1857951 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
October 8, 2022
XML
カテゴリ:雑感
昨日のブログにコメントありがとうございました。
昨日のパウンドケーキは3時のおやつに食べました。出来立てで温かくふわっと柔らかく美味しかったです。ラム酒も入れましたがあまりお酒を感じなかったです。サツマイモも柔らかかったです。
甘さも袋に書いてあったレシピより少なくしましたがちょうど良かったです。
ホットケーキの素もいろいろありますが私の使ったのは国産小麦のゆめちからが入っていたので粉の質も良かったと思います。この粉はしっとり感もあって良かったです。膨らみ方もちょうど良かったです。
他の素で作るとまた違ってくるかもしれないです。
涼しくなってきたので焼き菓子やパン作りも再開しようと思います。
昨日はオーブンを使ったので暖かくなりました。
買い置きの材料がたくさん出てきました。
在庫管理もノートにつけておこうと思って品名と個数と賞味期限を書くことにしました。
書いてみたら種類がたくさんあって最初に全部書くのは大変ですので少しずつ書き始めました。
自分だけなら買った物を大体覚えていますがいない時に家族がわかるようにしておこうと思いました。

今日は雨は降らないですがなかなか晴れないです。昨日よりはいいですがまだ少し寒いです。
たまっていた洗濯物を洗って干しましたが乾くか心配です。
また明日あさっては雨のようです。主人は今日も10日も仕事は休みでないです。
昨日の読売新聞の夕刊を見ていたら、10月10日は転倒予防の日だそうでした。
自分が転んで骨折したので以前よりこういう記事に目が留まります。
お店で転んだ場合、誰の責任か裁判で争われることもあるようです。
施設の管理の不備か利用者の不注意か難しいようです。
裁判になった例を見るとトイレなどの段差や床の水濡れ、落ちていた天ぷらの油などお店側に責任が問われることもあるようです。
転んだ人も不注意だったかもしれないですがお店側も気をつけていれば事故が起きなかったと思われることも多いようです。
私が入院していた時同室の80歳の方は夜食事に行ったお店の前の鉄板が濡れていて帰る時に滑って転んでしまったそうでした。お店に鉄板が無かったらよかったのにもっと気をつけてほしいと看護師さんや理学療法士さんに言っていました。
厚生労働省の人口動態調査によると20年に平らな場所で転倒して死亡した人は10年前の1,6倍にあたる7782人に上り96%は65歳以上だったそうです。
高齢になると足腰が衰えて転びやすくなるので転びやすくなるので、普段からこまめに運動した方がいいという事でした。
施設側も危険場所を洗い出したうえで問題を解消したり、利用者に周知したりする対応が求められると弁護士さんが話されていたそうです。
高齢者も増えているので施設側も危険個所を調べて気をつけて欲しいなと思います。
私は平地でなく階段で転びましたが、もっと高齢になると平地でも骨折するかもしれないです。
私は頭と右手を守ろうと左手首と肘とお尻で着地しましたが、打ち所が悪かったら命に関わったのではないかと怖くなりました。
普段から気をつけて歩くようにして骨密度も測定して勧められた骨粗しょう症の薬を飲んでいこうと思います。
前から玄関の前の階段は滑りやすかったのでもっと早く手すりを付けておけば良かったと思いました。
契約書を送り主人がインターネットでお金を振り込んだら昨日電話があり、手すりの工事は一番早くて11月11日だとのことでその日にお願いしました。
洗面台の方は又工事日がわかったら連絡してくれるそうでした。
遅くなりましたが工事が決まって良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2022 02:17:05 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X