全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
カテゴリ:旅行
昨日のブログにコメントありがとうございました。
長谷寺は春の牡丹の頃もいいと思いますが、菊の階段が素敵でした。 長く続く登廊も上がるのは大変ですが趣がありました。 泊まった宿は特に食事は付いていなかったのですが、朝食のサービスがあってパンやスープ、ゆで卵、コーヒー、野菜ジュースがいただけて良かったです。 駅の近くなので飲食店はあるという事でしたが、お休みのお店もあり焼き肉店ぐらいしか無かったです。 でも美味しいお肉やビビンバが食べられたので良かったです。 2日目は8時過ぎにホテルを出て、まず大神神社に向かいました。 カーナビでおおがみじんじゃと入れたら出てこなくて、旅行ガイドブックをよく見たらおおみわとかながふってありました。 大神神社も駐車場から少し離れていて階段も多かったです。 まずホームページの案内から ご祭神の大物主大神(おおものぬしのおおかみ)がお山に鎮まるために、古来本殿は設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し三輪山を拝するという原初の神祀りの様を伝える我が国最古の神社です。 大神と書いて「おおみわ」と読むように古くから神様の中の大神様として尊ばれ、第十代崇神天皇の時代には国造り神、国家の守護神として篤く祀られました。 なでうさぎもありうさぎの像を撫でてきました。 菊花展もやっていました。 次に岡寺に向かいました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行] カテゴリの最新記事
|