ちょっと仰々しいネーミングですが、我が町で交流会がありました。以前から市報でそういう会があるのは知っていたのですが、一人ではなかなか参加する勇気がなく、今回は進路についてというテーマで、中学校の先生を迎えてとあったので、同じOD仲間のお母さんと参加しました。
会場に入ると、私より遥かに大先輩の方たちが準備をされていました。もちろん皆さんお子さんが不登校だった経験をお持ちで、そのお子さんは30代の方、大学生の方・・・と年齢も様々でした。初めての参加者は私たちだけで、ODのことをお話してもほとんどの方が知らないという感じでした。
進路に関する詳しい資料を頂いて皆さんの体験談を聞かせて頂きました。やはり親の対応や気持ちが変われば、子供も変わるというのは共通なんだなと思いました。18歳になって定時制に行く事を考え、1か月必死で勉強して合格し、4年間1日も休まずに卒業した息子さん。15歳から引きこもっていた娘さんが、お母さんの海外旅行をきっかけに、料理を始め、今ではホームベーカリーで自分だけでなく、お母さんのお友達や、近所の方にまでパンやケーキを焼いてあげているという話。自分から何かに取り組みたい!そう思う事が一番大事ですよね。
うちの息子はどんな事がしたいのか、今はまだ具体的に考える事は出来ないかもしれないけど、自分が納得できるまで時間はたっぷりあるからね。そう思える今日この頃です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう