280513 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Happy Life!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

きんいろうさぎ

きんいろうさぎ

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

ときどき きまぐれ… クローバー3さん
「キレイなママ」で… hkaoru12さん
のほほ~ん★お気楽日… はづみん☆さん
LCCSパーソナルカラ… *aimi*さん
ai* LOVE chibi* ruibosuさん

Rakuten Card

2006.08.30
XML
カテゴリ:*ヒトリゴト*

今日は少しいつもと違う内容のことを書きます。

最近はなんにでもプラスに考えて行動するように努めてる私。

家事も育児も自分が出来る範囲ですが、自分の満足いくまでじっくりやってます。

生理前の体調不良や精神不安定もなんとか今回は穏やかに過ごすことができたかな?

「人生やろうと思えば何でも出来る。」

そう思って最近はいろんなことにも挑戦。

なんだか考え方ひとつで生活もかわるんだなぁとは思っていたんですが・・・・。

 

私には祖母がいます。

私の実家に母と、父と3人暮らしです。

祖父は私が結婚する1年前に他界。

ほとんど寝たきりだった祖父の介護を祖母がしていました。

祖父が亡くなってしばらくすると、今まで介護でぴんとはっていた気持ちが

緩んだのか祖母の体もだんだん弱くなっていきました。

今年で祖父が亡くなって7年。

始めは歩けた祖母はだんだん歩けなくなって、排泄もオムツになり、

物が噛めなくなって、食べ物も離乳食のようなペースト状のものしか

口にできなくなり、自分で食べられないので

今は母が実家で祖母を介護しています。

 

娘が産まれた頃今から6年くらい前は

「ひ孫が生まれて嬉しい」

と少し不自由になってきた体で生まれた娘を抱っこしてあやしてくれていました。

 

私は小さい頃からおじいちゃん子、おばあちゃん子で

末っ子ということもあり、1番祖父母に可愛がられていました。

祖父が亡くなったとき私は丁度高校生。

外でバイトや友達と遊ぶのが楽しくて家に帰るのも遅くなるような時期。

祖父は夜飲み屋でバイトして12時近くに家に帰ってくる私を心配し、

玄関先で待ってたり、

寝たきりになってもベットの上で私が帰ってくるまで

起きて待っていてくれました。

暑い夏の日。

祖父はだんだんご飯を食べなくなりました。

それでも懸命に祖母は何か食べさせようとしていたのですが

「食べたくない。」

そう祖父が言うのでそのまま数日が過ぎていきました。

そして祖父が亡くなった日。

私はバイトに行くための準備をしていて、

祖父の部屋前の廊下を通りました。

「足が寒い」

真夏の暑い日に、祖父がそう祖母に言っているのを聞きました。

そしてそれが私が祖父の声を聞いた最後の言葉でした。

私がバイトから帰ってくると祖父はもう家にはいませんでした。

母と救急車で病院に運ばれていった後でした。

数時間後病院から帰ったきた祖父を見ても私は祖父が亡くなったという

現実を受け止めることができませんでした・・・・・。

こんなに急に逝ってしまうなんて・・・・。

どうしてもっと生きてるうちに話をしておかなかったんだろう?

たくさん可愛がってもらった分何かしてあげられなかったんだろう・・・?

今でも後悔はつきません。

何よりひ孫を抱かせてあげたかった。

祖父が亡くなって約1年後。

私は娘を妊娠して、今旦那さんと結婚することになりました。

私はなんとなく思うんです。

おじいちゃんが、

「○○ちゃん、幸せにおなり。」

そういって私に娘を授けてくれて、結婚させてくれたんじゃないかなって。

もしあの時妊娠・結婚してなかったら、旦那さんは転勤してた可能性もあって

付き合う続けることができたかどうかわからない状態だったんです。

この人だったら幸せにしてくれるって思って

結婚させてくれたのかな、なんて思うんです。

 

そんな大好きな祖父の最後を看取ることができなかったこと。

私にはその思いが今も強くあります。

そして今、祖母の状態も決していいとはいえなくなってきたんです。

数日前からあまり食事を取らなくなってきて・・・・。

祖父が亡くなったとき、親戚の人に

「どうしてご飯食べなくなった時点で病院に連れていかなかった」

そう母が責められました。

でも祖父は家で亡くなりたかったと思うんです。

自分が食べたくないと拒否してるのに、無理やり病院に連れてって

点滴で栄養剤を体に入れることはその人にとってどうなんでしょう・・・・?

 

祖母がご飯を食べなくなって、母は

「胃に穴を開けて直接栄養食べさせる方法もある。」

と病院の先生に言われたそうです。

大好きなおばあちゃん。

できることなら長生きして欲しい・・・。

でも胃に穴を開けて無理やり何かを食べさせるってどうなんだろう・・・。

昔だったらご飯を食べなくなって

水分だけで過ごすようになってなくなるケースって多かったと思うんです。

たぶんそれが「老衰」だったのかな?

今は医療が進んで何でも出来るようになって

本人が食べることができなくても、栄養を与えることが出来て

長生きできるかもしれない。

でもそれはおばあちゃんにとって望んでることなのかな・・・?

母は祖母を介護してもう4~5年。

赤ちゃんは生まれて、成長するにつれてオムツもとれるし

食べ物も自分で食べるようになる。

でも年を老いている人は、その状況を維持することはできても

よくなることってほとんど無いですよね。

どんどん体が不自由になっていって、母の介護もどんどん大変になってきています。

毎日3食。

何時間も煮て柔らかくすりつぶしたおかゆや野菜、

水分を取るにもむせてしまうのでゼリーで固めてジュースやお茶を飲ませて・・・・。

介護してる母も眠れなかったり、体の不調があちこちでています。

 

もともとおばあちゃんは自分で何でもしたい、できる人でした。

思うように体が動かなくなって、全部人にやってもらう今の状態が

自分でももどかしい、恥ずかしい、そう感じてるみたいで

いまでもオムツを替えてもらうのは嫌がります。

 

なんだか何を言いたいのか良くわからない分になってしまいましたが

私が思う1番のことは

これから先、もしおばあちゃんがご飯を食べなくなったとき

母や私はどうしてあげるのが1番いいのかなって思います。

祖父の時、何もしてあげられなかったから。

せめて祖母が逝くとき、私は何をしてあげられるんだろうって思います。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.30 12:04:45
[*ヒトリゴト*] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X