339271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

綺麗になる方法

綺麗になる方法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

alure

alure

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

September 13, 2008
XML
カテゴリ:食の安全
とりあえず、今のところの情報です。

事故米流通経路(農水省)

三笠フーズ株式会社、株式会社辰之巳から出荷された非食用事故米穀を原料とした鹿児島の焼酎の検査は終了。(喜界島酒造、西酒造、西平本家)

サンプル数は少ないながらもアフラトキシンB1陰性と公表。(鹿児島県生活衛生課

アフラトキシン米は福岡県の肥料会社にも行ってるようだけど、そちらの情報は不明。

使用されているのが焼酎だけであれば、蒸留過程で除去されると言われている。(実証されているわけではない。残滓はどこへ?)
伝えられてる情報から考えるとまず肝臓癌罹患に関しては大丈夫なのかなという感じ。

JECFAの発癌可能性予測式によると、体重50kgの人がアフラトキシンB1を1日当たり50ng一生食べ続けた場合、原発性肝癌のリスクは1000万人に1人。

焼酎は飲まないけど、まだ公表されていない非食用米転売業者がいるんじゃないかとか、身近な食材に入ってないかと思うと不安です。。。

一企業が自己の利益を優先したために起こした事件。
今回はひどいと思う。
食品会社にあってはならないこと。

「事業主の都合」があるからといって政府の公表が遅れている流通経路、最終製品。
事業主の都合と国民の健康とどっちが大事?

転売先が多くて、つかみ切れていないというのもあるらしい。
そういう転売の多いシステムっていうのもどうなんでしょう。
いろんな風評もすべてはっきりしないことへの不安感から来てると思う。

はやく納得のいく公表をしてほしい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 14, 2008 11:09:22 PM
[食の安全] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X