7052047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

海外旅行紀行・戯言日記

海外旅行紀行・戯言日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.06.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


過去から現在もアメリカは巨大なGDPで世界に君臨していますが、肉薄する他国は許さないのです。
現在は中国が発展してアメリカの地位に接近することで、米中経済紛争が起きて、特に半導体は現代技術の要として、製造が出来ない様にする中国囲い込み方策が進行中です。
現在では日本はアメリカの同盟国とされていますが、1970~2000年では日本が標的とされ日本バッシングで徹底的に叩かれて、半導体の世界シェア70%を誇っていた日本は完全に没落することになりました。

日本は国の安全保障を日米安保条約に基づく核の傘に頼っていますので、それと絡めての交渉には勝ち目は無かったのです。

今回、世界最大の半導体設計・製造企業である、台湾TSMCを九州熊本県に招聘することを契機として、半導体製造大国としての復権が画策されています。

1971年の半導体売上ランキングでは、世界1位がTexas Instruments、世界2位がMotorola、世界3位がFairchild、と米国企業が上位を独占していたが、日本企業が静かに順位を上げて迫って来た。
1981年、「64キロビットDRAM」のシェアでは、日本企業は合計70%を占め、米国企業の30%を大きく上回った。米国雑誌に「不吉な日本の半導体勝利」と題した記事が出て、米国内で日本経済力を恐れる人たちが増加、日本脅威論が広がり、日米半導体交渉が行われ1986年、日米間で締結された「第一次半導体協定」の骨子は以下の2点である。
1. 日本の半導体市場の海外メーカーへの解放
2.日本企業によるダンピングの防止

1991年に新たに「第二次半導体協定」が日米間で締結された。その骨子は2点であった。
1.日本の半導体市場における外国製のシェアを20%以上にする
2.日本企業によるダンピングの防止
この「第二次半導体協定」によって、1992年には日本の半導体市場における外国製のシェアが20%を超え、世界売上ランキングでもNECが失速し米国のインテルが1位となり、同時に世界DRAM市場では、韓国のサムスン電子が日本企業を抜き1位となった。
この協定の締結によって、1981年には世界の半導体市場の70%のシェアを誇っていた日本の半導体産業が1990年代以降に急速に国際競争力を失ったとされている。
1993年、この時の世界半導体市場の国別シェアは、米国製半導体が日本製半導体を抜き再び世界一となり、日本技術を盗用して公正市場価格の制約を受けない韓国製半導体が急伸して来ました。

1996年の半導体の売上ランキングでは、世界1位がIntel、2位がNEC、3位がMotorola、4位が日立、5位が東芝、6位がTexas Instruments、7位が韓国Samsung、8位が富士通、9位が三菱電機、10位がSGS-Thomsonであった。
1998年には日本製半導体と韓国製半導体の年間売上高が並ぶこととなり、日本の半導体産業は米国政府の期待通りに弱体化したのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.02 08:21:50
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

カーク船長4761

カーク船長4761

Favorite Blog

世論調査の限界? New! 七詩さん

2002年8月チベット東… New! 隠居人はせじぃさん

迷い中 (;^ω^) Fugu-chanさん

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
旅でのひとり言 旅行好き2002さん

Comments

ミリオン@ Re:行政と不確定性リスク管理(12/29) New! こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:コレルリ-ボローニャ楽派(12/27) こんばんは。 モーツアルトは楽しいですね…
オジン0523@ Re:国民民主党の玉木雄一郎代表の化けの皮(11/12) 先日のテレビで政治評論家の田崎氏が、「…
ミリオン@ Re:樹木希林-CMに対する責任(12/24) こんばんは。 朝日新聞を読むのが楽しいで…
ミリオン@ Re:愚民党が愚者を代表に選ぶ(10/14) おはようございます。 嬉しいです。頑張っ…

Freepage List

東京都多摩市


多摩市周辺


神代植物園


自宅周辺で良く行くお店


近くの低山


低山でも注意を


供養登山-低山トレッキング


西海国立公園


上五島日記


下五島日記


海外旅行の思い出


ホテルが見つからない


レンタカーが変調


大都会の一方通行


北米家族旅行


北米家族旅行(2)


ヒューストンの住居


アメリカは広い!


テキサス州の州花


Deep South


住み良い都市統計


パクス・アメリカーナ


キャンプ生活


カリフォルニア1号線


カナダお国自慢


温泉国立公園


化石の森国立公園


カールスバード鍾乳洞


Everglades国立公園


Great Smoky Mt.


ニュージーランド南島


珈琲が美味しくない


Kingston Flyer


南ヨーロッパ旅行


チロルでは寄り道


パンと湯はホテルで


ザルツブルクの魅力


美しい夏の行方


北ヨーロッパ旅行


夏の個人旅行は難しい


天才アーベル


Clara Haskil ?


ディヌ・リパッティ


ホルン信号


Charllote Church


ヨーゼフ・シゲティ


エミール・ギレリス


ナルシソ・イェペス


キリ・テ・カナワ


半額チケット


ブレンデル


Andras Schiff


バレンボイム


コレルリ


ヘルマン・プライ


へブラー


グレン・グールド


ラズモフスキー3番


デュ・プレ


カール・ライスター


油絵を描く楽しみ


美術館での写真


レンブラント


如意輪観音


拙いパステル画


スケッチと模写


ゲーテの詩は如何?


陶淵明の雑詩


奥の細道


ヨーロッパとは何か


魔法使いの弟子


ボードレール


杜甫


すみれ-ゲーテ


北米の国立公園


米国 国立公園


カナダ国立公園


ドイツ旅行


遅れてきた国民


プロテスタント


フランクフルトと京都


Riemenschneider


ドイツとゲルマン


ベートーベン生家


シュヴァイツァー博士


フランス旅行


星の王子さま


落葉


ボードレール


東欧旅行


幻想都市プラハ


スイス旅行


アインシュタイン


ハイジの道


シオンの城


ベネルックス三国旅行


夢の跡-ブリュージュ


英国旅行


三越のライオン


オーストラリア旅行


海外生活


JCBが使える


Globalization


レッド・ドラゴン


「大学」-宇野哲人


世界の美術館 訪問記


読書評


イタリア旅行


ポルチーニ


カナダ旅行


メキシコ旅行


インド旅行



© Rakuten Group, Inc.
X