町会の用事で出かけたら、途中の道に藤の花がきれいに咲いていました。我が家の鉢植えの藤は花芽は伸びていますがまだ開花していませんので、開花はまだまだと思っていたのですが、環境や木の性質によって開花時期がずいぶん違うのですね。
家にいったん帰って、カメラを持って写真を撮りに行きました。
早咲き藤見ごろ2019.4.18
咲いている藤は棚づくりではないので、花の首元に近寄ってよく見えます。写真を撮っていたら虫が飛んできました。それもタイミングよく一緒に撮ることが出来たようです。
早咲き藤見ごろアップ
この藤の花の近くに、ハナニラの花に似ている花が群生していました。たくさん咲いている様子はまるで星のようです。
オーニソガラム群生
花の名前が分かりませんでしたので、ネットで春の花、星型と入れて検索したら、ハナニラと混じってこの花の写真が出てきて、オーニソガラムというのだと分かりました。
群生している花の咲き方が、日数によって変わるようで、中心の雄しべらしい部分の形が変わってきていました。私はこの形がいいなと思って、アップで撮ってみました。
星のようなオーニソガラム
これで香りが良ければぜひ植えてみたいなと思ったのですが、あまり香りませんでした。それなら毎年この場所に来て花を見ればいいなと思いました。
今日は大きくなり過ぎた柿の木やイヨカン、山茶花の剪定をしました。脚立に乗ったり高枝切りを使って剪定したのですが、腕が痛くなり、脚立に上るときも膝に痛みを感じました。これはまずいです。来年もこの作業が出来るかどうか怪しいなと思いましたので、木の高さを出来るだけ低くなるよう思い切って切っておきました。うーむ、思いもかけないことがだんだん起こるようになってくるものです。