612231 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高越144

高越144

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

若杉山 高嶺半鐘蔓… 山旅人Nobさん

☆えっこ☆の土いじり ☆☆。えっこ。☆☆さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん
美味しいお酒とたま… タケ5451さん

Comments

わっさん@ Re:桜の名所~八百萬神之御殿~(04/13) こんにちは。 こちらのブログを拝見して、…
OHMY@ Re:沙羅双樹が咲いた?(07/06) 見せて頂き有難う御座いました! 沙羅双樹…
hiraoka@ Re:高越山 ~カタクリの花~(05/03) わたしもしっかり歩いて 自分で見つけ …
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) タケ5451さんへ 明けましておめでとうござ…
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) yhiro8888さんへ 明けましておめでとうご…

Freepage List

Headline News

2016.11.13
XML
カテゴリ:トピックス

隣町にある「阿波の土柱」、国の天然記念物に指定され、その一帯は高越山と共に県立自然公園になっています。
今回、NPO巡視活動を兼て散策してきました。

その入口付近に表示されている「土柱高越県立自然公園 土柱」の看板。


砂礫層の侵蝕により土の柱のようになった地形です。
柱状・尖塔状等の土柱が相屹立している奇勝は、アメリカのロッキー山脈、イタリアのチロルの土柱と阿波市にしかない貴重なもので、世界三大奇勝と称されています。

(土柱の最下部からの眺め)

子供の頃、学校の遠足等で訪れたものですが、その頃は土の柱がもっと高くそびえていた記憶があります。
それから半世紀・・・風雨に晒され土が削られ少しずつ低くなったようです。自治体あげてその対策に取り組まれています。

(道路脇に掲げられた看板)

先ずは、土柱の真向かいにある山の上の展望台へ足を延ばします。標高差は100mぐらいでしょうか。

(土柱側から見た向かいの山の展望台)

展望台へは歩きやすい遊歩道が整備されています。


以下は、その遊歩道沿いで出会った植物たちです。
・秋なのにツツジが咲いています。調べてみると秋にも咲くツツジがあるようです。


・木の実をつけた樹木たち






頂上の展望台からは、高越山(1133m)が一望できます。


下山して正面の展望施設へ・・・
その道中の遊歩道、トイレ、展望施設等は、よく整備され、掃除も行き届いていました。

(展望施設。左側が土柱方面)


(正面展望施設から見た土柱)

土曜日午前9時半という時間帯もあって観光客は疎らでしたが、
自然が生んだ貴重な芸術作品、地域の宝として後世に遺していってほしいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.14 08:24:02
コメント(7) | コメントを書く
[トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X