|
カテゴリ:*ヒトリゴト*
仕事を辞めて数ヶ月。 ただいま失業給付金の待機期間真っ最中なのですが・・。 9月から3ヶ月間失業給付をもらう予定です。 結婚した女性にとっての仕事ってなんでしょう?
私は娘を産んでしばらくは専業主婦でした。 旦那さんの仕事が転勤がある仕事だったので 結婚したときに住んでたところが 私の実家からも旦那さんの実家からも遠かったため 娘を預けて働くわけにも行かず そのときは免許も持ってなかったので 1日家で家事と育児の毎日でした。 娘が3歳になったとき、旦那さんの転勤で私の実家の近くに住むようになりました。 これを期に娘を保育園に出して 実家の親の協力の元、 正社員で今年4月まで働いてた会社に入社しました。 なぜ正社員で入社したのかというと 正社員なら子供ができても産休をもらって産んで また職場に復帰することができると思ったからでした。 できることならば、同じ会社で何年も働いて 仕事でも認められたいと思っていました。 女性で出世欲があるってめずらしいかもしれません。 でも、私はお金をもらうだけじゃなくて自分自身のやりがいも 仕事に求めていました。 だから、パートやバイトじゃなくて正社員での就職にしたのです。 でもこの先また就職するとするとしたら・・・・。 娘は来年小学生。 保育園よりも早く家に帰ってくる日も多くなると思うんです。 どちらの親とも同居してないうちとしては 私が正社員で働くことは家に誰もいないという状況になります。 共働きって難しいですよね。本当に。 正社員で働いてるときは本当に娘には寂しい思いをさせたと思います。 朝一番に保育園に行ってお迎えは1番最後。
それにもし今二人目が出来て来年産んですぐには仕事なんてできないから しばらく期間があくと今度は正社員でとってもらえる会社なんてなかなか 無くなっちゃうと思うんです。 それを考えると適当に数時間契約のパートかバイトがいいのかなって思います。
やりたいことを仕事にして食べていくことって もともと難しいことですが 結婚して時間や住む地域が決まってくるともっともっと 選択肢は少なくなってしまうような気がします。
とずいぶん悩んでたんですが ここ最近の私は少しプラス思考に考えることにしたんです 長く働けないなら働けないからこそ出来る仕事を探そうかなって。 一家の大黒柱の旦那さんはなかなか仕事を辞めることなんてできません。 一回就いた仕事をやり続ける責任があるから。 でも女性は逆にパートやバイトでいろいろな仕事を経験できるチャンスがあると思うんです。 例えば私は次に妊娠するまでの期間にバイトして、 妊娠したら辞めて、次はまた興味のある違う仕事を探す。
私は今まで先のことばっかり考えて仕事を探していました。 長く勤められる仕事を求めてた気がします。 私が辞めた会社もまったく興味がない分野ではありませんが 長く勤められるように選んだ会社でした。
私は結婚する前からアパレル関係とか雑貨屋さんとかの仕事にあこがれてたんです。 一時期はデザイナーになりたいなんて大きな夢をみたことも・・。 でも専門学校に行くお金も難しく、デザイナーではなくとも 好きなブランドのショップ店員とかになりたいと思ったり。 その思いは結婚すると微妙に変化しました。 服屋の店員は長くは続けられない仕事 と思ったからです。 服屋には年齢的にターゲットが必ずいて年をとると いつまでそのお店にいれるとは限らないと思ったから。 雑貨屋さんもずっとそこで安定して定年までは働けない。
こんな風に仕事探しをしていました。
でも今思うことは長く勤められない状況だから やりたいことをしてみたいって思うんです。 1度は経験してみたかった仕事。 これから日常で自分に役立つ技術が得られそうな仕事とか。 経験したかったのは *服屋の店員 *雑貨屋さんの店員 役立ちそうなのは *コーヒーショップ (私はコーヒー好きなので美味しい入れ方を学びたい!) *クリーニング工場 (ワイシャツに上手にアイロンかけられるようになりたい!) 等々やりたいことは沢山あるんです。 長く正社員で勤めることも諦めたわけじゃないです。 でも今は無理だから 少しでも自分の身につく仕事を沢山やってみたいなぁって 思えるようになりました
これって私的にはかなりの進歩なんですよ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.08.04 00:40:56
[*ヒトリゴト*] カテゴリの最新記事
|