毎日暑くて暑い暑いと言っていて忘れてしまっていたのですが、ふと思い出すと今年の2月はとても寒かったのですよね。これまで凍ったことの無い水道管が凍ってしまって、給湯器から水漏れする家もありました。
我家でも外に出し放しにした君子蘭が地上部が溶けてしまって、いま少しづつ葉が出始めているところです。元に戻るにはあと1年はかかりそうです。
あの寒さから一転してこの暑さ。この寒暑の気温を足し合わせて一年の平均気温ということになると平年並みということになってしまうのでしょうかね。
先日写真を撮ったミニバラですが、そのときに撮り忘れたミニバラがまだ咲いていて、どうしても撮ってと言っているみたいでしたので暑い日差しの中撮りに行きました。他のミニバラも咲き始めていましたのでついでにパチリ。
咲いていたのはマリカ。暑い中この姿を保っています。写真では外弁の緑が薄く写っていますが、もう少しハッキリしています。なかなかおしゃれです。
マリカ2018.7.19
ビバーチェ2018.7.19
ハイデルベルクが新しいシュートを立ち上げて蕾を元気に着けています。ハイデルベルクは冬のミニバラという印象だったのですが、こんな真夏でも元気に咲くんですねとあらためて思いました。
ハイデルベルク2018.7.19
エキサイティングもどちらかと言えば冬のミニバラなのですが、既に咲いていた花の脇に新しく咲き始め一体となって華麗な感じになっていましたので撮って見ました。普通、脇の蕾が開く頃は中心の花はもう少し傷んでいるはずなのですが、今回は両方を一体にして楽しめました。
エキサイティング2018.7.19
毎日たっぷり水やりをしているつもりなのですが、昨日鉢植えのダリヤが水切れを起こして葉が萎れてしまいました。急いで水をやって一晩すれば復活するかと思ったのですが、朝になっても復活していませんでした。ダリアは一度水切れを起こすと、復活するのが難しいのでしょうか。今日もかんかん照りなので日陰に移しました。