天カード

2006年10月20日
XML
テーマ:着物(543)
カテゴリ:着物ネタ
今日は直衣の着装の勉強をしてきました。
直衣は多分初めて。うん、初めてだと・・・
束帯は数度あります。

って、直衣って何?束帯って何?状態ですよね^^

これらは平安時代~の男性の衣装の名称です。
直衣は良く聞いたこと、見たこともあるでしょう。
直衣はNHKのアニメキャラおじゃる丸の格好ですね。
普段着・ちょっとしたお出掛け・くつろぎの衣装と言われています。

それに対して束帯は、正式な衣装です。
天皇陛下や皇太子殿下等、お偉い方が今でも正式な場で着装されます。

着付とは言いませんね。着装と言います。
やはり直衣にしろ、身分的にはお偉い方でないと着られないですからね。

これらの着装は、普通の着物の着付とはまた違います。
違うから難しい所も多いですが、逆に言えば衿合わせとかは
今の着物の方が難しいですからね~。

と、直衣がくつろぎ着だったというものの・・・
暑い!重い!動きにくい!
(夏には夏用の直衣がありますけどね)
昔の人は大変ですね^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月20日 18時19分01秒
コメント(5) | コメントを書く
[着物ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X