979084 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mayuとあなたと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mayu5775

mayu5775

フリーページ

2005年04月03日
XML
カテゴリ:Mayuと乳がん
今日は皆さんにお願いがあります。

すでに御存知の方も多いと思いますが、2月17日の日記で私も少し書いたように、40~64歳の末期がん患者を介護保険給付対象にするというニュースがありました。
ところが、「老化に伴う」ことがサービス給付の要件なので、乳がんなどは除外する方針との報道もあります。

もう一度、おさらい! 【その記事は、こちら!】



そこで、【全ての介護を要する末期がん患者が、介護保険による給付を受けられるように要望する会】が有志の方々により設立されました。

詳しくは、下の****より下の部分をお読みください。


いつもお世話になっている【チャイさん】もこの署名運動に賛同し、協力されているところです。

最初私たちがこの知らせを見たとき、署名の送り先の住所=発起人の方の住所や氏名(個人の方です)が公開されたままだったのですが、チャイさんをはじめ有志の方々の協力により、住所等を公開しない形での募集に取り組むこととなりました。


そこで、微力ではありますが私も応援します。

私1人で署名を集めるというのも限界がありますが、このような運動を広く知ってもらうために紹介させていただきました。
「これは問題だ」と思って、だからって何か始めるとか立ち上がるとかいうのって、なかなかできることではありません。
すごいことです。

しかも発起人の方は、諸経費等も全て自己負担で賄われているとのことです。
ですので、署名にご協力いただける皆さんには、集まった署名の郵送料などかかる費用はご負担ください。

御理解と御協力をお願い致します。


【署名用紙など詳細についてはこちら】


小さな声が集まって、大きな声へ。

今は病気じゃなくても、これだけ多くの女性が乳がんにかかり、多くの人が癌にかかる中で、いつ、どこで介護が必要な立場になるかわかりません。
周りに1人も「癌患者」がいない、という人の方が、今は少ないのではないでしょうか?

決して他人事ではないということを御理解いただけたらと思います。


締め切りは4月末日とのことです。よろしくお願いします。


***************************


(ここからは、抜粋。そのままリンクを貼りたいのですが、個人情報が含まれるので・・・)


1:会の趣旨

2005年2月15日の新聞報道で、政府・与党が40歳から64歳までの末期がん患者にも、介護保険サービスを給付する方針を決めた、ということを知りました。
厚生労働省は対象となるがんの種類など政令改正の検討を始めるとのことですが、乳がんは対象外になるとの報道もあります。
これに対し、私たちは全てのがん末期患者へ適応を拡大することを要望し、国に「介護を要する全ての末期がん患者への介護保険給付についての要望書」を提出いたします。

2:要望事項

2月15日の新聞報道で、「政府・与党は40歳から64歳までの末期がん患者を、介護保険の「特定疾病」に追加する方針を決めた。ただし、この特定疾病は老化に起因する疾病に限定されているため、乳がんは除外される方針である」ことを知りました。
これに対し、全てのがん末期患者へ適応を拡大することを要望いたします。

 社会保障審議会介護保険部会が2004年12月10日に発表した「「被保険者・受給者の範囲」の拡大に関する意見」には、本部会での検討結果に、「介護を必要とする理由や年齢の如何を問わず、全国民の介護ニーズを支える普遍的な制度」へと見直すことについて述べられています。また、「制度の普遍化の具体化には時間を要するとしても、「制度の谷間」の問題については早急に対応を検討すべきであり、特に40歳以上の末期がんで介護を必要とする者については介護保険による給付を受けられるようにすべきであるという意見もあった」とあります。
 私達、乳がんの患者は65歳未満の者が多いです。65歳未満の乳がんの患者は、年齢が満たないために介護保険は使えず、症状が固定しないと身体障害者手帳を申請できないためになかなか身体障害者としてのサービスも受けられず、難病にも指定はされていないので、文字通り「制度の谷間」に落ちています。
 末期で介護が必要な状態になり、自宅での療養を自ら希望する場合だけでなく、急性期の病院は平均在院日数短縮のため、症状のコントロールが付くと退院を勧めるので、患者・家族に不安があっても、在宅に帰らざるを得ない場合もあります。そのような場合に、ホームヘルプサービスを受けるのも、福祉機器をレンタルするのも、自費のため全額自己負担となっています。特にホームヘルプサービスを長時間受けると、非常に高額になるために利用を諦めて、家族が介護することも多いです。主たる介護者は、働き盛りの年齢のご主人や、高齢の母親であることが多く、全ての介護を家族が担う場合の身体的・精神的負担はとても大きいのが現状です。
 将来的には、40歳未満でも、末期がん等により介護が必要となった患者が介護保険給付の対象になることを希望します。
 なお、乳がんの罹患率を見ると、完全な右肩上がりではないですが、死亡率は概ね右肩上がりです。年齢が高いほど、介護の必要性が増すとも考えられます。また、「女性のがん緊急対策」に、老人保健事業関係の取組みとして重点的に取り組んでいるのであれば、検診部分の取組みだけでなく、罹患してしまい、病状が進行してしまった時の対応として、介護保険給付の対象にすることを考えていただきたくお願いいたします。
 新聞の報道では、「今国会に関連法案が提出された介護保険改正では、被保険者・受給者の拡大は見送られたが、特定疾病の範囲の見直しで対応することにした」「厚生労働省は対象となるがんの種類など政令改正の検討を始める」とあります。
 どうか、今現在、在宅で過ごしたい末期の患者が、家族へ負担をかけるという負い目を感じることがより少なく自宅で過ごせるように、そして、実際に家族の負担も少なくなるように、乳がんを含む全てのがんを「特定疾病」に含めるよう政令を改定してくださることを切望いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月03日 21時12分04秒
[Mayuと乳がん] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
私のガンライフ リモコ828さん

コメント新着

 小日向 葵@ 初めまして。 私も道産子ですw年齢は21歳です。 凄…
 るびたん@ Re:患者さんの集まり「道産子オフ」やります(07/10) はじめまして!コメではなくメッセ送った…
 プラチナα@ おはつ^^ ラジオ聴いてここへ来ました ラジオの力…
 mayu5775@ ひめかさんへ ひめかさん はじめまして、こんばん…
 ひめか@ Re:患者さんの集まり「道産子オフ」やります まゆちゃんとなんとか連絡とりたいです。…
 ひめか@ Re:患者さんの集まり「道産子オフ」やります はじめまして!使い方わからないですが…私…
 mayu5775@ さりーさん さりーさん >もっと乳癌の人と関わりた…
 さりー@ Re:あ、髪切った? もっと乳癌の人と関わりたいです
 mayu5775@ トマトさん☆ トマトさんへ こんにちは☆こちらでのや…
 tomato20150312@ Re:患者さんの集まり「道産子オフ」やります(07/10) まゆちゃん、おはよう! なんかびっく…

© Rakuten Group, Inc.
X