|
テーマ:小学生ママの日記(28696)
カテゴリ:気になること
昨日は小学校の『地区懇談会』と言う?のがありました。 この辺りは田舎なので、地区単位という区切りで行う活動がまだまだあって 毎年夏休みの前に保護者が地区ごと集まって、 夏休みの活動、 ラジオ体操や休み中のプール解放やその当番 地区の夏祭りについてなど を確認したり、来年度役員決めなどがあったりするのがこの懇談会です。
会場は各地区の公民館などになるのですが 公民館に入るなり 若いっ 知ってるお母さん、ほとんどいないっ にまずビックリ でもまあ、小学校の活動ももうこれで最後になるわけだしそれはそう、 ですよね
で、司会者のお母さんが「時間になりましたので始めさせて頂きます」 と前置きをして会が始まったのですが、 今までお喋りをしていたお母さんたち・・・ 誰一人としてお喋りをやめず、ザワザワザワザワ。 中には笑い声や「え―!?」 なんていう若干大きな声も。
学校からオブザーバーとして参加して下さる先生の話が始まっても 一向に静まる気配なし・・・ それどころか、遅れて入ってきたお母さんを見つけては あ~っ とか この間はお疲れ様~ なんて話が始まって、静まるどころかどんどん騒がしくなる一方・・・ 私は、「先生話してるのにこれでいいわけ?」なんて変にドキドキしてしまいました。
会が進んで、いくらか静かになったものの 会話が一段落したものと思われる 保護者の当番活動の直接自分たちに関係のあるところ以外は 終始ざわついたまま・・・ そしてさらにびっくりしたのは 小さい子を連れて来ていた私の隣のお母さん、 子どもがあきてくると(子どもがあきるのは仕方ないですが) ipod?スマートフォン?(か何か分かりませんが)で、 アンパンマンの動画を見せ始めました。 文明の利器は素晴らしいですけど、見せるのは構わないですけど 音を出して です・・・。 当然子どもも音が出ているので騒ぎます。 もっと大きくしろって要求します。 が、それを見た他のお母さんたちも2,3人、 それなら私も、っていう感じで各々見せ始め 小さい音ですが、それでもやっぱり会の方の話は聞こえづらい状況になりました
中にはいました。 「し―っ」って一生懸命子どもをあやしてるお母さんも。
同じ年代のママたちと顔を見合わせ???のまま会は終了。 帰り際にもダイレクトに言わないまでも 「時代が変わったってこと?」 「ギャップ???」 みたいな主語のない会話をして別れました。
今はこれでいいんでしょうか? だって親がこうで、子どもに
人の話はちゃんと聞け とか 人が話してる時は静かに
なんて言えないんじゃないか、 と思うのは、私だけでしょうか???
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[気になること] カテゴリの最新記事
|