089741 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カインドコンサルの日記

カインドコンサルの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


このブログは、企業の経営体質強化、雇用・労働・社会労働保険等のコンプライアンスを維持、強化するためにコンサルテイング活動する社会保険労務士の日々の出来事、感じたことを、気ままに綴ったものです。
業務の内容については、守秘義務の関係上、記載することは避けますので、実績等詳しく知りたい、仕事を依頼したいという場合は、次のEメールでお問い合わせください。
問い合わせ先:しぶや社会保険労務士事務所 (神奈川県藤沢市)
Eメール:info2009@ktj.biglobe.ne.jp


Calendar

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

December 5, 2005
XML
テーマ:人事労務(49)
カテゴリ:社会保険労務士

日本経団連の人事賃金センターが発行する機関紙「職務研究246号」が手元に届きました。

この中で私は、「シリーズ人事管理私論」23回目を担当しました。
『人事制度を元気にする6つのスパイス』というテーマです。

この「職務研究」は、年数回発行されており、
私の「人事管理私論」は
『年功との共存を図る人事制度の運用』社会経済生産性本部雇用システム研究センター主幹 湯沢和夫氏(2005年7月)
『女性の能力の積極的活用を図れ』明治学院大学経済学部教授 笹島芳雄氏(2005年9月)
に続くものです。

本文は字数約7000字で、B5サイズ8ページの小作です。
前の会社での人事制度企画の経験と、ブログ「SR一筆啓上」で出会った新聞記事を織り交ぜて、人事制度を企画立案する若い方にエールを送ったものです。

日本経団連の「職務研究」をご覧になった方は是非ご意見、ご批判等を頂きたいと思います。

*               *                *

人事賃金制度の改定支援、人事考課研修、社員研修、執筆、セミナー一般講師等ご依頼を承ります。ご関心のある方は遠慮なくこのメールにて(下線をクリックして)ご連絡ください。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 5, 2005 07:58:40 AM
[社会保険労務士] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X