テーマ:家を建てたい!(9921)
カテゴリ:家にまつわる祭事
4月26日、無事に地鎮祭が終りました
11時からの予定でしたが、私達は9時に準備のために現地へ 前日に物の用意はほとんど終っていましたが生ものなどは当日運びました 用意したものリスト ☆お塩(2kg) ☆お米(1升) ☆お酒(2升) ☆野菜(根のもの7種類) ☆鯛(1匹) ☆果物 ☆お供え(お菓子) ☆生花 ☆上のモノを載せるお皿(10枚) ☆半紙(10枚) ☆かわらけ(15枚) ☆スコップ(金色) ☆竹(4本) ☆砂 ☆縄 ☆手土産 普通に購入できるものだったのでお気楽に考えてましたが結構大変でした 鯛は事前に魚屋さんに注文して金曜日の夕方に受け取ることに…… お皿とかわらけは100円ショップで探しましたが数が揃わなかったり 思ったような大きさがなくて2日間で数件回って揃えました 主人「スコップは金色だぞー」 私「金色なかったらどうするの?」 主人「金色のスプレー買ってきて金色にするんだよ!」 私「・・・・・・」 す・すっごいこだわってるのね・・・・・・・ 天気予報が一転二転していて、最後まで主人の心配は足元のドロドロでしたが 金曜日もは降らず、なんとか大丈夫でした 下段右端のお皿に乗っているものは野菜7種類を細かーく刻んだものです 子供達が楽しみながら刻んでくれました 主人と義父とお上人で竹や縄をつかって設営しました 10時前に監督さんが来てくれて主人と地縄の確認をしていました 正式には「建物位置並びに地上基準点決定承諾書」っていう書類にサインです 監督さんと主人が確認しているところは見ていなかったんですが 「ずいぶん簡単だなぁ~」って主人の感想でした あとは11時になるのを待つばかりと思っていたら私の実家の母から なんだろうと思ったら魚屋さんから私が鯛を取りに来ないけど・・・・・ っていうが実家の母に入って連絡をくれたのでした (魚屋さんは私の父の実家でした) 私ったらやってしまいました 『鯛』をすっかり忘れてたんです 前日からまったく頭から抜けてました~ 時間は10時15分 魚屋さんはで20分、往復40分道が空いていれば間に合う計算 主人は「なしでしょうがないじゃない。事故でもあったらしゃれにならないし」 でもやっぱりまずいよ~ ダメもとで私の父にしてみると魚屋さんの近くにいることが判明 もう緊急事態父に現地まで届けてもらいました 父が11時3分に到着してなんとか間に合いました 下段左側に『鯛』が乗りました~ 予定外でしたがせっかくなので父にも出席してもらいました 出席者といえば、我が家の5人・主人の両親・私の父・営業さん・設計さん・監督さん・工務店さん・基礎屋さん・電気屋さん・水道屋さん たくさんの方に出席していただきました嬉しいことです きっと竣工まで無事故で素敵なお家が出来ることでしょう 出席のみなさん仏式は初めてということで興味津々でしたね 建物の東西南北と鬼門・裏鬼門に写真のように色の違うお札(?)を建ててお上人が 次々に拝んでくださいます お上人に続いて、お札の手前にある穴に 塩(主人)→お米(私)→お酒(義父)→お線香(義母)→刻んだ野菜(子供達) の順に入れていきます 残ったものを土地にまんべんなく撒いていきます 最後に全員で乾杯をして終りました 時間は12時少し前 ささやかではありますが近所のお店で直会を行いました の方ばかりだったので無しで本当にお昼ごはんって言う感じで主人は残念そうでしたが 無事に終りました 午後から遣り方をやりましたので 次回につづきます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|