103884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物な生活

着物な生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2006年05月19日
XML
カテゴリ:
図書館の本、3冊目読了。

「小石川の家」青木玉

小石川の家(いえ)

幸田露伴の孫、幸田文の子どもである彼女が、9つのときから、
母の離婚後、気むずかしい祖父、露伴とともに小石川の家で暮らした当時の思い出を
書きつづったもの。

エッセイではない。「随筆」という言葉がふさわしい。
文章は読みやすくはないのだが、さすがに祖父・母の薫陶を受けて育った彼女。
また時代のせいもあるのか、言葉の選び方に今は希薄になってしまった、日本の心を感じる。

この人の本は、

「幸田文の箪笥の引き出し」

幸田文の箪笥の引き出し

をまず読んだ。
この時点では幸田文の本も読んだことなかったんだけど。雫
幸田文よりも、「箪笥の引き出し」に惹かれたわけだ(爆)

でも、「健康優良児の菜の花の留袖」や「虎縞の着物」に代表される幸田文の凛とした生き方に感心し、その後、幸田文の本もぽつぽつと読むようになった。

「きもの」
きもの
「台所のおと」
台所のおと

など。
着物を日常的に着ていた人たちの時代の、工夫や美学が心に染みた。

こうなってくると、いよいよお祖父さんの本まで読まないといけないかなぁ。

五重塔

露伴先生の本は、なかなか手を出しづらいので雫

またずるをして、このあたりから入るか……

幸田露伴と明治の東京齋藤孝の音読破(4)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月20日 11時37分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かんがるう

かんがるう

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

フリーページ

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/dwpo4de/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/zd6izsr/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/30o0stv/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
X