横綱鶴竜誕生
いやー春場所はまさかの展開で終わりましt。いや、終盤は予定調和感満載だったんですけど鶴竜が横綱ですよ!実感が全然ないというかほんとに違和感しかない!いやね、鶴竜自身はほんとにすばらしい相撲を取っていましたし努力で掴んだ栄光だと思うんですけどね、ここ2場所でいきなり来るとは思ってもなかっただけにほんとに実感がわかずにふわふわしてますよw 2年前の春場所に初優勝のチャンスを逃して大関に昇進その後はパッとしない成績の続いていた鶴竜が先場所14勝1敗で2度目の優勝同点。その直前に低いハードルでの稀勢の里綱取りとされていただけに運よく綱取りとなった今場所、3日目に隠岐の海に連敗を喫しましたがその後は持ち直し2横綱撃破で14日目を終えて13勝1敗。白鵬は13日目にそれまで6勝6敗と精彩を欠き内容も悪く負け越しも見えていた琴奨菊に2年半ぶり4度目の敗戦で14日目も鶴竜に敗れて12勝2敗。日馬富士も12日目鶴竜、13日目豪栄道、14日目に琴奨菊と3連敗を喫して11勝3敗と脱落。6勝6敗と格下にボロボロ負けていた琴奨菊が謎の覚醒で両横綱を撃破し8勝6敗と勝ち越し、千秋楽は番付通り13勝1敗の鶴竜と琴奨菊との対戦。 大方、結果は見えていたでしょう。鶴竜は見事に琴奨菊を破って14勝1敗で初優勝、運よくつかんだチャンスをものにし横綱昇進を決定づけました。文句は出ないでしょう。いやーお見事。 あとは今後ですね。モンゴル出身の横綱が3人というのは史上初めてのことです。当然外国人横綱3人も初めてです。出身地にはこだわらないんで全然かまわないんですが(栃ノ心はグルジア出身ですしね。そして幕下優勝おめでとう!これも今度記事にしましょう!)色々外野にうるさく言われそうですねーもう言われてますけども。北の富士さんとかがいうのは分かるんですけどね、昨日はガチギレでした。 鶴竜は大関として存在感を見せる間もなくトントンと横綱に行ってしまいました。あとは今後ですね。日馬富士は波がありますが鶴竜は安定しています、低いほうでね。奮起してそんなイメージを払拭してください!ほんとに鶴竜は8~10勝のイメージが拭えないのさ、その期間が長すぎた。 横綱鶴竜って2013年までは信じられない出来事です。これがあるから面白いんですけどね。 しかし鶴竜は大関昇進から丸2年で掴んだ横綱ですか、それまでだいぶ苦労してましたけどこの期間だけでいうと結構早い昇進でしたね。2年前の夏場所は日馬富士、稀勢の里、把瑠都、琴欧洲、琴奨菊、鶴竜といった史上初の6大関時代となっていました。その2年後となる今年の夏場所の大関は稀勢の里と琴奨菊といった日本人力士2人だけ。モンゴル出身の日馬富士と鶴竜が横綱へ、欧州出身の把瑠都と琴欧洲は怪我により引退といういろいろと想像のつかない展開となってしまいました。あとは豪栄道や栃煌山がどうなるかですね、2人とも今年中にはケリをつけておきたいところ。遠藤はもうちょっとかかるでしょう、現幕内で有望なのは照ノ富士ですかねやっぱ。上手い相撲を覚えれば脅威ですよ? 史上初の6大関時代に向けて幕を閉じた2年前の春場所、今年は久しぶりの3横綱2大関といった少し変則的な時代の幕開けに向けて幕を下ろしました。 さぁて、どうなっていきますかね。ではさらばー