【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(323)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(232)

写真撮影(県内)

(244)

写真撮影(県外)

(205)

ご近所写真

(108)

ドライブ

(158)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(137)

春夏秋冬・季節について

(414)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(164)

星空・天文学を楽しむ

(95)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(303)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(48)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(170)

政治について一言

(46)

各種イベント

(152)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(357)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

串本・太地・紀の松島・那智の滝・熊野三山・熊野の古道(2024年5月3日~4日)

(6)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(578)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月) | 串本・太地・紀の松島・那智の滝・熊野三山・熊野の古道(2024年5月3日~4日)
2024年10月01日
XML
神戸六甲ミーツ・アート2024 六甲ケーブル・天覧台
六甲ケーブル
六甲ケーブル posted by (C)きんちゃん
神戸六甲ミーツ・アートの六甲ケーブル・天覧台エリアです。

3_おじゃまします、あつめや山です。_01
3_おじゃまします、あつめや山です。_01 posted by (C)きんちゃん
天覧台にあります。

3_おじゃまします、あつめや山です。

あつめやさんは、いろんなものをあつめています。
だれかのお話や落としもの、ひみつのレシピ、ちいさなものからおおきなもの、みえるものもみえないものも。それは、いつもそばにある、誰かの記憶や生活のこと、まちの景色、きっといつか無くなってしまうかもしれないものばかりです。
六甲山での出会いからはじまり、神戸各地の場所から生まれたものを屋台にひろげ、訪れた人へ形を変えて渡すことで残るものや残し方、記憶や生活の在り方を考えます。
(あつめやさん)


3_おじゃまします、あつめや山です。_02
3_おじゃまします、あつめや山です。_02 posted by (C)きんちゃん
屋台の雰囲気です。

3_おじゃまします、あつめや山です。_03
3_おじゃまします、あつめや山です。_03 posted by (C)きんちゃん
あつめや新聞がありました。

3_おじゃまします、あつめや山です。_04
3_おじゃまします、あつめや山です。_04 posted by (C)きんちゃん
「くぎ煮」などのいろんなレシピがあります。

天覧台 眺望
天覧台 眺望 posted by (C)きんちゃん
1000万ドルの夜景といわれる、天覧台からの眺めです。
この日は、あまり眺めが良くなかった。
右がポートアイランドと神戸空港、左が六甲アイランドです。


2_待合室(わたしたち)_01
2_待合室(わたしたち)_01 posted by (C)きんちゃん
六甲ケーブル山上駅の駅舎内で。

2_待合室(わたしたち)

六甲山という名の由来は、難波から見て「彼岸」にある山という意味でムコ山、すなわち「向う」の意味であろうとされています。
脳がする期待と、実際の情報の「ズレ」によって、人は車酔いのようなものを発動してしまうらしいのです。最近とりくんでいたVR作品制作において、やっかいなVR酔いを回避するための最も原始的な方法は「鼻をそっと表示しつづける」ことだそうです。
私を最も私たらしめている記号としての「顔」は、自分では直接視えないにもかかわらず鼻だけはほんの少し視えています。そんな私からもあなたからも視える社会的な部位を小さな絵にしてみることで「わたしたち」という現象について、さらにいえば此岸と彼岸について、この待合室で考えてみたいと思ったのです。(雨宮)


2_待合室(わたしたち)_02
2_待合室(わたしたち)_02 posted by (C)きんちゃん
待合室の雰囲気の絵です。

2_待合室(わたしたち)_03
2_待合室(わたしたち)_03 posted by (C)きんちゃん

1_赤と緑の行き違い_01
1_赤と緑の行き違い_01 posted by (C)きんちゃん
六甲ケーブル下駅の駅舎内。

1_赤と緑の行き違い

「行き違い」には多くの意味がある。ケーブルカーに乗ると、途中「前方の列車と行き違います。」とアナウンスがある。そして、赤と緑のケーブルカーがすれ違う。神戸は開港とともに多くの外国人、様々な文化を受け入れた。北野異人館街では外国人たちは現地の人々と共生、融合し文化を形成した。当時の住民はこれからの新しい時代の到来を予感したのか。また、南京町が外国人を中心にヤミ市や歓楽街として賑わったことも文化の行き違いと言えるだろう。現代では観光地になった場所も文化の違いや誤解、不和を生む状況が多く、特にコロナ以後に爆発的な観光ブームが経済の利益を持ってくる一方で、混雑やカオスも帯びている。「行き違い」を掲げた今作における牡丹は、寓意的な記号、記憶に残る配色、緑色を赤色の下に敷く構成が視覚に違和感を与え異文化の特性を強調するが、自然生物として当たり前の存在である。(周)

1_赤と緑の行き違い_02
1_赤と緑の行き違い_02 posted by (C)きんちゃん
赤色と緑色のケーブルカーをイメージした作品。

1_赤と緑の行き違い_03
1_赤と緑の行き違い_03 posted by (C)きんちゃん

六甲ケーブル 乗車券
六甲ケーブル 乗車券 posted by (C)きんちゃん
作品に会ううために、ケーブルカーに乗りました。
往復割引券で1,100円。


六甲ケーブル_01
六甲ケーブル_01 posted by (C)きんちゃん
六甲ケーブル下駅まで下りて来たケーブルカー。
赤色です。


六甲ケーブル下駅_01
六甲ケーブル下駅_01 posted by (C)きんちゃん
六甲ケーブル下駅の駅舎です。

六甲ケーブル下駅_02
六甲ケーブル下駅_02 posted by (C)きんちゃん
開業は1932年(昭和7年)3月10日です。

六甲ケーブル_02
六甲ケーブル_02 posted by (C)きんちゃん
ケーブルカーに乗って登っていきます。
ロープウィと違って、眺めは良くないです。


六甲ケーブル_03
六甲ケーブル_03 posted by (C)きんちゃん
所々、トンネルを抜けます。

六甲ケーブル_04
六甲ケーブル_04 posted by (C)きんちゃん
下りのケーブルカーとのすれ違いです。
ほとんど単線ですが、一カ所だけすれ違いのために複線になっています。


六甲ケーブル_05
六甲ケーブル_05 posted by (C)きんちゃん
帰り(昇り)は、緑色のケーブルカーでした。

六甲山上駅
六甲山上駅 posted by (C)きんちゃん
六甲山上駅です。下駅と比べると、かなり古風ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月01日 07時14分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[写真撮影(六甲山・摩耶山)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

千駄ヶ谷を散歩(その… New! MoMo太郎009さん

前蛹になった!! ナ… New! kororin912さん

八尾空港ランウェイ… m-cyanさん

前回から2年経った… 星の風来坊さん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん

© Rakuten Group, Inc.