119029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

てなもんや / Jaz的

てなもんや / Jaz的

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

thanks, Mrs.Hill

thanks, Mrs.Hill

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

LAUNDRY ROOM maman.mさん
薔薇de紫音 magadelanrose111さん

Free Space

2024.01.26
XML
カテゴリ:DAYS
炊飯器の調子が悪くなったので
買い替えようかと調べていると
どれも「土鍋のような」と自慢している
土鍋ならあるので 炊いてみた

分量等を調べ 3回失敗し 4回目から成功した
レシピには コメの量 水の量 火加減 時間等があるが
鍋の大きさとの関係は どこも記載してない
ここがポイントだった

鍋(直径19cm高さ7cm、蓋を除く)の場合
1.5合の玄米(乾燥重量250g前後)を8Hくらい水に浸した後
ザルの開けて 重量を測る(330g前後)
その1.6倍程度(530cc前後)の水と塩小さじ半分を一緒に鍋に入れる

(追記:柔すぎたので460ccにした)
(水の量は鍋全体の8〜9割くらいになる 重要)

中火で 15分位かけてゆっくり沸騰させる(重要)
その後 可能な限りの弱火で45分炊く(タイマーが便利)

時間になったら
穴から出る蒸気に 微かにコゲた匂いが混じっているのを確認し
蓋を少し開けて 炊き上がっているように見えれば
火を止め 蓋をして10分以上コンロ上に放置する

これは玄米の場合で 白米は水が1倍らしいが 未実施
炊き上がり時は少し水分が多いが 
ジャーで保温すると水分が少し飛んで良い感じになる
いずれにしても炊飯器と同等 またはそれ以上
焦げも少しついて旨い飯が炊き上がる


追記:
トロ火でも蒸気が逃げていけば 
炊き上げる前に水が無くなり 失敗する
蒸気を逃さないように 
蓋の周囲の隙間を ペーパータオルを濡らして埋める
蓋の穴を 菜箸等で栓をする
これを 吹きこぼれない程度に加減して 行う

白米の場合 米1.5合に対し360cc程度
沸騰まで10分 その後20分程度で炊き上がった









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.28 17:34:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X