全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
カテゴリ:雑感
先日母と一緒に買いに行ったビオラなどの花がだいぶ根付いてきました。
まだ植えたばかりですので花も少ないです。 プリムラマラコイデスがピンクなのでこちらは黄色系にしました。 同じ黄色でも中の模様や大きさが違います。 寄せ植えも作りました。 中心はストックです。 葉牡丹は今年は種から蒔いたのが育たなかったので、苗で一つ小さいのを買いました。 昨日は少し晴れ間も多かったのでいつもの場所で日向ぼっこをしている時間も多かったです。 今夜息子は仕事の後アパートに帰って着替えてからこちらに来ます。 こちらに着くのは夜10時くらいになりそうです。 今週はNHKの番組、あさイチなどで発達障害について特集しています。 うちの息子も発達障害かどうか心配だったときもありました。 そう診断されたことはないですが、小学校の頃はそれに近い事があり不登校になったりしました。 うちの息子は市の3カ月検診で首の座りが遅いと言われ、心配で出産した大学病院の小児科を受診しました。 頭のCTを撮って少し脳に隙間があると言われ様子を見る事になり定期的に通いました。 言葉も遅く、歩くのも少し遅かったです。 年少から幼稚園に行って特に問題はなかったですが、病院で受ける検査では少し不器用で何でも出来るまで時間がかかるけれど普通に小学校に行けるから大丈夫と言われました。 それで一度診察は終わりになりました。 小学校に入って勉強などは問題なかったですが、運動会が嫌だと言い出しました。 幼稚園では大丈夫だったようですが、小学校ではいろいろな子がいて何回も同じことをやり大きな声で怒られるのを聞くのが苦痛だったようです。 自分が怒られているのではないのに他の子が大きな声で怒られているのを聞くのが怖いようだと担任が気がついたようでした。 担任がうまく対応してくださったのですが結局運動会には出られませんでした。 その後も相手は遊んでふざけていただけのようですが、うちの子はいじめられて怖いと受け取ってしまったようなこともあり不登校になりました。 1年生の時は1か月半ほど休んだだけでした。 2年生になって担任も変わり今度は運動会も出てほとんど休まずに行きました。 でも3年生の2学期から急に学校に行かなくなり何を言っても理由は言わず3学期まで休んでしまいました。 最初は夏が暑くて夏負けして体も悪かったようですが休んでしまったら行きにくくなってしまったようです。 児童相談所でも相談して週に一度は指導員の先生と遊びながら行動療法のようなことをやったり、勉強は学校のプリントやテストをもらってきて教えていました。 でも人と会うのを嫌がり家に閉じこもっていて、主人の部屋でパソコンをやっていたので空気が悪かったのか喘息になってしまいました。 喘息だとわかり病院に行って良くなって体調も回復して学校側と私も相談して4年生からは学校に行くようになりそれからはほとんど休まなくなりました。 前に通っていた大学病院の小児科の先生に相談してみようかと病院に電話したら主治医がアメリカに勉強に行っていて2年は帰らないとのことでした。 その先生が帰った頃には息子も学校に行くようになったので病院には行きませんでした。 その後その主治医は発達障害などを専門に診るように大学病院に戻ってきていたので後で行ったら、発達障害だと診断されたかもしれないです。 勉強は問題なかったけれど団体行動は苦手だったようです。 私もアスペルガー症候群に近いのではといろいろな本を読んだりしました。 でも学校でいろいろもまれていくうちに、周りの友達や先生も良かったので特に問題なく学校生活がおくれるようになったようです。 国立大学にも現役で入れて、塾で講師のアルバイトもして、今は社会人で福島で一人で暮らせるようになったのですから今では発達障害とは言えない気がします。 でも大人になって発達障害だとわかる人もいるようです。 今テレビ番組を通してそういう人の事をもっと多くの人にわかってもらえるように特集しているようです。皆の理解があればそういう人も生きやすくなるのではと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[雑感] カテゴリの最新記事
|