|
カテゴリ:気づき
前回に引き続き価値観について書こうと思います。
パーソナルコーチングの中で気づいた 私の価値観のひとつ。 それは 『最後は自分が決める』 でした。 どうするかを最終的に決めるのは 自分自身だ、という事です。 かなり前の話ですが、こんなことがありました。 会社の慰安旅行で金・土と伊豆へ。 夕方の宴会に間に合うように行き 翌日は自由行動・・と現地集合&現地解散の とってもお気楽な(といって宴会しにわざわざ伊豆へいくようなものだけど) 旅行でした。 で、宴会の後に同期の女性が 『明日、そっこー帰りたいんだけど 朝食を食べずにそのまま帰ってもいいと思う?』 と聞いてきたんです。 私は 『自由解散だからいいんじゃないかなぁ・・ わかんないから幹事さんに確認してみたらどう?』 と答えました。 結果として彼女は朝食をとらずに 誰よりも早く家へと帰りました。 で。 月曜日出社すると、 先輩が鼻息荒く私に近づいてきて 『○○ちゃん、朝食食べなくてもいいって△△ちゃんに言ったでしょう?!』 と言うのです。 ええ、まあ言いましたけど・・ 『旅館の人に「あとお一人まだ見えてません」って幹事が言われて タイヘンだったんだよ!』 え?そうなの? それって私が悪いのかな? でも私のひと言で迷惑をかけちゃったんだよね。 私はその先輩と幹事さんに謝りました。 謝ったけれど、どこか釈然としないし正直くやしかった。 結果として迷惑をかけることにはなったけれど それは私のせい? もし私だったら○○ちゃんがそう言ったから、とは言わないな・・ 釈然としないのはどうしてかな? ずっと考えました。 そしてこう思ったのです。 食べる・食べない・幹事に確認する 選択肢はひとつではなかったはず。 どうするか最終的に決めるのは自分。 自分が決めたことだから人のせいにはしない。 少なくとも、私は出来事を誰かのせいにして 人に釈然としない想いをさせることはないっていう事だよね・・ と、自分で納得できたのを覚えています。 今思うと、私の「価値観」に基づく想いだったのですね。 考えることができたのは その出来事があったから。 気づきの場を与えていただいてたんだなぁ。 当時は価値観や気づきという観念はまだなかった時。 でも私に必要なことはちゃんと与えられるのですね。 本当にありがたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[気づき] カテゴリの最新記事
|