保健室
今日は娘の授業参観があったのですが、授業終了と同時に泣きながらやってきて、お腹が痛い、吐き気もすると訴えます。普段あまり泣かないので、こんな風にこられるとこちらまで不安に・・・でも、娘に悟られるとなおさら具合が悪くなりそうなので、なるべく平静を装い、先生がお友達に帰りの準備をするようにいってくださり(移動教室だったので)、お友達から荷物を受け取ってつれて帰りました。靴を履き替えに行く間に、私は車に荷物をつみ、近くへと移動させました。その間娘は、外にはいてしまったようで、一人にしてしまったことを少し後悔しました。吐いた物を始末している間も、娘はお腹を痛がっていたので少しの間でも、休んだほうがいいのではと思い「ちょっと保健室で休む?」と聞きました。本当はすぐ家に帰るか、病院に行ったほうがよさそうだと思ったけれど、始末をする間だけでもと思ったのです。でも、娘は行きたくないといいました。予想できる答えでした・・具合が悪くなった経緯とか、痛さの感じとか娘に聞きながら、家につれて帰り、トイレに行かせて見たりとか、体温を測ったりし、熱もなく、本人が休みたいといったことなどから、とりあえず、布団を居間に持ってきて、すぐそばで寝かせることにしました。そうして今、娘は眠っています。しばらくこのまま見守ろうと思います。(実は一度日記が消えてしまって・・・書き終わって後は登録ボタンを押すだけの状態だったのに突然の訪問者と話しが盛り上がってしまい、長時間放置してしまったために、パソコンの電源が・・・一瞬無事かと思われた日記でしたがすぐに真っ白の画面になってしまいました。なので続きの『保健室』についてはまたあとで書こうと思います。実はこれからが本番)娘はすでに目を覚まし、吐き気も腹痛も治まっているようです。泣いたから痛くなったといっていた頭も今はなんともないそうです。(ほっ)なんだったんだろう。給食の途中から痛くなったといっていたからちょっとした、消化不良のようなものだったのかな? ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ご心配おかけしました。娘は時々ぐずったりしますが(小5なのに)夕方、冷凍室のストックだった『だんぺい』(仮称)をぺろりとたいらげ、今なぜかポテトチップスを食べています。(爆)どうやら、一時的なものだったようです。2,3日は様子を見ようと思っていますが、たぶん大丈夫でしょう。ということで『保健室』いきます。それはまだ、次男が中1で転校前のことです。当時私は、事務のパートをしていて職場に私宛の電話がかかってくるなんてまずありませんでした。それが4時ごろ私宛の電話が来たのです。中学校からでした。次男が具合が悪いので迎えに来てほしいと・・・たしかそのときぐったりしているので・・・といわれた気がします。たぶん私の顔は青ざめていたでしょう。職場の許可をもらい(めったにないことなので心配してくださっていました)すぐ中学校へ。職場と中学校はすぐ近くです。保健室に行くと、なんだか息子は土気色で、明らかに具合が悪そうでした。保健室の先生はなんだか普通な感じで、午前中から保健室に着たり教室に戻ったりを繰り返している。とおっしゃいました。えっ?何度も?ならどうしてもっと早く連絡してくれなかったの?(怒)ちょっと怒りがわいてきます。でも何より、子どもを何とかしないといけないので、近くの内科医院に連れて行きました。その間にも息子の目はなんだかどんどん生気がなくなっていくようで過去のいや~な感じがよみがえり、ただただもう一刻も早く見てもらいたいと思っていました。その病院では、受付の際に必ず体温を測らせます。一瞬それよりまず見てほしいと思ったのですが、受付の方もすぐ先生に連絡してくださっているようでしたので(先に見てくださるように)、とりあえず測ってみると、なんと39度を越えていました。えっ、そこでも疑問がわいてきます。熱があるなんて一言も聞いていません。ベッドにすぐに寝かせてくださり、見ていただいたところ、即点滴。確かまたもや急性胃腸炎だったようにおもいます。(怒っていたわりにあいまい・・・)点滴が始まり湯たんぽで暖めてもらって少し、気分が良くなってきたようなので、気分が悪くなった経緯などを聞きました。先生がおっしゃったように、少し楽になると教室に戻り、でもやっぱりだめで保健室に行くということを繰り返したようです。疑問だった、検温についても聞いてみましたが、測っていないということでした。念のために回復してからも再度聞いてみましたが、全然という答えでした。あの~普通一般的な考え方として、具合が悪くて保健室に言った場合、まず体温を測るのではないのでしょうか?体温を測って、高熱があることが判明したなら、もっと早く連絡ができたかもしれません。帰宅後、大量に吐き、吐いたことで楽になり、いただいたお薬などで徐々に回復しましたが、数日欠席しました。正直言って、養護教諭の今回の対応には激しく疑問を持ちました。もしかしたら親が知らないだけでちょくちょく保健室のお世話になっていたかもしれない・・それで、またいつものことだと思い、このような対応になったのか?とちょっと思ったので、息子に聞いてみたところ保健室に行くのは初めてだということでした。初めての生徒だから、わからなかったのか?いやいやそうじゃないでしょ。めったにこない生徒が何度も行ったりきたりするんだから本当に具合が悪いとわかるはず。なんなんだろう!!この話をやはり中学生を持つ職場の人に話したところ、そこの娘さんは生理痛で保健室によく行っていたらしいのですが、やはり4時ごろに電話がかかってきて、すぐ迎えに来るようにといわれ、生理痛だし、仕事中なので、本人が大丈夫そうなら少しまってほしいと申し出たところ、すぐに来るようにといわれたようです。なんだかなぁ・・・親にも色々います。何でもいいからすぐに知らせてほしい人、これくらいでと思う人、それぞれの希望にあわせることなんてできないでしょう。でも、せっかく保健の先生なんだし、毎年、健康調査書も提出しています。せめてできる限りの手段を使って緊急性があるかどうかの判断をしてもらいたいと思います。ただ、今回のことで、あまり先生に期待ができないことがわかったので、息子には具合が悪くなったら、母が仕事であっても、すぐさま担任に言って連絡するようにといっておきました。幸いその後保健室のお世話にはなりませんでした。なんだかわざわざ言う気もなかったので、特に学校に言うこともなかったのですが(あたりまえ?)、しばらくして、仕事で学校に行く機会があり、しかもその先生ともしっかり会ってしまったので、本当はいやでしたが、親として挨拶だけはと思い「先日はお世話になりました」というと・・・「あぁ。こどもさん大事になさってるんですねぇ~」といかにも過保護ですねとか甘やかしてるんですねぇといわんばかりの言い方をされてしまいました。(気のせいかしら?)あまりのことにあっけに取られ「はぁ。」ぐらいしかいえなかったように思います。今なら「そうなんですよ~。大事な大事なそれはもう大切な息子なんですよ」(にっこり)くらいできたかもしれませんが(笑)。具合の悪い子どもを心配し、荷物を持ち、体を支えて、おろおろすることはおかしいことなんでしょうか?熱も測らなかったくせに!!もし、気にしていてくだされば、健康観察表などで、数日欠席していたことも分かるはずです。こんな言葉はきっと出てこないと思うのです。その日の先生のことは分かりませんたくさんの生徒を抱えていたかもしれません。(そんな気配は感じられませんでしたが)こんにちの学校において、保健室の役割はとても大きな物になってきていると思います。体の調子が悪い子だけでなく、心が不調な子どもたちのよりどころにもなっているようです。大きな学校になると、数百人の生徒たちを一人でケアしなければなりません。たまたま今回こうだっただけで、ほかの生徒さんや保護者の方にはかけがえのない先生かもしれません。それにたった1回や2回の出来事でその人となりすべてを判断するようなことだけはしたくないと心がけています。(だって私がそうされたら私生活できませんから)でも、子どもにかかわること、しかもそれが命にかかわることであればなおのこと寛大な気持ちになんてなれないのです。どうか保健室に来た子どもたちに、親のような気持ちで接してほしいと思うのは私だけではないのではないでしょうか?