大震災発生から11日目、あまりに広い範囲の被害から避難所の落ち着きの程度はまちまちのようですが、それでも次の生活を考える段階に入りつつあるようです。被災者の方が居住できる場所を確保して次が復興でしょうか。前向きに出来ることを日本全土で考える段階でしょうね。
季節の移り変わりも確実に進んでいます。昨年鉢に植えこんだアンズの花が咲きました。咲いている位置は皆枝の先端です。この咲き方からすると枝先を遅くに剪定すると花は咲かないでしょうね。
梅の花に似てはいますが、なんとなく華やかさが感じられます。色合いがどことなく異なっています。
アンズの花
アンズの花
被災した方々への復興支援は、募金に応じるほかは何も出来そうにありません。幸い若い方々がボランティアに続々と駆け付けてくれているようです。こうした善意がうまく現地の需要と連携できると良いですね。きっと長丁場になりますから。
これまで花のことを書き込みのはどうかと思っていたのですが、小さなお子さんが遊ぶこともできずに心因性の問題を抱えると報道があり、ことによると花の写真を載せるだけでも気が休まる方がいらっしゃる方がいるかもしれないと再開することにしました。
ブログで通信を阻害することもありませんし、電気使用量もテレビほど使うわけではありません。今日からまたウィークディで計画停電が始りました。気温が低いことも原因でしょうが、規模を問わず企業の活動が開始されるためです。当面はこのパターンに対応するしか取りうる策はなさそうです。