5651315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミニバラ写真館

ミニバラ写真館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

ミニバラ


アラスカ(旧) フォエバ


アレキサンドラ コルダナ


アンティーケ コルダナ


アンドレア パレード


アンドロメダパティオヒット


エスキモー コルダナ


エスメラルダ コルダナ


エヴィアン フォエバ


エヴィータ コルダナ


エッコ パレード


エメリーコルダナ


エリザ コルダナ


オバナイトセンセション


オックスフォードビジョン


オリバー パレード


オレンジシャーベット


オレンジハモ-ニ コルダナ


アマルフィー フォーエバ


アナベル コルダナ


エンジェルパレード


エイヤパレード


エレンパレス


エキサイティングパティオ


ウインターマジック


イザベルパティオ


エルパソフォーエバー


オスロフォーエバー


アロハコルダナ


エタパレード


エリオラ


ヴィナパティオヒット


アマデウスコルダナ


アテナコルダナ


ミニバラ栽培法


ミニバラの育て方 枯らす原因


ミニバラの育て方 植え土と鉢について 植替え


ミニバラの育て方 肥料


ミニバラの育て方 剪定 支柱


ミニバラの育て方 病虫害対策


ミニバラの育て方 挿し木


香り(強度)


香り(分類)


ミニバラの育て方 黒点病


ミニバラ栽培法 うどんこ病


ミニバラ栽培法 根頭がんしゅ病


ミニバラ 栽培法 ネコブセンチュウ


ミニバラ花の大きさ比較


ミニバラの繁殖法 接木


バラの台木の作り方


ミニバラ花径比べと月別開花状況


ミニバラ栽培法 害虫 スリップス対策


ミニバラ栽培法 害虫 ハダニ対策


ミニバラ ア行


ミニバラ カ行


カタリーナ パレス


カタルーニャ フォエバ


カバナ パレス


カプチーノ(モカフェローズ)ハイタックス


カミラ パレード


カメレオン セントラル


カラメラ コルダナ


カリナ パレード


カリブラ コルダナ


観覧車 愛安


クラウディア パレード


グラウンブルーメイアン


グリーンアイス ムーア


グリーンランド フォエバ


コーネリア パティオ


コペンハーゲン フォエバ


コリンナコルダナ


コリブリ メイアン


コルフ フォエバ


クリームチカコルダナ


キャシーコルダナ


ゴールデン パティオ


ガーラパレード


カーラパレード


カイロパレス


キューバフォーエバー


カルメンパレード


カボサンビトフォーエバー


コモフォーエバー


カイヤパレード


カメルーン


ミニバラ サ行


サンゴ


新サンタバーバラ フォエバ


サンタルチア フォエバ


サンドリーナ コルダナ


サンビーム コルダナ


サンマリノ フォーエバ


サンレモ フォーエバー


ショートケーキ 鈴木


シルクハット タキイ


シンデレラ


スイートチャリオット ムーア


スイートマーベル


須恵姫 山根


スカーレットオベーション


スタリナ メイアン


スノーインファント


セシール パレード


セビリア フォエバ


ソニア パレード


ソフィア フォーエバー


ソワレ 寺西


サンライズフェスティバル


ジョイ


シンデレラコルダナ


ステラパティオヒット


ストックホルムフォーエバー


ジョリーパレス


新ケンブリッジフォエバ


シルビアパティオ


新スパイシーコルダナ


サライパティオヒット


ジジ


サビアパレード


スマイルコルダナ


サニービーチ


ミニバラ タ行


チェリーコルダナ


チュチュオプティマ


ティファニー パティオ


デニス パレード


デュエット コルダナ


トリノ フォーエバー


トレンディー セントラル


トロピカルサンセット 小川宏


ドーラパレード


ダニエラパティオ


タマラコルダナ


ミニバラ ナ行


ナポリ フォーエバー


ナボンヌ ナルボンヌ


ニコラ パレード


ニコル コルダナ


ニューイビザ


ニューヨーク フォーエバー


ノバパティオ


ネザパレード


ハ行


バービー コルダナ


ハイデルベルク フォエバ


パトリシア コルダナ


ハニームーン


バニールヒット


パニル パレード


パヒューマー コルダナ


バルセロナ フォーエバー


バルデソーレ フォエバ


パルマ フォーエバー


バレリーナ パレード


パロミーナ パティオヒット


ピサ フォーエバー


ピッコロ


ピーチ コルダナ


ヴィバーチェ セントラル


ピュア パティオヒット


ビンカ ポールセンパレード


ピンクモンテロザフォエバ


ピンク ロザミニ


ファッション パレード


ヴィヴィ セントラル


ブライダルサンブレイス


ブランコ 愛安


プリンセスロード 今井


プレツ


粉粧楼


ペパーミント コルダナ


ベラ オプティマ


ヘルメス


ベルモンテ フォーエバー


ベンムーン 米バナデラ


ポエトリー コルダナ


ホーカスポーカス コルダナ


ボナンザ コルダナ


ホノラ パティオ


ボルトウスカレ フォエバ


ホワイトピーチ オベーション デルイタ


ホワイトミニモ オランダ


ペピータコルダナ


ホープ


ホーカスポーカス コルダナ


バレエコルダナ


プリティパレード


フェイムパレード


バーミューダフォーエバー


ファラパレス


パールコルダナ


バラードアイ


フリスココルダナ


ベラーミコルダナ


ベルガモフォーエバー


フジサンフォーエバー


ブルーマウンテン


マ行


マドンナ ヒット


マラガ フォーエバー


マルサラフォーエバー


マルセイユ フォエバ


マンダリン コルデス


ミスピーチ姫


ミネリ パティオヒット


メルロー フォーエバー


モコモコ 松下


モナ コルダナ


モーニングブルーオプティマ


モンテカッシーノ フォエバ


モンテシステラ フォエバ


モンテローザ フォーエバー


モンテクリスト フォーエバー


ミラーナ


マグノリアコルダナ


マルタフォーエバー


マンダリナコルダナ


メルセデスコルダナ


マリカパレード


マドーナ


メルセデス朱赤


マースランドゴールドフォーエバー


ヤ行


雪姫


よそおい


ラ行


ラパズ フォーエバー


ラブリーモア セントラル


ラベンダー コルダナ


ラベンダー パレード


リバティー パレード


リヨン フォーエバー


レッドモンテローザ フォエバ


レディメイアンディナ


レナータ パレード


レンゲローズ


ローザンヌ フォエバ


レモンコルダナ


ロレナコルダナ


リディアコルダナ


ローマ


ワ行


その他のバラ


グラミスキャッスル


シャリファアスマ


ジャストジョイ


シャンテロゼミサト


ローズゴジャール


かおり(切花品種)


フィエスタ(切りバラ品種)


オフェーリア


ポールセザンヌ


ミニバラ 色別


ミニバラ  赤 紅 濃赤 赤黒


ミニバラ ピンク サーモンピンク


ミニバラ 白 純白 


ミニバラ 黄 オレンジ クリーム 薄黄


ミニバラ 青 赤紫 ラベンダー色 


ミニバラ 絞り 


ミニバラ 覆輪 複色 リバーシブル


2019.03.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アロマに興味を持って、香水を集め、次に各種のアロマオイルを試しに集め始めました。
 アロマの種類や使い方を調べるため、アロマ香水関係の本を10種類ほど入手し、使い方や香料にも種類がたくさんある事を把握すると同時に、アロマオイルの入手も始めていたのです。

 香料を大まかに分けると7種類に分かれとか。まずは花の香りのフローラル系、次がミカンやレモンなどの柑橘系、シナモンやペッパーなどのスパイス系、ミントなどのハーブ系、樟脳やユーカリなどの樹木(ウッド)系、樹脂から採れる樹脂系、白檀や伽羅など東洋の香りとしてとまとめられるオリエンタル系、じゃ香やムスクもオリエンタル系に含まれるらしい。

 そしてこのオイルの種類は簡単に入手できるものだけで40~50種類を超え、世界には数百種類ありそう。しかもその価格がピンキリ。これを全部集めることは無駄なので、手軽に入手できそうなオイルを本や販売の解説を読みながら選んで25種類くらい集めました。

 この香りを確認するため、猪口や小さなグラスにティッシュを折りたたんで中央に据え付け、その先端に1滴ずつ垂らして香りの違いを確かめていきました。

 確かめていて分かったことは、自分の好みが明らかにフローラル系だという事でした。樹木系の香りの解説では「フレッシュですがすがしく、男性用の香水に使用される」というので、何種類か取り寄せたのですが、どの香りもマツヤニ臭く、この香りのどこがフレッシュで、森林浴の香りなんだと思わせるものでした。香りの感じ方は人それぞれ違うのですね。解説をうのみにはできないなと痛切に思いました。(しかしそれしか方法はないのです。)

 香りの専門家が書いている本に、香りに囲まれていて、一番気分が落ち着くのはナツメグの実(ホールというそうです)の香りだというので、これはオイルでなく実を中華の材料にあったので何とか探して嗅いでみたのです。実そのままでは香りがないので、ペンチで少し押してみると油分がにじみ出てきました。これがよい香りなのかと臭いを嗅いだのですが、とても本に書いているようなイライラの気分が落ち着くというものではありませんでした。やはり試して見ないと分からないものです。

 こんな毎日で、それぞれの部屋や風呂場、廊下、トイレなどにそれぞれ異なるオイルを垂らした入れ物を置いて,香りの違いを試していたのです。
 居間にはローズの香り、風呂場にはラベンダーの香り、そして寝室には落ち着くという白檀の香り。一度オイルを器にたらすと、香りはそう簡単に消えませんでした。
 それから数日、家内が真夜中に腹痛を起こしたのです。しかも何回も。トイレにこもったまま出てきません。様子を聞いたら部屋になにか臭うというのです。それが原因で気分が悪くなり腹痛を起こしたようです。

 昔の本を読むと、平安貴族はお香を十二単に焚き込めたとか。それが高貴な香りだったとか。娘と話して、昔は風呂に入らなかった。髪の毛もべたべただった。その臭いを消すために香を焚き込めたのだと。そういえば西洋でも風呂は健康に悪いと入らなかったとか・・。

 それと昔の家屋は隙間が多く、いくら香を焚いても空気が入れ替わっていたのでしょう。現代の家屋はアルミサッシで密閉性が高く、気を付けて換気をしなければ入れ替わることはまずありません。香りが寝室に充満しすぎていたのでしょう。

 夜中の冷たい空気ではありますが、わずかにガラス戸を2か所開けて、空気を入れ替えました。外から新鮮な無臭の空気が入ってきました。ホッと生き返る感じです。
 無臭の空間というのはありがたいのもだなとつくづく感じました。急いで家中に設置した香料入りの器を回収し、中のティッシュを廃棄しました。窓も開けて空気の入れ替えを図りました。
 集めた香料はどうしよう?しばらくは使用しないことにしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.23 15:54:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X